ガールズちゃんねる
  • 35. 匿名 2023/05/26(金) 09:42:42 

    >>6
    5階以上は階段だとつらいもんね

    +96

    -1

  • 42. 匿名 2023/05/26(金) 09:43:51 

    >>6

    それわかる。

    転勤族で18階→3階に最近引っ越してきたんだけど楽だね。エレベーター使わず階段で行けるし、忘れ物しても気軽に家に戻れる階数。

    +248

    -2

  • 47. 匿名 2023/05/26(金) 09:44:50 

    >>6
    2階か3階までだな。

    +108

    -7

  • 101. 匿名 2023/05/26(金) 09:54:18 

    >>6
    その高さだとゴキブリに遭遇する率高いからやだな

    +14

    -45

  • 172. 匿名 2023/05/26(金) 10:16:23 

    >>6
    私は6階とか7階が好き
    登りはきついけど下りだと階段も苦にならない
    私の場合、急ぎで階段使うとしたら下りだけだからかもしれないけど

    +33

    -6

  • 179. 匿名 2023/05/26(金) 10:18:14 

    >>6
    2階は防犯上、怖いよね

    +26

    -11

  • 326. 匿名 2023/05/26(金) 15:24:50 

    >>6
    4階はエレベーター使わないときついよ。
    階段前提なら2〜3階まで。

    +43

    -2

  • 367. 匿名 2023/05/26(金) 18:24:10 

    >>6
    わかる。それに借景が緑立ったりすると、それはそれで悪くないんだよね。階段も本当に楽。

    ただ低い階って広めの部屋が少なかったりするよね。広い部屋は上階の2〜3フロアだったり。
    友達が2フロア買ってメゾネットに改造してたわ。

    +13

    -0

  • 430. 匿名 2023/05/26(金) 21:35:24 

    >>6
    3階だと蚊が来ますよと不動産屋に言われたので5階の部屋を選んだ

    +7

    -1

  • 435. 匿名 2023/05/26(金) 21:49:28 

    >>6
    4階ちょうど良いよ。

    +17

    -1

  • 494. 匿名 2023/05/27(土) 02:00:33 

    >>6
    3階建ての3階がベスト!!
    角なら直良し!

    +5

    -0

  • 544. 匿名 2023/05/27(土) 08:38:18 

    >>6
    わかる

    地震のときエレベーター止まっちゃった時めっちゃ思った

    歩ける範囲が1番よ

    +3

    -0

  • 552. 匿名 2023/05/27(土) 09:02:59 

    >>6
    セキュリティがしっかりしていれば一階がいいなー。荷物を持って帰ってきた時に一階は本当によかった。
    でもなんだかんだエレベーター待ちたくない時に階段でも楽な2階が好き。

    +5

    -1

  • 559. 匿名 2023/05/27(土) 09:15:56 

    >>6
    一階はダメ?
    泥棒入りやすいから?

    +2

    -0

  • 566. 匿名 2023/05/27(土) 09:44:42 

    >>6
    わたしは虫が嫌過ぎて8階以上がいい
    虫が来る量が全然違う

    +2

    -0