ガールズちゃんねる

建設業関係者の集い

200コメント2023/06/24(土) 20:24

  • 13. 匿名 2023/06/22(木) 20:23:20 

    >>5
    路上喫煙は禁止区域じゃ無きゃ別に良くない?
    吸い殻もちゃんと処理してたら
    法律で決まってもいないのにそこまで言うのはどうなんかね
    マスク警察と変わらんよ

    +27

    -18

  • 25. 匿名 2023/06/22(木) 20:29:49 

    >>13
    どんな道でもタバコ吸うな
    公共の場なんだから

    +16

    -2

  • 29. 匿名 2023/06/22(木) 20:31:44 

    >>13
    うちはタバコを吸うなら自分の車の中だけ、現場で吸ったら取引停止ってお達ししてる。

    +18

    -2

  • 153. 匿名 2023/06/23(金) 01:44:16 

    >>13
    海外では~とか言うけど、海外では屋外なら建物の窓とかから6m離れてれば吸っていいんとかあるよね?
    日本の場合、ただただ排除にかかってるからマナー悪い奴も増えてる気がする

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2023/06/23(金) 16:55:04 

    >>13
    路上喫煙は禁止区域でなくても必ず苦情が来ます、道路工事なら通行人、建築現場なら近隣住民、マンション等の修繕工事なら管理人や居住者から必ず来ます。
    建設業界は喫煙率が高く一般社会は喫煙率が低いのが原因です。同僚が煙草を吸っていて管理人からクレームが来て出入り禁止にされた事が有ります。

    +1

    -0

関連キーワード