ガールズちゃんねる

年長さんのママ、お話しましょう!part2

639コメント2023/07/03(月) 14:03

  • 300. 匿名 2023/06/03(土) 07:37:14 

    >>189
    うちもありました。
    私自身がするすごく心配性でその心配も伝わってしまって悪循環でしたが、とにかく家では楽しく!園だけがあなたの居場所じゃないよ!って感じで私も子供になって一緒にブロックとか追いかけっことかで遊んだり、プチ旅行とかイベントを用意して楽しみなことを作ってあげたりしてたら治りました!
    うちは縦割りのお兄ちゃんとの相性が悪かったので、年長になったら嫌がることなく幼稚園に行けるようになりました。
    189さんのお子さんも心配の原因がなくなると1番良いのですが...

    +8

    -2

  • 472. 匿名 2023/06/04(日) 10:36:32 

    >>300
    ありがとうございます。
    お子さんも悩まれたのですね。ご経験談を参考に…家庭環境も見直し、徐々に良くなってくれたらなと思います。
    お友達のことでしかストレスはないと言うのですが、とくにそこまで過度に悩んでいる様子でもなく、成長課程であるあるだと思い、静観するつもりでいたのですが、心身まで異常をきたすようでは幼稚園に相談するべきか…悩ましいですね。まずは家庭でできることをしたいと思います。コメント嬉しかったです、ありがとうございました!

    +3

    -0

関連キーワード