ガールズちゃんねる
  • 104. 匿名 2023/06/18(日) 00:58:36 

    >>4
    祝日が増える=国が公式に休日を増やしてるのに、シフト制はそれに伴って休日が増えるわけじゃないの冷静に考えておかしいって思うの私だけ?
    接客業にとっては忙しい日が増えて逆に辛いだけなんだが。

    +95

    -5

  • 108. 匿名 2023/06/18(日) 01:11:29 

    >>104
    国の祝日と企業の年間勤務カレンダーが食い違ってるのは、別に接客業だけじゃないよ

    +20

    -4

  • 160. 匿名 2023/06/18(日) 10:36:05 

    >>104
    本当それ!
    カレンダー通りの休みの人はいいかもしれないけど、そうじゃない人たちにとったらあってもなくても関係ない。
    介護の仕事してるけど、祝日が増えればそれだけ追加利用も増える。のに、私達はとりわけ休みが増えるわけでもんない。

    最低数の休みの数も法律で決めて欲しい。残業代とか休日出勤手当とかそーゆーので補うんじゃなくて

    +12

    -1

  • 172. 匿名 2023/06/18(日) 14:33:16 

    >>104
    振替休日を作ればいいだけだと思う。
    それも法律で強制にすればいいよね。

    +10

    -0