ガールズちゃんねる

言葉遣いが乱暴な子ども

203コメント2023/06/18(日) 12:53

  • 52. 匿名 2023/06/14(水) 22:02:00 

    >>7
    でも前ガルちゃんでも子どもの口が悪くて困ってる(泣)ってトピたってたし、可能性はあるけど一概には言えないんじゃない?

    +29

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/14(水) 22:09:10 

    >>7
    私が子供の頃は友達の口癖が移ってて、家でしょっちゅう親に怒られてたよ

    いとこや友達の子供も保育園で覚えてくるから困ってるってよく聞く

    +31

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/15(木) 00:07:14 

    >>7
    親は口悪くないのに子どもがひどい言葉ばかり使うなんて、珍しくもないよ。
    だって、ナチュラルに使ってるんじゃなくて、悪いって知っててわざと使ってるんだもん。
    虚勢張るためだったり、やんちゃな子たちの仲間入りしたいとか、その子なりに理由があってわざと悪い言葉使ってる。
    親はもちろん叱るけど、まあ聞くわけないよね。
    その子なりの目的があって、その手段としてあえて悪い言葉を使っているんだから、やめるわけない。
    なかなか、親が子どもの世界の価値観変えるのは難しいよ。
    まあそのうち自分で恥ずかしいって気づくだろうから、気づいて黒歴史になるのを待つしかないね。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/15(木) 05:40:10 

    >>7
    うちじゃないけどしょっちゅうじいじばあばの家言ってたらど田舎だから女の子なのにオレとか乱暴な言葉使うようになった子いた
    小さい子は特に親じゃなくても周りの人友達YouTubeとか影響受けやすいとは思う

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/15(木) 07:12:43 

    >>7
    この前電車で野球選手の年俸の話を意気揚々としてる小学生の男の子がいて、喋り方がおっさんそのものでお父さんが家でお酒でも飲みながらお金の話ばかりしてるんだろうな、と思ったよ。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/15(木) 21:58:50 

    >>7
    大きくなってからはテレビの影響かなと思うけど、多分小学校1年で言葉遣い悪い子って親の影響だと思う。お兄ちゃんいる子は悪い言葉使う子もいるけど、上の子なのに、年上に歯向かうしものすごい言葉使う子供いてびっくりしたよ。お前とか、〇〇じゃねーよとか。バカじゃねーのとか。親に言われてるんだろうなと思って見てたけど。

    +1

    -1

関連キーワード