-
1. 匿名 2023/05/26(金) 00:45:35
子どもの爪切り
+282
-21
-
30. 匿名 2023/05/26(金) 00:54:42
>>1
うちの場合は数少ない夫の仕事だわ+13
-0
-
38. 匿名 2023/05/26(金) 00:58:38
>>1
うちの旦那も出来ないわ
あと耳掃除も
ちっちゃすぎてやるの怖いって+15
-0
-
63. 匿名 2023/05/26(金) 04:09:27
>>1
書こうと思ってたら1で出てて感動した+19
-0
-
79. 匿名 2023/05/26(金) 06:31:42
>>1
耳掻きもだわ+5
-0
-
80. 匿名 2023/05/26(金) 06:32:29
>>1
うちの旦那は子供の食べ残しは、絶対に食べない。
+3
-7
-
83. 匿名 2023/05/26(金) 06:59:30
>>1
ほぼ何もしない+6
-0
-
85. 匿名 2023/05/26(金) 07:00:10
>>1
6歳と1歳いるけど、確かに私がしてるな
怖くてできないとか、なんとか…しらんがな+6
-0
-
87. 匿名 2023/05/26(金) 07:02:13
>>1
子供(娘)の髪切り
それ以外はやったことあるはず+2
-0
-
100. 匿名 2023/05/26(金) 07:53:43
>>1
書こうとしたらあった!ww
なんか爪が小さくて可愛らしい
子供もうすぐ4歳だよ・・・+2
-0
-
103. 匿名 2023/05/26(金) 07:56:30
>>1
凄い!確かにやらない!
ついでに猫の爪切りもしてくれない!
+3
-0
-
111. 匿名 2023/05/26(金) 08:14:07
>>1
乳やり+2
-0
-
116. 匿名 2023/05/26(金) 08:19:24
>>1
家は逆に新生児の頃からずっと
爪切りと耳掃除は旦那の仕事。
細かい作業が得意だからまかせてる。
小さい頃は3人で順番に旦那の後ろに並んでて可愛かったよ。
うちがやらないのは仕事の都合上、
PTAと保育園の送迎かな+3
-0
-
119. 匿名 2023/05/26(金) 08:30:08
>>1
小さい頃は子供の爪切り、耳かき、歯磨き
小学生になってからは上靴洗い、宿題を見てあげる、習い事の送迎、PTA。
中高生になってからは成績や進路の把握。
全部したことないくせに、職場でイクメンと言われているらしい。
クソがっ!
+2
-0
-
126. 匿名 2023/05/26(金) 08:39:22
>>1
おむつ替えのおしっこはやる。
ウンチの時はできない。やらない。
私を呼ぶ+2
-0
-
133. 匿名 2023/05/26(金) 08:55:32
>>1
この間同じこと旦那に言った、ちょっと喧嘩したけど、それからやってくれるようになった(何回しかないけど)+1
-0
-
138. 匿名 2023/05/26(金) 09:28:04
>>1
爪切り、耳掃除、出かけるときの準備、ご飯作り。
洗濯物も皿洗いも年に1回あるかないかだわ。+0
-0
-
144. 匿名 2023/05/26(金) 09:55:29
>>1
最初は任せていたけど、なんと足の爪の両端を斜めにかなり短く切ってて正気を疑ったわ...巻き爪にしたいのかな?と
+0
-0
-
151. 匿名 2023/05/26(金) 12:44:29
>>1
めちゃめちゃわかる
うちはまだ赤ちゃんだから、爪が伸びるのがすごく早くて、ちょっと切ってなかったら夜中顔を引っ掻いて傷ができて、朝子供の顔見て「また引っ掻いてるよ」って報告してくるだけ
気付いたなら切れよ報告だけしてくんな+2
-0
-
162. 匿名 2023/05/26(金) 21:51:21
>>1
うちの夫もしない。爪伸びてることに気づいても、お願いしてくるわけでもなく、私に聞こえるように大きい声で「爪伸びてるねー!」って言ってる。+2
-0
-
166. 匿名 2023/05/27(土) 12:22:14
>>1
子供の服や持ち物の心配したり買おうとしたりはしたことないのとトイレお風呂掃除機をかける以外の掃除はしてない。
でもそれ以外はほぼできるから助かってる。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する