ガールズちゃんねる

10000円以内で綺麗になるには。

72コメント2023/06/16(金) 18:11

  • 1. 匿名 2023/06/14(水) 16:57:44 

    美髪トリートメント、まつ毛パーマ、眉毛サロン、皮膚科でメソアクティス、のどれかで悩んでいます。
    予算は10000円。
    皆さんならどれをやりますか?

    +18

    -3

  • 8. 匿名 2023/06/14(水) 17:00:17 

    >>1
    美髪トリートメント、まつ毛パーマ

    どちらも手入れしやすくなって時短になる
    眉毛は宝塚レベルかこのハゲー!!の人みたいな眉にされたりするからオススメしない

    +9

    -5

  • 13. 匿名 2023/06/14(水) 17:03:00 

    >>1
    メソアクティスを一回だけやったところでどうも変わらない
    美容皮膚科系は定期的にやるから意味がある

    +19

    -1

  • 17. 匿名 2023/06/14(水) 17:05:37 

    >>1
    アイブロウを買ってくる
    ナチュラルカラコンをする
    まつげ美容液を買う

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/14(水) 17:13:09 

    >>1
    四書五経を買って読め!

    +1

    -4

  • 25. 匿名 2023/06/14(水) 17:13:21 

    >>1
    美髪トリートメントに1票

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/14(水) 17:21:21 

    >>1
    初回割引でまつパと眉毛1万かちょっとオーバーくらいでできるよ。
    トリートメントは持って数日だし、枝毛とか毛先の傷んでいるところだけ切ってもらって、ホームケア頑張った方が良いかも。お風呂後、粗いコームでとかす→ヘアミスト→ヘアミルク→ヘアオイル→ドライヤー→ドライヤー冷風→軽めのヘアオイル→ブラシでとかす
    でやるといいよ!
    主の皮膚状態がわからないからなんとも言えないけど、肌荒れがやばいならまず美容皮膚科行って肌トラブル改善した方が良いかもね。見た目はまず、綺麗とか可愛いよりも清潔感が大事だから、面の大きな部分(人からすぐ見られるところ)を綺麗にしてから、まつパとかやり始めた方が綺麗になっていく実感っていうのは沸きやすいかも☺️
    そんなに目立つ肌荒れとかじゃなくて、化粧で隠せるレベルなら、まつパとか行くのも全然あり!

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/14(水) 17:34:25 

    >>1
    一万円ならドライヤーをいいものにかえる。
    トリートメントしたって数日だし。
    普段使うもののレベル上げたほうが美髪は保てる

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2023/06/14(水) 17:43:32 

    >>1
    私はまつげパーマ。楽だしオススメ

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/14(水) 17:58:08 

    >>1
    まゆげ
    垢抜けそう

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/14(水) 18:04:59 

    >>1
    主です。
    皆さんありがとうございます!
    眉毛は自分では上手く整えられず、まつ毛はまつげ美容液(ラッシュアディクト)使ってましたが、伸びなくなってしまい、髪の毛は美容院のトリートメントを色々使ってみても効果出ず泣
    肌もたるみが気になってきました。
    今月金欠気味なので、どれをしようか悩んでます。
    たるみと戦うのは長期戦か、あきらめるかになりそうですね。
    手短に自分のモチベーションが上がればいいなと思ってます!

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/14(水) 18:34:12 

    >>1
    選択肢にないけど、私なら医療ハイフやる。
    初回一万円キャンペーンとかやってるとこあるし。

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/14(水) 19:21:40 

    >>1
    私だったら、
    シュワルツコフの金のヘアマスクで大事な日の前の日にケア。(たっぷり入ってツルツルなるし最高です。3000円)
    ジェルネイルをワンカラー(4000円)

    ですかね!眉毛サロン私は行ったことないけどいいらしいですね。行ってみたいです。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/14(水) 19:51:30 

    >>1
    髪かなぁ...眉毛とかは練習しようがあるけど髪のセルフカットや見た目良くするヘアケアには限界がある気がする。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/14(水) 22:41:35 

    >>1
    眉毛サロン+サロン用のトリートメント購入でホームケア、かな
    美容室でやってもらう方がキレイになるけど持続するもんじゃないので、週1用のトリートメントのがコスパ良いよ!

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/15(木) 10:36:49 

    >>1
    その金額で変化がわかりやすいならまつパ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/15(木) 10:37:57 

    >>1
    眉毛サロン下手なとこ多くない?
    自分でやった方がいいよ

    +1

    -0

関連キーワード