-
1. 匿名 2023/05/25(木) 14:21:14
話しにくいですか?気を使いますか?
パーソナルジムの40過ぎの男性トレーナーが2ヶ月ほど家庭のことを一切話してこず、先日たまたまスーパーで見かけたので、そう言った話題になりました。
私は30半ばの独身です。
GW出かけた?→特にどこも出かけてない
日曜は所用で空けてる
とか、話していたので、向こうも独身なのかな、くらいに思っていましたが、、。
実際は日曜は子供の習い事の送り迎えのようで、GWだって、子供いたら出かけたりするでしょって思いました。
別にプライベートを全部教えろとは思いませんが、こちらも雑談にしか思ってないので、変に気を使われたり、こっちに合わせたりされると気分悪いなと思いました。
(私はGW本当に何も無かったのでw)
+12
-140
-
4. 匿名 2023/05/25(木) 14:22:32
>>1
気にしすぎじゃない?+128
-0
-
5. 匿名 2023/05/25(木) 14:22:34
>>1
ごめんなさい、めちゃくちゃ気にします。旦那や子供の話を一切しません。+284
-11
-
6. 匿名 2023/05/25(木) 14:22:38
>>1
気を使って話さない。話すとしてもサラッとにする。+149
-2
-
12. 匿名 2023/05/25(木) 14:23:20
>>1
警戒されてんじゃないの+86
-2
-
14. 匿名 2023/05/25(木) 14:23:28
>>1
話さなくてもいいんじゃない?
話してなくてもそんなふうに噂されるのに、ちょっとでも話したらすごいことになりそう+24
-0
-
18. 匿名 2023/05/25(木) 14:23:43
>>1
名前とかで調べちゃう人いるからあんまり家庭のことは話さないよ。特に子供の名前とか。+57
-0
-
20. 匿名 2023/05/25(木) 14:23:46
>>1
逆に主はなんで家庭のことを話してくれない既婚の相手のことが気になってるのか気になる+76
-1
-
49. 匿名 2023/05/25(木) 14:25:43
>>1
既婚同士でも仕事関係だと話さないよ。+26
-1
-
52. 匿名 2023/05/25(木) 14:25:49
>>1
家庭のことを話したくない人だっていますよ。
不要なトラブルを防ぐためにもね。+37
-0
-
53. 匿名 2023/05/25(木) 14:26:00
>>1
GW出かけたかどうかもその人にとっては話のネタに出来るほどのお出かけしてないんじゃない?
仮に公園へ行ってたとしても第三者にGWは公園行ってきました、とは日常過ぎて言わないよね。
+18
-0
-
57. 匿名 2023/05/25(木) 14:26:28
>>1
我が強い人はインスタに投稿しまくってるよ😂+3
-1
-
58. 匿名 2023/05/25(木) 14:26:44
>>1
男は話さない人が一定数いるよ
いい歳してモテたいて思ってるキモいのが一定数いるから+2
-9
-
62. 匿名 2023/05/25(木) 14:27:37
>>1
むこうは仕事で、あなたは大勢いる客のひとりでしょ。本当のこと教えないといけない義務なんてなくない?
私だったらプライベートなこと、特に家庭のことは客に話したくない。
家庭を大事にしてる人ほどベラベラ喋らないと思うけど。+53
-0
-
69. 匿名 2023/05/25(木) 14:29:14
>>1
ジムと関係ない話を客に言いたくないだけじゃない?
お休みの日のことを質問するのはプライベート(家族、趣味)のこと知りたいってことだと思われたとか。
身体を鍛えに来るだけの人に、自分は結婚してて、子供もいて、休みの日はこう過ごしますって教えるのが嫌なだけ。
教えなくても運動はできるんだから、聞いてこられても教える必要はない。それは相手からの気遣いではなく拒否。
+42
-0
-
72. 匿名 2023/05/25(木) 14:30:00
>>1
なんか主の方が勝手に意識してるだけのように思える
パーソナルトレーナーだってただの店員と客でしょ?
