ガールズちゃんねる

相手を許せた人

293コメント2023/07/06(木) 18:03

  • 1. 匿名 2023/06/28(水) 17:36:07 

    自分に対して酷いことをした人を許せるようになったという方、もしくはもう気にならなくなったという方っていますか?
    どんな心境の変化があったのか教えていただきたいです。

    +98

    -12

  • 6. 匿名 2023/06/28(水) 17:37:12 

    >>1
    許さねえよ
    いつか復讐を果たしてやる

    +171

    -7

  • 9. 匿名 2023/06/28(水) 17:37:30 

    >>1
    許せない自分を許せよ。
    あなたの人生で一番大切なのはあなただ!

    +142

    -2

  • 11. 匿名 2023/06/28(水) 17:38:04 

    >>1
    壮絶な虐待を受けた猛毒親を、許そうかと思って25年振りに会って話したんだけど、何にも変わって無かったから再び絶縁したわ
    byアラフィフ

    +180

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/28(水) 17:39:42 

    >>1
    こちらのお客様からでーすってパフェを贈りたい

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/28(水) 17:40:00 

    >>1
    許せるか許せないかは内容によるよ。

    +21

    -2

  • 33. 匿名 2023/06/28(水) 17:42:29 

    >>1
    許してはないけどその事に対していつまでも捉われるのはやめた
    私は実の父親に幼い頃身体触られてたんだけど、その事をいつまでも引きずってても幸せになれないし思い出して考えたりするのをやめた

    +31

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/28(水) 17:42:33 

    >>1
    許さなくていい
    自分の気持ちを否定することにもなるからさ
    その代わり離れられたら離れるか、自分が精神的に強く鍛えて上になれば気にしなくなる

    +43

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/28(水) 17:42:56 

    >>1
    許さないけど、嫌なやつことを四六時中考える時間が勿体無いのでやめた

    別に許さなくていいと思うよ

    +65

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/28(水) 17:44:30 

    >>1
    イジメられても、痴漢されても万引きとか物やお金を盗まれても、放火させても体罰させても間違って殴られても服や思い出の物とかに汚物を入れられても許すことが大事  そこから真っ当な大人になって行くのです🏃‍♂️

    +1

    -15

  • 65. 匿名 2023/06/28(水) 17:50:38 

    >>1
    関わりがなくなったら忘れるよ

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/28(水) 17:55:13 

    >>1
    ドラマとかでもよく恨み続けることに疲れるっていうけどなんかわかるな
    思い出さない方が自分にとっていいから思い出さないようにする

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/28(水) 17:57:01 

    >>1
    やられたからやり返したよ。
    倍にして返してやった。舐めんな。

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/28(水) 17:58:02 

    >>1
    許さなくていい、存在を忘れるのだ
    今に集中して自分を大切にするのだ

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2023/06/28(水) 17:59:54 

    >>1
    許せない!と根に持っている自分が、相手に負けてる感じで悔しいから、ある程度脳内でやっつけたら、頭の隅っこにいくようになった。根に持ってる方が悔しすぎる。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/28(水) 18:05:27 

    >>1
    そいつ今頃パフェ食ってるぜ

    みたいな本のタイトルだけで、あ、やめた!!って思えた。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/28(水) 18:21:54 

    >>1
    自滅して私の前から居なくなってくれたから
    許したっていうか忘れちゃった

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2023/06/28(水) 18:22:58 

    >>1
    思い返してみたけど誰一人として許してないわ。忘れてる人も中にはいるけど。

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/28(水) 18:29:29 

    >>1
    許したけどたった3年で相手が再び以前のように戻って微妙

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/28(水) 18:37:49 

    >>1
    許せるわけないだろ
    こっちはずっとそれで悩んでんだから一生許せんがあいつらと同じ場所に居たくないんでお祓いして遠方へ引っ越した
    あいつらと同じ空気吸いたくないし、こっちまで同類に見られたくないからな
    もう関わってほしくねえよ

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/28(水) 18:47:15 

    >>1
    今でも完全に許した訳ではないけど、ある日『こんなクソ野郎を恨む事に時間を割く、精神を病む』のが無駄に思えたんだよね。それからは少し気持ちが上向きになったよ。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/28(水) 18:49:50 

    >>1
    そいつは死んだ事にした。
    悪い噂流されて考えたら腹立つけど、死んだ人の事はわるく言えないし

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/28(水) 18:53:09 

    >>1
    ある程度仕返ししたから(合法的に、相手が100%悪いので)、まあまあ気が済んだ
    自分が正しいなら、舐めたやつは許さない
    責任取らす
    それが相手のため

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2023/06/28(水) 18:55:26 

    >>1
    参考にならなくてごめん。
    私は無理だな。虐待していた親、性加害者。この二人は火をつけてやりたいくらい恨んでる。
    インスタとかでたまに許した方が良い的なこと聞くけど、無理なものは無理だよ。仕返ししないだけマシだよ。
    江戸時代なら切り裂いてる。
    理想は記憶を消したい。

