ガールズちゃんねる

オススメの扶養内パート

793コメント2023/06/29(木) 13:09

  • 192. 匿名 2023/06/07(水) 21:20:07 

    >>5
    人が足りてる所はいいかも
    子どもの体調不良で急に休むってなると自分以外の人に出てもらうようになるから休みにくい
    逆に急に、今日出勤してー、この日出てー。とかもあるからお互い様精神があって休みの日に連絡くるのが平気なら大丈夫かも

    +21

    -0

  • 604. 匿名 2023/06/08(木) 16:52:22 

    >>5
    ずっと事務職だったけど旦那が転勤族なのでパート探しやすいように30代で保育士免許とって就職した。事務の時はどこも続かなかったけど、当たりが良かったのか、小規模、大規模共に楽しくて時間の融通も効いて休みとりやすく、毎日仕事が楽しみ。事務の時は苦痛で続かなかった。自分でも意外。

    +34

    -0

  • 605. 匿名 2023/06/08(木) 16:54:09 

    >>5
    保育士は正社員は大変そうだけど、パートはいいとこ取りだと思う。ペーパーもないし、時間も割と融通が効く。

    +25

    -0

  • 637. 匿名 2023/06/08(木) 18:10:26 

    >>5
    保育士パートしてます。
    普通に書類書いてます。行事担当も回ってくるから大変だけど、やりがいには繋がってるかな。
    最近不適切保育とか給食の食べさせ方とかニュースが多いので緊張感半端ないです。人の命を預かってるから心して仕事してます。
    だから楽ではない。

    +13

    -0

  • 654. 匿名 2023/06/08(木) 19:14:43 

    >>5
    小さい保育園ですが、栄養ある給食食べて毎朝散歩に行って、体やマインドが健康になりました。

    +13

    -0

  • 683. 匿名 2023/06/08(木) 20:04:28 

    >>5
    いつでも人手不足だからすぐに採用はされる。
    小規模園は配置人数ギリギリで回そうとするから絶対にやめたほうがいい。大規模園のフリーで働くのが無難。ただ大規模園は派閥もあるから人間関係地獄だと病むよ。
    よって保育士は絶対にオススメしない。
    扶養内扶養外関係無く保育士はならないほうがいいよ。

    +13

    -1

関連キーワード