ガールズちゃんねる
  • 363. 匿名 2023/06/03(土) 10:29:48 

    >>356
    そうそう。なんで太陽光発電でポロ儲け出来る仕組みをつくったのかね。
    せめて収支がトントンくらいにしておけばよかったのに。
    そもそも太陽光パネルの廃棄問題すら何にも考えられていない。
    官僚てバカなのか。

    +8

    -1

  • 367. 匿名 2023/06/03(土) 10:34:15 

    >>363
    そう、しかも太陽光のせいで余計なリスクや仕事が増えた…
    業者も太陽光で儲かりたいだけの新規事業者が増えて全然常識通じないし何か自分たちの不手際があっても客には全部電力会社や国せいにして何もデメリット説明してないし…

    +2

    -1

  • 445. 匿名 2023/06/03(土) 13:39:00 

    >>363
    太陽が出てなければ無意味なのに、推進し過ぎて既存の発電設備とのバランスを
    取るのが大変らしい。大規模太陽光発電は大規模充電設備とセットになって
    バランスがとれたすばらしいシステムとなるよ。その充電設備の費用負担込みでの
    再エネ賦課金とすれば、ポロ儲けとはならずに、夜の火力発電もおさえられると思う。

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2023/06/03(土) 13:46:59 

    >>363
    アメリカは補助金の対象となる太陽光パネルは、自国産に限るし
    電気自動車も自国産にしか補助金をださない。
    日本は中国産のパネルやEVにも補助金を出してるけど、そのうち
    日本の競争力はなくなり、全部中国産になってしまわないかい。

    +3

    -0