ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/06/17(土) 11:43:49 

    スキンケア、ベースメイク、なんでも知りたいです。お勧めありますか?
    主は個人的にガルちゃんで見たクレドの下地とリキッドファンデを買おうか迷っています。

    +59

    -11

  • 22. 匿名 2023/06/17(土) 11:49:28 

    >>1
    アリーの日焼け止め塗って資生堂の鉛筆みたいなペンシルで眉毛書いて色付きリップ塗るだけ
    蒼井優のように肌が弱くてしっかりメイクができない

    +9

    -19

  • 26. 匿名 2023/06/17(土) 11:50:00 

    >>1
    まずは綺麗で強い肌質に生まれます

    +118

    -7

  • 84. 匿名 2023/06/17(土) 12:27:23 

    >>1
    食生活を点検してみる必要もあるかも。偏食してないし、バランスも注意しているというのなら特に言うことはないけれど。肌に良いのは、野菜や果物だけではないらしいし…。

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/17(土) 12:43:57 

    >>1
    クレンジングはミルクタイプ(パラドゥ)
    洗顔石鹸は白雪の詩(さっと泡立ててサッと流す程度)
    一年中アネッサの日焼け止めを塗る
    スキンケアはコロコロ変える

    あとは毎日メイク用品と枕カバーは洗う
    シーツも夏場は毎日洗って枕も定期的に洗って顔に触れるものはこまめに綺麗にしている

    +28

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/17(土) 13:05:11 

    >>1
    37歳。スキンケアもベースメイクもプチプラしか使ってないです。昨日も肌がきれいと言われたばかりです。エステも行ってない。生まれ持ったものかな

    +12

    -3

  • 183. 匿名 2023/06/17(土) 16:11:30 

    >>1
    30半ば以上で肌が綺麗な人は美容皮膚科でケアもしてると思うで
    化粧品だけでは限界がくる

    +8

    -5

  • 188. 匿名 2023/06/17(土) 16:21:09 

    >>1
    毛穴の凹凸やシミ、色むら、たるみなどどちらかというと汚肌の同期がある日からぴかーんと輝く肌になった。聞いたらsk2のccクリームにしたと。私もそれなりに汚肌だけど使い始めたら人生初の肌綺麗言われることが。職場内で軽く旋風巻き起こして、コロナ療養明けで1週間ぶりに出社した上司が「え!?みんなすごい肌綺麗なってない!?」とたまげてた。回復祝いにみんなでプレゼントしたからうちの社員ほぼみんなsk2のccクリームユーザー。

    +50

    -2

  • 195. 匿名 2023/06/17(土) 17:04:47 

    >>1
    朝も夜もハトムギの化粧水をスプレー容器で吹き掛けてキュレルのジェルローション(さっぱりタイプの乳液)だけ。
    クレンジングと洗顔は蜂乳。
    メイクは日焼け止めとパウダーのみ、ポイントメイクは普通にするよ。
    乾燥肌なのにしっとりした感触が苦手だし、とにかく肌が薄いと皮膚科医に言われたので意識して肌は触らないようやなしてる。美容成分が色々入った化粧品は効きすぎるのか肌が赤くなって使えない。
    本当は親族が化粧品会社勤務だから色々使いたいんだけどね。

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2023/06/17(土) 18:41:42 

    >>1
    初対面でだいたい肌綺麗とか白いとか言われます。プチプラコスメ使っていようとデパコス使っていようと言われます。やったね。

    +7

    -6

  • 243. 匿名 2023/06/17(土) 22:47:45 

    >>1

    ・中学生の頃から日焼け止め
    (赤ちゃんも使えるタイプを使用)
    ・高校で日傘とアームカバーとUVストッキングを追加

    とにかく日除けを徹底するのと、極力顔を触らない、洗顔後はティッシュを優しく置いて拭き取るのを心がけてた

    今は近場行くだけだったらアネッサのジェルタイプの日焼け止めと資生堂のベビーパウダーを塗るだけ
    スキンケアはdプログラムで統一してる




    +4

    -1

  • 272. 匿名 2023/06/18(日) 01:05:30 

    >>1
    クレドのリキッドファンデはめっちゃいいです!ただ、肌の綺麗な人は肌が強いです。本当なにもしなくても綺麗。友人に2人ほどいますが、化粧水をパパッとぬって終わり。ドラストに売ってるやつです。羨ましい。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2023/06/18(日) 01:44:00 

