-
166. 匿名 2023/05/28(日) 00:29:14
見た目の問題よりも、外部から余計な物を体内に吸い込みたくない!という気持ちが強くてマスク外すのに抵抗があります。
公共の場で人が触ったであろう手すりなんかも絶対触れなくなってしまって困ってる。
ちょっとずつ慣らして行くしかないのかな?+7
-15
-
180. 匿名 2023/05/28(日) 00:32:57
>>166
にわか潔癖症みたいな人が増えたね
慣らしていくか、自分がストレスのない環境(たとえば田舎でテレワークとか)に移動するかどっちかだな
+14
-0
-
193. 匿名 2023/05/28(日) 00:42:10
>>166
マスクは本来飛沫を飛ばさないためのもの。コロナ前はみんなそういう認識だったと思う。咳エチケットでつけてる人多数だったよ。いつからかマスクすれば感染しないみたいな流れになっちゃったんだよ。多少は防げるかもしれないけど、マスクしたって完全に防げるわけじゃない。マスクよりもむしろ手洗いうがいをしっかりやった方が効果は高いと思う。コロナやインフルにかかる人ってマスクどうこうじゃなくて、手洗いをしっかりしてない気がする。+11
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する