ガールズちゃんねる
  • 28. 匿名 2023/06/02(金) 10:29:42 

    分かる気がする
    男性が9割の職場に居ますが
    あまり気持ちの寄り添い合いみたいなのがない
    「私は一から何も分からない時から
    一人で全部考えて覚えてきた
    あなたみたいに指導者は居なかったのよ」
    だから教えられるのを待つのではなく
    自分で調べて自分で考えて覚えてってのが
    態度に出てるなと思います
    以前は女性9割でしたが助け合いが当たり前でした
    職場によって違うかもしれませんが‥

    +35

    -2

  • 32. 匿名 2023/06/02(金) 10:32:57 

    >>28
    あるね
    だからこそ後輩にはきちんと対応しようって考えにならないのかって不思議になる

    +21

    -1

  • 52. 匿名 2023/06/02(金) 10:45:21 

    >>28
    私は誰も教えてくれなかったポジションで、標準化資料を作ってアピールしましたが上司がまったく評価してくれず、クソが!全員苦しめ!と思い資料は自分のPCのローカルにしまいました。聞かれたらちゃんと答えますけどね。殺伐とした職場にありがちですよね。

    +9

    -0