ガールズちゃんねる
  • 243. 匿名 2023/06/11(日) 11:58:02 

    >>50
    これね、押し付けがましい嫁もすごく多いとは思うよ
    私の義母も大量に作って食え食え攻撃すごい
    ありがたいし善意でしかないけど食ハラ辛い

    いま認知症になった(最近ホーム入所した)けど、食え食えも、あげるあげるも症状が進行してるよ
    義母の服や持ち物買いに行っても頑として嫌がり、あんたこれいいでしょ!ほれ(買いな)!と。
    もうね、「癖(へき)」
    ここまで来ると自己満足だよ。

    断ってもとりあえず受け取っても次々とキリがなく20秒もてばいいほう
    これだけあげる・やる私!でないと落ち着かない人って居る
    私でなくても旦那や義父が勘弁してくれといくら言っても聞く耳持たない
    とにかく常に動いて止まったらシぬ魚のように掃除してて、TVもゆっくり観られなくて、
    (結婚前だから私は見てないが)もういいからさ、大丈夫だよありがとう、座ろう?一緒にお茶菓子食べよう?と言っても頑なにガーガー掃除やめないらしい。
    肉食べ盛りの高校生当時の旦那の弁当も、肉野菜嫌いの義母が良かれと「煮魚」たっぷりの弁当。いやほんと悪いけど、そんなのいくら魚が体にいいからって自己満だよ。
    ガル民にも予備軍沢山いる感じあるよ
    アーアー聞こえない!私がやる事は間違ってない!いい事してるのに何で!?私が悪いの?違うよね?家が綺麗で、食事の量が多くて何が悪い?
    って感じの女性多いよ

    +44

    -30

  • 248. 匿名 2023/06/11(日) 11:59:55 

    >>243
    それって、ただ息子家族が遊びに来て、嬉しくて食え食え攻撃じゃないの?

    +18

    -5

  • 307. 匿名 2023/06/11(日) 12:49:52 

    >>243
    うちの義母と全く同じだー!
    夫実家に行くとピカピカに磨き上げられた超綺麗な家で大量のご馳走が並んだテーブルに案内される
    最初、すごい感動してありがたかったんだけど今は帰省が憂鬱だよ‥
    義母のことは好きなんだけどね、辛いわ
    息子である夫も同意見
    子どもたちか無邪気に「やだーもう食べたくなーい」と言ってくれるのが救いになってる

    +31

    -3

  • 312. 匿名 2023/06/11(日) 13:03:10 

    >>243
    押し付けがましい嫁が食器を投げられるわけがない。逆に投げると思うけど?

    +9

    -4

  • 331. 匿名 2023/06/11(日) 13:57:39 

    >>243
    分かるわ…食べろ食べろ、持って帰れ、あげるあげる、持っていく!
    拷問かっての。

    +31

    -2