    >>1
    私も肌をよく褒められて何使ってるの?って聞かれるけど、みんな何を塗ってるかしか聞いてこない。
    それより汚れを丁寧に落とせてるか、刺激を与えてないか、肌に必要な栄誉が不足してないか、甘いもの食べすぎてないか
    そういうことも気にした方が絶対いい。

    +13

    -1

  • 282. 匿名 2023/06/18(日) 01:57:27 

    >>1
    アラフォーだけど、洗顔は夜の1回だけ(石鹸)にしたらトラブル無くなった。
    朝の洗顔はかれこれ5年以上してないけど、めちゃくちゃ調子いい。
    因みに朝は化粧水で拭き取り&シカクリームだけ。(以前はニベア青缶)

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2023/06/18(日) 09:24:52 

    >>1
    これだけ絶対使ってほしいってコスメがあって、資生堂HAKUとポーラのリンクルショット。どっちも高いけどすごく効果が高くて美白とシワケアだけ最低限やってれば見た目全然変わる
    リンクルショットはしっかり保湿したあと指先で温めて薄くつけるから1本で半年もつしアイクリームいらないからかえって安くつくと思う

    あとは安くていいから肌に合う化粧品を使うこと。日焼け止めをしっかり使って余裕があればビタミン剤もしっかり飲むこと。これでだいたい褒められる肌になるよ

    +5

    -3

  • 316. 匿名 2023/06/18(日) 09:40:55 

    >>1
    今年40です。
    アラサーくらいからお肌がきれいだととても言われますが、
    小さい頃から肌が弱く日焼けをすると真っ赤になるので、中高の部活は室内の部活を選び、年中顔や腕は日焼け止めを徹底してきました。
    ただ、ズボラな性格で足の甲の日焼け止めをするのがめんどくさくそこだけやってきてなかったところ、足の甲はシワと日焼けで年相応以上になってしまってます。。
    日焼け止めの塗る・塗らないで同じ自分の体だけれど、何十年の蓄積でこんなにも変わるのかと実感しています。紫外線は本当に肌に害ですよ。

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2023/06/18(日) 09:53:23 

    >>1
    スキンケアはキュレルのスプレーの後にドクターシーラボのオールインワンゲル
    たまにdプログラムのクリームにかえる
    ベースメイクは全てチャコット
    幼き頃より極度の敏感肌なのでとにかく肌を擦らない
    40代だけどシワないねと言われる(これは元々オイリー肌寄りだからかなと思ってる)
    シミも全くない

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2023/06/18(日) 12:25:01 

    >>1
    クレド愛用者です!マジでいいです!!お勧めします。崩れにくいです。
    プチプラの皮脂崩れ防止の下地より全然効果あります。ちなちにパウダーもお勧め!

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2023/06/18(日) 23:10:03 

    >>1
    リキッドから変えてクッションファンデ使うようになってから薄づきになって、肌綺麗って言われるようになった。
    リキッドのときは塗り方間違ってたのか肌がゴワゴワに見えたけど今はツルツルツヤ肌。

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2023/06/19(月) 19:13:16 

    >>1
    生まれ持った肌質が強くて、白人のような透き通る色白肌。
    何もしてなくても荒れないし、高級スキンケア使ってもあまり変化なし。
    だけど皮膚が薄いせいか、35過ぎてから肌荒れや細かいシワが一気に出始めました。

    色々ためして42歳でようやく7割ほど持ち直したけど、いま使ってるのは…
    メイク落とし→無印のジェルクレンジング
    日焼け止め→アリー
    化粧水→ルルルンのフェイスパックとビタミンC誘導体の手作り化粧水を交互に
    美容液→乾燥する時期だけ馬油

    けっきょく余計なことせすシンプルケアが一番マシな状態になる。そして表面につけるものよりも食事と睡眠。
    ちなみに元コスメ業界の者です。

    +2

    -1

関連キーワード