プライベートな事はそこまで喋りたいタイプでもないっていうだけじゃないの?+40
-0
-
78. 匿名 2023/05/25(木) 14:33:02
>>1
まずその関係でプライベートな事ベラベラ話したくない独身とか関係なく
ジムのお客さんって変な人多いし
すぐ自分は特別って勘違いしたり他のジムまで追いかけまわしたり+26
-0
-
79. 匿名 2023/05/25(木) 14:34:01
>>1
え?うち子供いるけどゴールデンウィーク何もしなかったよ。+3
-0
-
80. 匿名 2023/05/25(木) 14:34:32
>>1
あなたに話す必要が無いから話さなかっただけだよ
何をどう話すかは相手が決めることだし、アタシが明け透けに話したんだからお前も明け透けに話せよってのは傲慢だわ
それに既婚子持ちという共通点があってもなくても客でしかないあなたにわざわざプライベートの話なんかしたくないと思うよ
つーか怖いなあなた。そのトレーナー狙ってたの?+28
-0
-
81. 匿名 2023/05/25(木) 14:34:36
>>1
単にプライベートなことを話したくないだけじゃないかな。人によっては根掘り葉掘り聞いてきたりするだろうから、特に女性の利用者には一切話さないと決めてるのでは。+12
-0
-
83. 匿名 2023/05/25(木) 14:35:03
>>1
雑談程度でも話したくない人は話したくないよ。
ましてスタッフと顧客の関係なんだから、ジムに関係すること以外は共有したくないって考えもおかしくない。
業務に直接関係のない事は話す必要がないんだよ。必要のない事を話すストレスってすごいんだから。
そこは既婚・未婚関係ないし、主が自他境界ガバガバなだけだと思う。
普通ここまで親密ならちょっとくらい話せるはずだ、話さないのは独身の私に気を遣ってるからだっていうのは思い込み激し過ぎる。
主が既婚でも、相手が主じゃなくても、その人は自分の家の事は話さない人だと思うよ。
+19
-0
-
84. 匿名 2023/05/25(木) 14:35:10
>>1
仕事で、しかも客に家族の話なんてしない。
ここでこんなふうに話題にされるなら尚更話したくないよね。+17
-0
-
85. 匿名 2023/05/25(木) 14:35:13
>>1
プライベートを全部教えろとは言いませんが
は?めっちゃ怖いんだけどw
こんなこと思う人に何も話したくないし、線引きをきちんとするべきでは?
+42
-0
-
89. 匿名 2023/05/25(木) 14:35:46
>>1
なんの被害妄想?+16
-1
-
92. 匿名 2023/05/25(木) 14:36:21
>>1
単純に職場でお客さんとプライベート雑談はあまりしたくないのかも。友達でもないし。どこかで見かけても声かけたりもしないかな+10
-0
-
93. 匿名 2023/05/25(木) 14:36:42
>>1
話しにくくもないし、気を使っているわけじゃなくて、単にあなたに興味がないだけだよ。
興味のない相手に家族の話はしない。+10
-1
-
94. 匿名 2023/05/25(木) 14:37:05
>>1
別にプライベートを全部教えろとは思いませんが、こちらも雑談にしか思ってないので、変に気を使われたり、こっちに合わせたりされると気分悪いなと思いました。
なんでそんな上から目線なの
教えたくなくて当然だと思う。主怖いから+32
-0
-
96. 匿名 2023/05/25(木) 14:37:23
>>1
主よ、落ち着いて聞いてくれ。
主に気持ちがあって家庭のことを話さなかったと仮定しよう。その場合はだな、主のラインを聞いたり食事に誘ったり、トレーニング中もなんらかしら主のプライベートを聞いたり主のセイヘキなどえっちな話までしてるよ。キモいけどマジで男は自分に気があって自分も満更じゃなければグイグイくるよ。+16
-0
-
108. 匿名 2023/05/25(木) 14:42:50
>>1
そもそもそのパーソナルトレーナーに執着する主が怖い
やめなさい
好きなの?+29
-1
-
109. 匿名 2023/05/25(木) 14:43:17
>>1
独身には愚痴以外は話しにくい
頭回らない独身の人はそれが全部だと思ってるから結婚したくないってなるよね
周りで結婚してる人で幸せな人いないからって
みんな気を使って幸せ話はしないだけだよ+14
-0
-
112. 匿名 2023/05/25(木) 14:43:41
>>1
そんな薄い関係の人に自分のプライベートの事話したくないけどね
それにジムのトレーナー狙いの人も来るだろうから警戒して当たり前だと思う+20
-0
-
114. 匿名 2023/05/25(木) 14:45:04
>>20
なんか>>1読んだ印象としては、主がジムトレーナーの事勝手に独身だと思って気になってたのに、実は既婚でショック〜ってだけの話かと思ったw
+52
-2
-
115. 匿名 2023/05/25(木) 14:45:38
>>1
微妙な年齢の方にはやっぱり話しません
人それぞれ色々な事情もあるかもだし
+5
-0
-
121. 匿名 2023/05/25(木) 14:47:51
>>1
パーソナルの意味を勘違いしてらっしゃるのかも。+13
-0
-
127. 匿名 2023/05/25(木) 14:50:11
>>1
何でお客であるだけの主に色々とプライベートの話しなくちゃならないの?
