ガールズちゃんねる
  • 77. 匿名 2023/06/02(金) 09:22:53 

    >>5
    しなくていいよ

    +11

    -61

  • 149. 匿名 2023/06/02(金) 09:35:05 

    >>5
    デカい声でお喋りしながら歩かなければ大丈夫だよ。

    +52

    -74

  • 260. 匿名 2023/06/02(金) 10:02:41 

    >>5
    お互いにしっかり聞こえるように大きな声で喋っていたって近隣の人が言ってたよね。
    それが犯人の気にさわったのか

    +41

    -22

  • 261. 匿名 2023/06/02(金) 10:02:43 

    >>5
    散歩じゃなくても人の家の前でおしゃべりは控えたほうがいいかも
    今回みたいに殺害されるのはおかしいけど

    歩いて通り過ぎるときにおしゃべりしてるくらいなら気にならないけど、以前うちの出入り口付近で毎朝井戸端会議してる人たちいて出かけづらいし迷惑だった

    +183

    -31

  • 616. 匿名 2023/06/02(金) 16:27:57 

    >>5
    最近近所のスーパーで明らかにカートごと突撃してきたおばさんがいて怖かった。表情も怒り心頭って感じで。
    他にも周りにいる人に対して?なんか言いたいことがあるらしく店員捕まえて文句言ってて、
    今までならムカつくわ〜って思ってたところだけど最近は怖い、離れようって考えるようになったよ

    +67

    -1

  • 621. 匿名 2023/06/02(金) 16:33:41 

    >>5
    がるでも田舎はプライバシーがないとか個人情報バラされるという書き込み多いし私もそう思うけど自衛策でもあるんだよね
    私が子供の頃は近所に一日中暇してる知的障害がある男性がいて他人の家の小屋に勝手に入ったりしてた
    ど田舎で障害がある人が通うデイサービスとかないから本人も暇だったんだと思う
    生まれつきの障害がある人や後天的な精神疾患で言動がおかしい人の情報を共有することで近付かないとか何か言われたときに刺激しないとか対処ができる
    下校中に近所のおばあちゃんから意味不明なことを言われたりしたけど母から認知症だと聞いてたから孫と間違えてるんだなとしか思わなかった

    +38

    -0

  • 697. 匿名 2023/06/02(金) 19:01:38 

    >>5
    毎回同じルートで散歩っていうのは自衛の意味で辞めた方がいいかもね。
    5ルートくらい作ってローテーションで散歩するとかした方が安全かも。

    +32

    -0

  • 710. 匿名 2023/06/02(金) 19:25:57 

    >>5
    悪口言ってたかは分からないけど
    声デカい人って怖い

    +12

    -11