ガールズちゃんねる
  • 150. 匿名 2023/06/26(月) 23:14:48 

    >>84
    それじゃあ親が不真面目なタイプで洗脳が足りなかったんじゃない?笑不真面目で良かったよ。
    言われるがままの真面目なエホバ親は「日々の聖句」を毎日朝から家族でやって、全ての食事の前に祈りをやらせる。
    週に1〜2回は家族研究?とかやる。
    土日は奉仕だから、「行く?」とかの質問もなしで、「奉仕だから早く起きなさい!」ってな感じ。
    これを幼少期からやってて「やりたくない!行きたくない!」と言える自我かまず育たないんだよ。
    それでもうちも不真面目な親で、日々の聖句も家族研究も個人研究サボっても放置で、なんと言っても大学に行かせてくれたから、今がある。
    真面目なエホバの子供は詰んでる。通信制高校が最終学歴で、さらに正社員ての就職も許されないから逃げ場がないよ。

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/26(月) 23:46:18 

    >>150
    うーん、うちは真面目に代表される内容全部やってたけどなぁ。当たり前の習慣すぎて、今言われるまで忘れてたくらい日常的に。
    私も兄妹もみんな赤ちゃんのころから集会連れて行かれてたし、なんなら家が集会所だったし。
    そりゃあもう熱心なファミリーだったよ。

    でも、なんて言うか、強制ではなかった。
    確かに当たり前に洗脳はされてたんだけど、疑問を持ったり拒否したりする隙は与えてくれてたって言うか…。
    だから家族5人それぞれ別々の道だけど、今でも仲良いし、普通の家族ってかんじよ。
    ただ、宗教関連の話題に対する私たち子供のスルースキルはんぱない笑 その話題のときだけ失神したんかってくらい上の空になる笑

    +7

    -1