ガールズちゃんねる
  • 60. 匿名 2023/06/21(水) 21:59:42 

    >>4
    幸せでも幸せって言えないような、言っちゃいけないような風潮もあるよね
    結婚や出産以外でもだけど

    +425

    -49

  • 94. 匿名 2023/06/21(水) 22:02:59 

    >>60
    何でもすぐマウントって言われるもんね

    +111

    -8

  • 99. 匿名 2023/06/21(水) 22:04:10 

    >>60
    謙遜する事が美徳の価値観。それってバカみたいだよね。

    +118

    -7

  • 114. 匿名 2023/06/21(水) 22:06:06 

    >>60
    同感。

    +20

    -6

  • 135. 匿名 2023/06/21(水) 22:08:55 

    >>60
    それも悲しいね。
    幸せな人がごくわずかで不幸で苦しい人が大半だと、どっちも救われないしとても辛く悲しい国

    +26

    -3

  • 153. 匿名 2023/06/21(水) 22:12:04 

    >>60
    でも仕事してる方が楽
    ってめちゃくちゃ言うじゃん

    自分達で大変だ、大変だアピールしてるよね

    +36

    -14

  • 164. 匿名 2023/06/21(水) 22:14:16 

    >>60
    日本人は孫かわいいと孫くると大変だわ~って人によったら同じ意味だよね

    +13

    -4

  • 181. 匿名 2023/06/21(水) 22:16:55 

    >>60
    ガルのようにいろんな属性の人が集まる場所では言いにくいこともあるけど、実際には似た属性の人同士が集まって棲み分けしてるからそうでもないと思う

    +3

    -5

  • 191. 匿名 2023/06/21(水) 22:19:19 

    >>60
    あるある。ガッツポーズ禁止のスポーツ(武道?)とかね。

    +2

    -0

  • 830. 匿名 2023/06/22(木) 11:55:02 

    >>60
    たしかに諸外国では自分は裕福ですって言いそうな水準でも日本だと言わないと思う

    +0

    -0

  • 842. 匿名 2023/06/22(木) 12:08:16 

    >>60
    幸せアピールうざとか言われる時代だからね

    +8

    -3

  • 944. 匿名 2023/06/22(木) 13:22:44 

    >>60
    これかなり重大だと思う

    いわゆるマウントや自慢と捉えて、幸せでない事を美徳とする方向に助長する圧力が掛かってしまってる

    かと言って安易に反対方向に舵を切っても、本当は幸せじゃないのに幸せアピールしなきゃいけない風潮になるだけで、それもまた健全とは言い難いし

    +11

    -1

  • 967. 匿名 2023/06/22(木) 13:42:51 

    >>60
    そうそう。
    私も子供3人いるけど、独身の友達や不妊でまだ子供いない友達には「ほぼワンオペだし毎日大変だよ〜😂」とか言って詳細は話さない。
    本当は夫とも仲良しだし子供は可愛すぎるしすごく幸せだけど。

    +16

    -7

  • 1019. 匿名 2023/06/22(木) 14:27:01 

    >>60
    独身サイコー!!って言ったら、結婚できない負け惜しい・強がりとか言われるしね。
    本気で独身でいいと思ってる人もいるのに。

    +10

    -0

  • 1395. 匿名 2023/06/22(木) 18:58:25 

    >>60
    うんうん、結婚子供ってしない持たないとか下がる記事の方が伸びるしね
    本当に幸せでも言いにくいから心に秘めてる

    +4

    -0

  • 1550. 匿名 2023/06/22(木) 20:16:03 

    >>60
    それは思う。だから、思ってても反対のこと言うときある。子どもが私たちのところに来てくれてほんと嬉しいし、成長が楽しみ。

    +4

    -0