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/28(水) 19:02:55 

    >>1
    限りなくどうでも良くはなった
    →完全絶縁して二度と会ってないし
    許さないと決めたから

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/28(水) 19:27:21 

    >>1
    浮気した旦那さんと許してないのに離婚してないって奥さんガルにはたくさんいるけど、本当に凄いなと思う
    私は許せなくて慰謝料と財産分与ガッツリ頂いて離婚した
    もう会う事もないから記憶も薄らいできてるけど多分一生許さない
    お金の為とはいえ、もし離婚しないで一緒にいたら、ストレスで頭がおかしくなっていたと思う
    ATMって割り切ってる人も許してなくても一緒にいれるの凄い

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/28(水) 20:48:33 

    >>1
    当時喪女だった私に唾を吐き満員バスの中で大声で暴言を吐き、私をどん底まで辱めたあの男子高校生の集団
    人生最大の屈辱だったけど、あれがあったから自分磨きを頑張れた。すっごく頑張った。
    だからもう、許した。もういい。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/28(水) 21:00:35 

    >>1
    許せなくて怒り&ストレス爆発

    病気にもなって復讐したいって思ったけど…
    やり返したりすると色んなことが上手く行かなくなる

    向いてないんだろうね
    私はステップアップして見返すタイプにしろってことだと思うようにした
    その方が相手を許せるようになったしね

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/28(水) 21:45:34 

    >>1
    高級ホテルとそこそこのホテルに1泊ずつ泊まった時、高級ホテルのスタッフは気が利いて人格者だった。そこそこのホテルはスタッフも宿泊客も民度が低かった、それで自分に嫌なことをしてきた人達は勿論安い方のホテルにいた人達と全く同じ様な行動をとってて、その時に少し可哀想になった。でもそういう人達は無視して私は高級ホテルの客やスタッフさんの様な人間を目指す。全ての人に失礼が無いように

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/28(水) 21:50:51 

    >>1
    ま、どっちにせよ相手はこちらに興味があるってことでしょ?
    こっちとしてはどーでもよ〜状態だから離れたら別に。どーでもいい何でもいい、どーなっても興味無いし知らん。

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/28(水) 21:59:37 

    >>1
    許すとか許さないではなくて、関わらないからどうでもいい存在。
    隣の家の中にいる蚊やらハエやらみたいな感じ。
    そんなんのために私の貴重な感情を使う方が人生の無駄だと思って。
    ちなみに相手は小学生の時に2年間私も虐めまくった人です。一クラスしかないのに仲間はずれ、ばい菌扱い、物を隠したり盗んだり色々されました。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/28(水) 23:50:13 

    >>1
    どうしても許せない時はこう考えたらいいらしいよ!参考までに

    +18

    -0

  • 256. 匿名 2023/06/29(木) 09:33:06 

    >>1
    私は本当に思い出し怒り?が酷くてそういう自分にいい加減うんざりしてたんだよね
    で、ネットでいろいろ調べていくうちに潜在意識とか瞑想とか知って怒ってるのは自分じゃなくて自分とは関係ないエゴだってことに気付いた
    スピ系嫌いなら申し訳ないけど知って損はないと思うネットに転がってるまとめとか無料だし
    怒りとか自己嫌悪とか湧いてきても私とは関係ないエゴが反応してるんだなって客観的に気づいて流すって感じ
    私はとても生きやすくなったよ

    +3

    -1

  • 261. 匿名 2023/06/29(木) 12:03:42 

    >>1許しはしないし、出来ない。そいつよりも自分が上になって見返してやることが復讐だし、そいつに友達だなんて思われたくない。
    勝手に自分の名前使って、自分の知らぬ所でそういう事をするような奴のどこが許せると思う?

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2023/06/29(木) 13:22:54 

    >>1
    パワハラお局に耐えきれなくて人事に訴えたけど対応してくれなくてお局よりパワハラ容認のこの会社ヤバいと思ったらバカらしくなりどうでもよくなりました

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2023/06/29(木) 13:49:44 

    >>1
    復讐などしなくても自然に相手が地獄に堕ちたから。

    +6

    -1

  • 273. 匿名 2023/06/29(木) 15:20:09 

    >>1
    「許す」と「気にならなくなった」ってさらっと並べるほど近くないと思う

    私は束縛DVモラハラだった元彼の苗字が今や曖昧な記憶になってて、あれ○山だったっけ?いや○田だった?ってくらいに薄れてきてどうでも良くなってきてるけど、許す許さないで言ったら別に許してはないよ、ただもう関わりたくないって気持ちがカンストした結果どうでもいいだけで

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/06/29(木) 16:03:33 

    >>1
    許せた人のエピソードを聞くと、自分の器が小さいのかな?と思って気になっちゃう。私は許せない派です。許せた人は、突き放す形で許したのか、受け入れる形で許したのか、その辺が気になる。

    +2

    -0

関連キーワード