気遣いってよりも、単に仕事とプライベートをきちんと分けてる人じゃん
主、知りたがり・思い込みが激しくて何か怖いわ+18
-0
-
130. 匿名 2023/05/25(木) 14:50:36
>>1
友達ならともかく、ジムのトレーナーさんでしょ?
お客さんに対してプライベートなこと話さない人だってそりゃいるよ。
特に男性は職場でいちいち子供のこと話さない人いっぱいいるよ。+17
-0
-
132. 匿名 2023/05/25(木) 14:50:52
>>1
客と店員の仲でしょ?
なんでプライベートなことペラペラ話さなきゃならないのw
仕事に関係ないじゃん
こういう距離感が変な人嫌だと+14
-0
-
133. 匿名 2023/05/25(木) 14:51:55
>>1
こんなトピまで立てる主みたいな人には関わりたくない+20
-0
-
138. 匿名 2023/05/25(木) 14:55:57
>>1
客にプライベートの事なんか話したくない。+17
-0
-
141. 匿名 2023/05/25(木) 14:56:39
>>106
>>1だったら
彼氏いるんですか?→私の彼氏になりたいのね!
GWの予定は?→私と付き合ってGW中に両親にも挨拶したいなんて情熱的だわ!
くらいぶっ飛んだ妄想しそう。+15
-0
-
145. 匿名 2023/05/25(木) 14:58:30
>>1
>別にプライベートを全部教えろとは思いませんが、こちらも雑談にしか思ってないので、変に気を使われたり、こっちに合わせたりされると気分悪いなと思いました。
何でそんなに上から目線なん?
+19
-0
-
146. 匿名 2023/05/25(木) 14:58:36
>>1
お客様とトレーナーという立場を
ちゃんとわきまえてるプロなんだと思うよ
お友達でもないのにプライベートな事
ペラペラ話さないのが普通じゃない?+21
-0
-
148. 匿名 2023/05/25(木) 15:01:14
>>1
主がこわい。なんかストーカーっぽい。パーソナルトレーナーのことが好きなのってくらい見てるね。+13
-0
-
151. 匿名 2023/05/25(木) 15:03:01
>>1
言葉は悪いけど男性トレーナーはある意味年齢問わず女性の会員集めの駒となる要素もあるんだよ
だから既婚のトレーナーなんてあまり自分の事をペラペラ話さないよ
人によっちゃ会話で触れないでほしい事だってある
+24
-0
-
152. 匿名 2023/05/25(木) 15:03:05
>>1
ストーカー側が立てたトピ。+24
-1
-
161. 匿名 2023/05/25(木) 15:12:44
>>1
既婚独身以前に、職場のお客さんなわけでしょ?
プライベートなこと話したくないと思う。
GWの話自分から持ち出して覚えてて、『話してくれなかった!』ってちょっと気分害してるのもちょっと怖いです、、
変に気を遣ってるというより、プライベートの話したくないだけだと思う。
トレーナーさんなんて、特にお客さんとの距離の取り方難しいだろうからきちんとしてる人なんじゃない?+19
-0
-
165. 匿名 2023/05/25(木) 15:16:50
>>1
子供いるのにいないって嘘つかれてたわけでもないんだし、気にしすぎだよ。
話さない人もいるよ。+12
-0
-
168. 匿名 2023/05/25(木) 15:19:14
>>1
主みたいに面倒くさい人いるんだから
そりゃ気を使うでしょうよ
特に微妙な年齢の女性には特に
+23
-0
-
176. 匿名 2023/05/25(木) 15:27:43
>>1
私も一対一で教える仕事してるけど、ペラペラ自分のプライベート喋りまくる先生いたらいたで気持ち悪いと思うよ。喋ったとしても授業と絡まるように昇華したものだけ喋るかな。+18
-0
-
177. 匿名 2023/05/25(木) 15:28:53
>>1
得に共通点もないのに家庭の話とか振らないよ
それが普通だし、私はそれを得に気を遣ってやってるのではない
子がある人には子の話題振るし、未婚には家庭の話題は余り振らないし、そな方が話もスムーズじゃない?
