ガールズちゃんねる

パート主婦の語り場〜part6〜

1232コメント2023/07/21(金) 20:43

  • 102. 匿名 2023/06/22(木) 22:11:10 

    私のあとに入れ違いのシフトパートさんが仕事ができないらしく、その人の入る日はその分の仕事をやってと社員に頼まれている。その人はクローズだけのためにいるかんじ。それで同じ最低賃金は納得いかーん!
    夜のパート求人かけても人が来ないから辞めさせるわけにもいかないんだとさ。

    +72

    -0

  • 716. 匿名 2023/06/23(金) 18:36:34 

    >>102
    うちもほぼおんなじ。私は早番で遅番に来るのが学生。いつもミスだらけだから翌朝私がミスのカバーしてる。上に相談しても遅番は人が集まらないからカバーしてってさ。事務系の仕事だから学生はただ座ってるだけ。ほんと同じ時給なのにやってらんないよね

    +9

    -1

  • 889. 匿名 2023/06/23(金) 21:55:45 

    >>102
    じゃあその旨を伝えれば良いのでは?私も同じ感じだったので、社員に伝えました。改善方法を考えてくれた。
    周りがやってしまうから伝わらないです!

    +5

    -2

  • 923. 匿名 2023/06/24(土) 00:18:51 

    >>102
    >>716

    遅い時間のパート・バイトって今はなかなか募集しても来ないんだよね。学生も少ないし。
    体力ある会社は夕方以降の時給を上げて人員確保できるけど、
    それが出来ない会社は、午前中パートと同じ時給で夕方以降働いてくれる人ってだけで御の字。

    仕事出来る午前中シフトの人が辞めても、その時間帯の代わりの人員は募集したらすぐ埋まるけど

    覚えが悪かろうが遅番シフト入ってくれる人は雇用主にとっては貴重だったりするんだよ…

    +21

    -0

関連キーワード