ガールズちゃんねる
  • 4205. 匿名 2023/05/31(水) 01:17:42 

    中田は論外だけど、松本が監督やり出した頃から文化人風情になってつまらなくなった。
    やたらお笑いに価値付け出したというか…1番醒める。
    バカにされてなんぼなのに妙にプライドだけ高い自称芸人多すぎてテレビ見なくなった。

    +11

    -13

  • 4314. 匿名 2023/05/31(水) 01:42:03 

    >>4205
    松本信者ではなくダウンタウン大好きな者ですけど、ガキ使でのダウンタウンは未だに体を張る罰ゲームをしています。
    ゲームも本気でやります。
    まっちゃんは監督の才能はないです。
    そこは本人が笑い話に出来ないってことはまだ黒歴史で触れられたくないのは確かだとは思います。
    お笑いに価値を付けだしたのではなく、お笑いをやり続けているんだと自分は思います。

    +16

    -1

  • 4334. 匿名 2023/05/31(水) 01:47:09 

    >>4205
    文化人風情て、そういうこともやってるけど未だローションまみれになったりしてるぞ
    君が見てないだけ

    +8

    -2

  • 4976. 匿名 2023/05/31(水) 08:19:03 

    >>4205
    そう、ダウンタウンが面白かったのは、
    訳わからんあほなことをいう松本と、それに突っ込む浜田だったのにね
    売れてくると、本当は、俺、訳わからないアホとちゃうねんでーというのを
    人に知ってもらいたくなる?言いたくなるのかな?
    たけしもそうやけど、なんか時事ネタに小難しいことを言って、文化人気取りしだすんやな。
    そういうの別にお笑いタレントには求めてないやけどな~。
    ま、どうせなら時事ネタにも、訳わからんあほなことを言ってくれるぐらいがいいわ

    +3

    -6