+6
-0
-
181. 匿名 2023/05/25(木) 15:39:07
>>1
トレーナーさんにとっては、子どもと遊びにでるのは普通のことだから、特に(変わったところには)行ってない。話して楽しいところには行ってないって意味だと思う。
下手に話して、奥さんや子どもとどこかで繋がってても話し合わせる大変だし、友達になるわけでもないんだから、当たり障りない会話くらいでいいと思うよ。+18
-0
-
196. 匿名 2023/05/25(木) 16:28:47
>>1
そもそも40代の男性が独身だと思うのか不思議
主さんと同世代から上の普通の男性は
ほぼ既婚者と思ってた方が恥かかないで済むと思うよ+13
-0
-
203. 匿名 2023/05/25(木) 16:47:14
>>1
仕事中にプライベートの話をしないだけでしょ。
ジムがきっかけでトレーナーさんも会員側もストーカーの被害者にも加害者にもなりうるし、最近よく聞くよね。+7
-0
-
204. 匿名 2023/05/25(木) 16:47:41
>>1
お客さんだからそりゃ気を使うでしょうね
アラフォーの私の場合は担当してくれてる
男性美容師さん(店長)なのですが
最初の頃は当たり障りない会話しかしなくて
気を使ってくれてるんだろうなと思ってたけど
ある時中学生の息子の話をしたら
堰を切ったようにプライベートな話をするようになり
まだお子さんが小さいみたいで可愛くて仕方がないみたいな
親バカな一面見せてくれました(笑)
多分いろいろと様子伺ってるんじゃないかな
+3
-3
-
205. 匿名 2023/05/25(木) 16:55:30
>>1
独身の人の人柄による
明るくおおらかな人や自分の生き方を確立してる人なら気兼ねなく話す
ヒガミっぽくて愚痴っぽかったり承認欲求が強そうな人、他人と自分を比べて一喜一憂するタイプには話さない
つーか後者とは当たり障りのない会話しかできない
+9
-3
-
206. 匿名 2023/05/25(木) 17:33:43
>>1
対独身の人で、その人が結婚願望がある場合は言いにくい。
結婚してていいですねー家庭持ってていいですねー子供いていいですねー
とか、
何でこいつが結婚してんのに私はできないわけ?
と思われたら何だかな、ってなります。
妬まれたくない。+5
-2
-
207. 匿名 2023/05/25(木) 18:04:20
>>1
>>8
これしかない
別に嘘つかれてた訳でもないしそこまで気になる理由が分からない
狙ってたのに既婚で腹がたったの?+28
-0
-
209. 匿名 2023/05/25(木) 18:39:55
>>1
主が好意があるのに気づいてたら話さないよ。
客としては来てほしいし。
ホストみたいなもの。+5
-2
-
211. 匿名 2023/05/25(木) 19:03:37
>>1
自分が独身だった時、
既婚者のプライベートとか本当に興味なかった。
なので、結婚してからもプライベートの話を全くしないようにしてる。+11
-0
-
212. 匿名 2023/05/25(木) 20:29:35
>>1
パーソナルジムのトレーナーがわざわざお客さんにプライベートな話し普通はしないでしょ。
自分もジムで働いてだことあるけど会員さんにそんな話した事ないわ
+5
-0
-
213. 匿名 2023/05/25(木) 20:50:00
>>1
今の時代、「宗教・政治・球団」の3大タブートークの中に子供や家庭の話題も入ると思う。
子供の話はしない方が無難。+8
-0
-
216. 匿名 2023/05/25(木) 22:39:35
>>1
プライベートに対しては人によって話しやすい話しにくいがあるからねぇ
私の場合、結構話してくるけど
でも、仲良くなってからだし
相手が主に対してそこまで話す相手じゃないって思ってるんじゃない?+0
-0
-
218. 匿名 2023/05/26(金) 00:38:10
>>1
私が接客の仕事をしてる時、休日にお客さんに話しかけられた事あるけど、私からしたら沢山いるお客さんの中の一人で顔も覚えて無いし、友達みたいに話しかけられても戸惑うし、休日迄強制的に仕事モードにされるの辛かった😭見かけても声を掛けずにそっとしといてほしいです🥺+10
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する