ガールズちゃんねる

身内の精神疾患が遺伝した人

154コメント2023/06/15(木) 22:17

  • 7. 匿名 2023/06/10(土) 22:32:20 

    >>1
    義母が鬱。主人が双極になった。これは遺伝?子供に遺伝しないか心配。

    +145

    -6

  • 20. 匿名 2023/06/10(土) 22:36:49 

    >>7
    今、まさに同じ状態です。遺伝か環境かはわかりませんが、子どもが心配。

    +70

    -2

  • 25. 匿名 2023/06/10(土) 22:39:31 

    >>7
    単極鬱と双極性障害は要因になる遺伝子違うから別問題
    双極性はパニック障害と同じ遺伝子

    +66

    -3

  • 31. 匿名 2023/06/10(土) 22:43:49 

    >>7
    双極についてはわからないんだけど鬱は本当にたくさんいる!
    私は両親鬱ではないのに鬱になったよ

    +54

    -1

  • 75. 匿名 2023/06/10(土) 23:21:41 

    >>7
    義母が鬱、義母家系に鬱の人がいる。

    旦那は今のところ何もないが、鈍く発達障害があるのでは?と思う事がある。

    子供がナイーブでHSPだと思う。
    何でもない事をグズグズ言って、こちらがイライラしてしまう…
    だけど祖母が鬱だったから素因があるのではないかとビクビクしている部分もある。
    結婚前、義母の話は聞いてたけど、義母家系の事まで聞いてなくて、聞いてからは子供に遺伝しないか怖くなったよ…早く言えよ!

    +40

    -8

  • 124. 匿名 2023/06/11(日) 10:03:45 

    >>7
    双極が一番遺伝する確率が高い精神疾患だと言われている。義母も今は大うつ期間なだけで時が来れば躁に転移するかもそれない。遺伝確率調べたら36%から80%だって。

    +21

    -2

  • 129. 匿名 2023/06/11(日) 11:20:24 

    >>7
    環境じゃないかな?知り合いの家族は最初、娘さんが統合失調症になって次はその娘がの夫、その後2人の子供〈娘と息子〉も同じようになった。一緒に生活してたら変な言い方だけど病気の方に引っ張られちゃう...結局そこは家族みんながおかしくなって生活保護受けてる。旦那さんは会計士でバリバリ仕事してたし、息子や娘も良い学校行ってたのに不登校になり結局みんな家に引きこもって買い物とかは近くに住んでる親がしてる

    +8

    -0

関連キーワード