ガールズちゃんねる
  • 164. 匿名 2023/06/28(水) 09:22:03 

    >>153
    長野に鮭?

    +149

    -2

  • 179. 匿名 2023/06/28(水) 09:23:12 

    >>153
    これで3000円かぁ
    どうせなら長野で採れた山菜のお料理の方がいいなぁ

    +257

    -1

  • 200. 匿名 2023/06/28(水) 09:25:38 

    >>153
    信州サーモンだよね?

    +9

    -41

  • 223. 匿名 2023/06/28(水) 09:29:18 

    >>153
    特別高い訳では無いけど、3000円なら今一つって感じかな
    フルーツ王国なんだから水菓子でも付けたら良いのに
    あっ、原価率上がっちゃうか

    +179

    -4

  • 287. 匿名 2023/06/28(水) 09:42:16 

    >>153
    付け合わせも小鉢も一般家庭で作れるものだな
    これをありがたがる客がどれだけいるのかな

    +160

    -0

  • 296. 匿名 2023/06/28(水) 09:43:54 

    >>153
    「地元のお母さん方で切り盛りする古民家カフェ」の方がなんぼかクリーンでは
    3000円はナシだけど

    +199

    -0

  • 438. 匿名 2023/06/28(水) 10:20:32 

    >>153
    これが3千円⁈

    +112

    -0

  • 443. 匿名 2023/06/28(水) 10:22:02 

    >>153
    え?メニューこれだけ?え?

    +88

    -0

  • 455. 匿名 2023/06/28(水) 10:24:21 

    >>153
    よくて1500円だな

    +150

    -0

  • 469. 匿名 2023/06/28(水) 10:27:23 

    >>153
    都内でしか無理よ

    +76

    -1

  • 667. 匿名 2023/06/28(水) 11:31:23 

    >>153
    鮭がどこのかを知りたい。

    +46

    -0

  • 677. 匿名 2023/06/28(水) 11:36:23 

    >>153
    うーん、鮭が地元産じゃないどこかの銀鮭ってのがなー。金額と釣り合ってない。信州サーモンだったら高くても仕方ないかってなるけど。

    +105

    -0

  • 726. 匿名 2023/06/28(水) 11:55:56 

    >>153
    鳥羽シェフは厨房に立っていないって噂だけど、確かにこのメニューなら、パートのおばさんでもレシピ見て作れるレベルだよね。こんなのに3千円を払う気しないわ〜

    +122

    -0

  • 747. 匿名 2023/06/28(水) 12:00:20 

    >>153
    不倫中の金持ちおじさんがキャバ嬢とか愛人連れて長野にお忍びでくるんじゃない?

    +26

    -0

  • 1086. 匿名 2023/06/28(水) 13:37:36 

    >>153
    雰囲気や場所代込としても3000円は高いな…しかもこうつしかも交通の便が悪いとなると、よっぽど知名度ある芸能人がプロデュースしたとかじゃないと行く人は少なそう
    この定食なら都内でご飯おかわり無料980円とかで食べられるし

    +57

    -1

  • 1399. 匿名 2023/06/28(水) 14:52:43 

    >>153
    真ん中あたりにある黄色いのって何?

    +3

    -0

  • 1434. 匿名 2023/06/28(水) 15:02:31 

    >>153
    いいとこ1200〜1500円メニューやろ
    田舎住みだけど、東京の人みたいに朝食に3000円かける人種はそんなに生息してないと思う
    テレビ見て高っ!って思うことよくあるよ

    +39

    -0

  • 1449. 匿名 2023/06/28(水) 15:08:36 

    >>153

    他と同じものをあえて長野県小谷村でも出します
    500円値段上げます

    +22

    -0

  • 1465. 匿名 2023/06/28(水) 15:13:06 

    >>153

    ランチは鮭定食のみです

    ディナーは20000円コース、3万円コース、28000円コースでお待ちしてます☆

    +6

    -2

  • 1819. 匿名 2023/06/28(水) 16:45:35 

    >>153
    薬味はどの料理に使うんだろう?

    +2

    -0

  • 2273. 匿名 2023/06/28(水) 20:24:44 

    >>153
    これだったら1200円が限度
    鮭でご飯食べさせたい定食なのに味噌汁が豚汁なのが謎
    田舎で3000円取るならせめてご飯とご飯のお供と豚汁食べ放題にして、デザートとドリンクバー付けないと人来なくない?

    +37

    -0

  • 2449. 匿名 2023/06/29(木) 01:00:05 

    >>153
    なんか普通の主婦が作る料理みたい…。
    トマトとかも綺麗に湯むきして丸々のやつとかならプロとアマチュアで仕上がりに差が出そうだけど、普通に切って味付けしてるだけだし…。

    +8

    -0