ガールズちゃんねる
  • 329. 匿名 2023/06/26(月) 07:52:05 

    >>278
    横だけど、それは違うよね。
    常識の範囲内の当たり前の内容であっても、もっと上手な言い方でと言っているだけ。
    対等な立場であっても、それはごく当たり前にすることだよ。
    例えば、友達が家に遊びに来る時に、家の中ではスリッパを履いて欲しいと思っても「スリッパ履いてね、常識でしょ」みたいな言い方しないでしょ。「靴下が汚れたらいけないし、良かったらスリッパ履いてね」みたいな、相手を不快にしない言い方をするよ。
    企業対企業でも同じ。
    当然、お店対消費者でも同様だよ。
    「常識だからスリッパ履いて」という言い方でも何とも思わない人もいるだろうけど、ちょっと角を感じて距離を取りたいと思う人も多いと思うよ。

    +20

    -2

  • 394. 匿名 2023/06/26(月) 08:45:15 

    >>329
    あまりにもひどい不快感なら自分が不快だからと主張しても対等なやりとりだよね?
    我慢してまで相手に謙る必要性はない
    そこは臨機応変に対応するのがストレスかかりにくいわけだし

    +0

    -3