ガールズちゃんねる

身内の精神疾患が遺伝した人

154コメント2023/06/15(木) 22:17

  • 21. 匿名 2023/06/10(土) 22:38:22 

    >>2
    遺伝要素があるのはもう証明されてる
    要素をもっている人が環境で発病する
    同じくらいのストレスを受けても遺伝要素がない人は発病しない
    精神疾患に限らずどの病気も同じだけどね

    +171

    -4

  • 38. 匿名 2023/06/10(土) 22:47:43 

    >>21
    ネアンデルタールが鬱遺伝子持っていたというのは本当?

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2023/06/10(土) 22:49:18 

    >>21
    そうだよね。支えるパートナーもメンタル病んだり鬱になったりはするけど、統合失調症や双極性障害になったなんて話は聞かないし。

    +65

    -1

  • 88. 匿名 2023/06/10(土) 23:48:49 

    >>21
    そんなことない

    +2

    -6

  • 127. 匿名 2023/06/11(日) 10:46:15 

    >>21
    遺伝要素を持ってないとならないものと持ってなくても過度のストレスでなるものがあると思う

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/12(月) 08:31:38 

    >>21 >>1

    遺伝要素のあることも事実だろうし
    そうでないものがあることも事実だよね?

    全ては一辺倒ではないよね?


    人それぞれ心身共に感覚も痛みも幅も何もかも異なることなんて周知の事実だけど

    遺伝だから…で済むならば法も裁きも警察も要らないのかな…とすら


    同じことされてもそんなに遺伝要素で違うならね

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/12(月) 08:32:40 

    >>21

    遺伝要素のあることも事実だろうし
    そうでないものがあることも事実だよね?

    全ては一辺倒ではないよね?


    人それぞれ心身共に感覚も痛みも幅も何もかも異なることなんて周知の事実だけど

    遺伝だから…で済むならば法も裁きも警察も要らないのかな…とすら


    同じことされてもそんなに遺伝要素で違うならね

    +0

    -2

関連キーワード