-
1. 匿名 2023/06/17(土) 13:16:06
今まで使っていたキャリーケースが古くなってきたのでそろそろキャリーケースを買い換えようと思っています。
サムソナイトやリモワも良さそうですが年に数回しか使わないしな~、でも高いキャリーケースはやっぱり良いのかしら……と思いつつ決められません!
お高めのキャリーケース使ってる方、使い心地はいかがですか?+53
-2
-
6. 匿名 2023/06/17(土) 13:19:02
>>1
高いの買っとけば間違いない+38
-6
-
36. 匿名 2023/06/17(土) 13:44:39
>>1
リモワのサルサエアー持ってます!軽くてリモワの中では安かったので良い買い物でした
夫は今までめちゃくちゃ安物使ってたのでサムソナイトに買い替えてから安物とは違って使いやすいねって話してます+6
-1
-
47. 匿名 2023/06/17(土) 13:56:20
>>1
グローブ・トロッターのレトロ感と色味なら部屋に置いててもインテリアとして素敵だなあって憧れるけど、リモアの軽いの使ったら、なかなか買い換える気にならないで10年くらい同じまま+3
-1
-
48. 匿名 2023/06/17(土) 13:56:58
>>1
それほど使わないならレンタルという手もあるよ+2
-1
-
62. 匿名 2023/06/17(土) 14:12:54
>>1
国内なら投げ付けられる心配も無いから高いのは必要無さそう。国外で飛行機に乗るなら投げ付けられても良いようにそこそこ良いのじゃないと。
定番だけどリモアが好き。+1
-0
-
63. 匿名 2023/06/17(土) 14:13:04
>>1
ドケチだから安いので十分と3泊用で4000円安いの買ったら7年使えた。年に3回くらいかな?
21回つかって1回190円。
新しい買うときに友達に勧められたのが4万だった。
同じく21回使ったら1回1900円かーと思ったら、どれだけ使いやすいとしても手が出ず、結局5000円のやつ買いなおした。3年目だけど問題なく使えてる。+7
-0
-
79. 匿名 2023/06/17(土) 14:38:14
>>1
値段やブランドよりタイプだと思うよー
以前、サムソナイトとリモワ、2〜3回使って売った
観音開きが私には使いにくかった
特に開けた時場所取るのが使いにくかった
今は片面開きのソフトキャリー使ってる 日本ではあまり聞かないドイツメーカーの
開けたとき場所とらなくて使いやすい
日本では観音開きが主流だけど、本当にみんな使いやすいと思ってるのかな
+7
-1
-
87. 匿名 2023/06/17(土) 15:14:33
>>1
安いのは転がした時もうるさいから、周りの人との差が恥ずかしいよ。+3
-4
-
91. 匿名 2023/06/17(土) 15:28:26
>>1
キャリーケースは消耗品
消耗品だと割り切った方がいい+13
-0
-
93. 匿名 2023/06/17(土) 15:33:57
>>1
ハードキャリーケースは容量重視でPCとかの機内持ち込みにして
必ずリックも持って行ってそちらによく使う身の回りの品を入れてる+5
-0
-
95. 匿名 2023/06/17(土) 15:39:11
>>1
リモワのサルサエアー使ってます✨
軽くて気に入ってますが、持ち手?が2本でなく1本なので折れそうな感じが怖いです😱リモワにしては少し安かったので仕方ないです😔+2
-0
-
104. 匿名 2023/06/17(土) 16:26:25
>>1
これは良いやつ買った方が良い。マジで本当に。
安いやつ買って一年使ったけれど、空港で車輪が外れて直してる間に飛行機飛んでった事ある。高いやつ買ってたらそんな事ならなかったと思うと私みたいな事にならないでほしい。+2
-0
-
113. 匿名 2023/06/17(土) 19:52:02
>>1
スーツケース自体を初めて買った15年前からリモア
去年コロコロの調子が悪くて路面店に持って行ったら無料で修理してくれて感動した!(無料か有料かはケースバイケース)
昔は軽くて丈夫なスーツケースはリモア一択だったけど今は色々種類出てるし、値上がりもすごいから無理して買うほどの差は無いと思うけど個人的にはおすすめ☺️直営店が家の近くにあるならすっごくおすすめ☺️+0
-0
-
126. 匿名 2023/06/18(日) 00:21:59
>>1
在米で年に数回行き来してるけど
マジ日本の国産の一万以下で十分
5年くらいでどっか壊れて捨てての繰り返し
ただしステッカーとか貼って長年使ってる傷とか楽しみたいのなら
リモワとは言わないけど
ハードケースしかないわね
でもこれも国産一万以下でいいのあるわよ
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する