ガールズちゃんねる
  • 63. 匿名 2023/06/03(土) 01:12:57 

    >>3
    載ってるだろ

    +38

    -14

  • 70. 匿名 2023/06/03(土) 01:15:57 

    >>3
    わたし独身だから3000円以内だよ

    +47

    -3

  • 119. 匿名 2023/06/03(土) 01:56:01 

    >>3
    ニュースで東京など関東より東北の方が気温高くなるそうでビックリ
    昔は東北の夏は涼しかったのに、夏は関東より暑くて冬は雪降って過酷じゃん

    +135

    -2

  • 138. 匿名 2023/06/03(土) 02:11:48 

    >>3
    原発再稼働!って
    沖縄、原発ないよね?年収ワーストなのにやっていけるのかな?

    +16

    -10

  • 208. 匿名 2023/06/03(土) 05:29:02 

    >>3
    この数ヶ月は補助が出ているので半額以上安くなっていると思います。3人家族で4,500円くらいでした。
    でも値上げの手紙がきていたので補助が無くなったら怖いです😨

    +48

    -1

  • 286. 匿名 2023/06/03(土) 08:11:37 

    >>3
    私は、母と二人暮らしだから3000円ぐらい

    +6

    -3

  • 315. 匿名 2023/06/03(土) 08:47:22 

    >>3
    5月の電気代は6000円だったよ。4人家族でマンション3LDK、毎日エアコンつけてるけど今月からのが怖い

    +11

    -1

  • 336. 匿名 2023/06/03(土) 09:35:50 

    >>3
    沖縄は6月1日から値上がりだからまだ分からない

    +18

    -0

  • 399. 匿名 2023/06/03(土) 11:28:19 

    >>3
    7000円でしたよ。あまり家に帰らないしほとんど車か会社で過ごしてるから。
    インドアの人は1万超えるかもね…
    エアコンにパソコンにテレビに冷蔵庫開けたり閉めたりの繰り返しで。
    でも車はエアコンガンガンかけて走ってるから軽自動車でもガソリン月3万かかるけど…

    +12

    -0

  • 434. 匿名 2023/06/03(土) 12:38:27 

    >>3
    私が在宅勤務なので、24時間クーラーつけっぱなしで9000円でした。去年の夏も24時間クーラーで29,000円くらいだったので、今回はどれくらい請求くるのか怖いです。
    日中は外に仕事に出てる家庭はもう少し安いのかな。。。

    +9

    -0

  • 439. 匿名 2023/06/03(土) 13:17:04 

    >>3
    先月1万8千円、去年の夏ピークで一ヶ月6万だったから今年の夏は怖いわ。

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2023/06/03(土) 15:34:57 

    >>3

    4000円いかないくらい

    まぁ1人暮らしだし、日中家にいないからね

    +2

    -1

  • 621. 匿名 2023/06/03(土) 22:33:44 

    >>3
    今日五月使用分の明細見たら2,800円でした。日中は仕事で不在、エアコンは無し。
    来月からいくら上がるのか

    +0

    -0