ガールズちゃんねる

ルームシェア、シェアハウスについて

75コメント2023/05/31(水) 11:19

  • 1. 匿名 2023/05/29(月) 13:37:41 

    主は35歳独身女性です

    ルームシェアやシェアハウスに興味があり調べてみたところ、女性のみでのルームシェアやシェアハウスがとても少ないことを知りました

    ルームシェアやシェアハウスは男性文化なのか?
    しかしテレビでみると女性もたくさんしているし…
    主の探す地域が関西地方都市であるのも理由かもしれません

    色々教えてください

    +9

    -3

  • 4. 匿名 2023/05/29(月) 13:38:39 

    >>1
    まともな人いないよ。まじで。ほんとに。
    主がまともな人なら精神崩壊するからやめといた方がいい

    +80

    -0

  • 8. 匿名 2023/05/29(月) 13:39:39 

    >>1
    自由が好き、縛られたくないと言う自分勝手で性に奔放な人ばかりだよ。

    +30

    -1

  • 16. 匿名 2023/05/29(月) 13:48:02 

    >>1
    Youtuberやってる子供が、仲間と一緒にルームシェアしようとしたら、悉く断られてたよ。
    内1人は会社員だったから、その人が家賃払うって事で1軒家借りてて住んでたんだけど、引っ越しで家が借りられないって困ってた。

    Youtuberって事は言わずに、会社員1人・フリーター2人・フリーランス1人でお願いしたんだけど、男同士のエルームシェアは、犯罪に使われる可能性があるからダメって言われた。

    4人のうち2人(ウチの息子)は兄弟だったから、兄弟のルームシェアはOKって言われて、2人で家借りて残り二人は近所の安いアパート借りて活動してたけど、家賃が無駄になるからって文句言ってた。

    シェアハウスは運営がしっかりしていないと揉める元だし、ルームシェアは責任の所在が難しいから大家さんが嫌がる傾向が高いらしい。


    +15

    -1

  • 24. 匿名 2023/05/29(月) 13:59:03 

    >>1
    日本人+外国人が住んでるシェアハウス(というよりは社員寮みたいな規模の建物)に住んでます。家具付きだし光熱費が家賃に含まれててインターネット無料なのが魅力。

    一軒家のシェアハウスはゴミ出しや掃除問題で確実に揉めそうだから、ある程度大きくて、業者が掃除してくれる所がいいと思います。週何回清掃が入るかも確認したほうがいいです。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/29(月) 14:03:55 

    >>1

    何度かテレビでドキュメンタリーを見た事があるけど(ぜんぶ東京だった)、

    『パリピの集まり』

    みたいな感じで、テレビで見てるだけでキツかった。

    私が見たシェアハウスはどこも

    『みんなの共有の大きなリビング(大広間?)』

    みたいのがあって、寂しがりやは自分の部屋を出てそこに集まって、夜な夜なみんなで騒いでるような感じだった(15人ぐらいで毎日ワーワーやってる)。

    その番組に出てきた住人たちも、25と28とか、そんなに年齢的に子供な訳ではなかった。

    だけど、台車(段ボールを運ぶやつ)に25の女の子を乗せて館内を疾走してゲラゲラ笑ってるアラサーの男がいたり、ノリは高校生か大学生1年ぐらいの感じだった、全体的に。

    で、みんなで毎日共有スペースに集まってワーワーやってるうちにカップルが誕生したり…っていう流れだった。

    もちろん、シェアハウスにも

    ●大人しい人
    ●他人と関わりたくない人
    ●子供っぽいノリについていけない人
    ●年齢がアラフォーぐらいの人

    …とかもいたけど、そういう人は『この施設は自分にはあわない』と言って出て行ってた。

    テレビだからもしかして『やらせ』の部分もあるかもしれないけど、あれは私なら無理だなと思った。

    私はもともとシェアハウスに行くタイプじゃないから当たり前だけど、見てるだけで疲れた。

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/29(月) 14:05:44 

    >>1
    昔興味あって一度調べてみたことあるけど、意外と家賃安くないよね。だったら一人暮らしでいいやーって思っちゃった。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/29(月) 14:13:31 

    >>1
    友人がシェアハウスに住んでるよ
    男性も女性も
    でも女性は女性専用とかがいいみたい
    あと冷蔵庫の中身は必ず盗まれるって
    良い立地に安く住めるっていうけど、結局都心だと10万は出してるから、それなら一人暮らしでいいやと思う

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/29(月) 16:04:46 

    >>1
    外国人がいるシェアハウスは良いかもしんない

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2023/05/29(月) 16:24:36 

    >>1
    コロナ前はルームシェア専用の物件みたことあるけど
    羊不動産ってところ
    家賃の割に広いところに住めるのがメリットだよね

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/29(月) 17:22:53 

    >>1
    元カレがシェアハウスにはまって、
    なんと家買ってシェアハウス運営スタートした。
    一軒家でお金ないから友達の大工にリフォーム手伝ってもらい
    狭いから一部屋2万とかで貸すといってて
    正直とんでもない人しか集まらないのでは…と思った。
    学生とかなら大丈夫でしょ!とかいってた。
    で、結局入居してきた女性と仲良くなって多分浮気してたよ。
    私の周りは、他人と暮らしたいなんて変態に決まってる、
    早く別れなよっていわれて目が覚めた。
    本当にやめとけとしか言えない。
    男女屋根の下、まぁ何かしらあるよ。

    +5

    -0