-
1. 匿名 2023/05/21(日) 16:58:15
高校生の娘が同級生の家でバーベキューに誘われました。
手土産にシャトレーゼのゼリーの詰め合わせを購入したところ、旦那が
「シャトレーゼかぁー。もし、相手がいいお肉を用意していて、手土産がこれだったらどう思う?」
と言ってきました。
別に会社の上司でもないし、充分だと思ったのですが、皆さんいかがしょうか。
+354
-1802
-
20. 匿名 2023/05/21(日) 16:59:52
>>1
シャトレーゼで充分だよ
でもバーベキューでゼリーは食べづらいかもね+1047
-202
-
27. 匿名 2023/05/21(日) 17:00:11
>>1
ご主人自分がお肉好きなんじゃないですか?+4
-84
-
31. 匿名 2023/05/21(日) 17:00:21
>>1
最初に高いの持っていくと
安いのに落とせなくなる
+853
-23
-
37. 匿名 2023/05/21(日) 17:00:33
>>1
ゼリー+当日みんなで飲む用のペットボトル2L×3+シャウエッセン2パック×2、ぐらいは持っていってもらうかな+52
-149
-
48. 匿名 2023/05/21(日) 17:01:14
>>1
私もシャトレーゼは持たせないかも
+477
-225
-
50. 匿名 2023/05/21(日) 17:01:18
>>1
相手の格式にもよるとは思うけどよく知らないならもう少し高級なものにしておいた方が無難かもよ
シャトレーゼ美味しいけど安いというイメージだからね+421
-75
-
54. 匿名 2023/05/21(日) 17:01:43
>>1
高校生ならシャトレーゼで充分+514
-25
-
64. 匿名 2023/05/21(日) 17:02:24
>>1
高校生に高級肉なんか出ないのに、旦那さんズレてる。+495
-48
-
66. 匿名 2023/05/21(日) 17:02:29
>>1
高校生の子供に何持って行こうか?って聞くよ。このお店がいいとか友達の好きなお菓子知っているだろうから+235
-6
-
71. 匿名 2023/05/21(日) 17:03:12
>>1
夜に食べてって崎陽軒のシュウマイとかでも良いな。+8
-88
-
72. 匿名 2023/05/21(日) 17:03:17
>>1
お土産より娘の方が心配かもしれないね
男子同級生かもしれないし+6
-60
-
78. 匿名 2023/05/21(日) 17:04:18
>>1
旦那が見栄張りたいだけじゃん
高校生が手土産持ってきたってだけで好印象だけどな+530
-26
-
80. 匿名 2023/05/21(日) 17:04:33
>>1
「シャトレーゼかぁー。もし、相手がいいお肉を用意していて、手土産がこれだったらどう思う?」
厭味ったらしい言い方だなー+527
-36
-
81. 匿名 2023/05/21(日) 17:04:53
>>1
逆に高級手土産持参して、安い外国産肉ばかりだされたら、それはそれで気になるのかなぁ。高校生の娘さんだし、そんなに気にしないでいいと思うけど。相手のお家がすごいお金持ちならちょっと気にするかもだけどw私は全く気にならない。寧ろ手土産持ってきてくれるなんて、しっかりした良い娘さんだぁ!と思う。+238
-11
-
88. 匿名 2023/05/21(日) 17:05:51
>>1
学生さんだよね、シャトレーゼで嬉しいし、あんまりやりすぎない関係のほうが長く続きやすい+289
-9
-
90. 匿名 2023/05/21(日) 17:05:53
>>1
個人的には仲良しの友達だとシャトレーゼはありでアイス限定。ひとつが安いので複数用意する。でも冷凍庫が空いてるか分からないから事前に聞けないなら避ける。そうでない場合にお菓子の詰め合わせを用意する時は近所のケーキ屋さんか百貨店+32
-22
-
96. 匿名 2023/05/21(日) 17:06:51
>>1+224
-21
-
102. 匿名 2023/05/21(日) 17:08:02
>>1
そういうカジュアルな集まりならまったく差し支えないよ!
おいしいよシャトレーゼ+174
-7
-
107. 匿名 2023/05/21(日) 17:09:45
>>1
お友達のおうちも手土産とか期待して誘ったりなんかしてないでしょw
シャトレーゼは美味しいし、受け取る側も気兼ねなく受け取れて嬉しいよ。
そんなに見栄張りたいなら旦那さんのお小遣いから出させればいいと思うよ。ただし、急にランクは落とせないから次も旦那さんのお小遣いからそこそこのものを買わせて持たせればヨシ!+215
-11
-
109. 匿名 2023/05/21(日) 17:09:55
>>1
この前、中学生の娘のお友達が家に4人来たけど、1人だけポテチ袋だった笑
心構えしてたけど、全然だったから、逆にシャトレーゼ♡サイコーでガッツポーズとるわ+33
-54
-
112. 匿名 2023/05/21(日) 17:10:28
>>1
うるさい黙れ
って旦那に今すぐ言ってほしい+97
-12
-
117. 匿名 2023/05/21(日) 17:11:43
>>1
シャトレーゼに失礼やで+103
-10
-
120. 匿名 2023/05/21(日) 17:12:31
>>1
高校生でしょ。シャトレーゼの手土産アリ。シャトレーゼ美味しいしね。
まあ、相手のお宅がお金持ちで超高級肉が出そうなら、ちょっと考えた方がいいと思うけどさあ。+162
-8
-
123. 匿名 2023/05/21(日) 17:12:59
>>1
みんな主の旦那にボロクソ言ってるけど、手土産のセンスまで気にして考えてくれる旦那っていいな…。+40
-63
-
137. 匿名 2023/05/21(日) 17:16:14
>>1
そんな姑みたいなこという男嫌だ+63
-10
-
138. 匿名 2023/05/21(日) 17:16:34
>>1
高校生で、ちゃんと手土産持っていく時点で私は素晴らしい娘さんだと思う。+166
-4
-
149. 匿名 2023/05/21(日) 17:19:16
>>1
高校生なら十分だと思う
ゼリーいいよねーさっぱりする+79
-3
-
153. 匿名 2023/05/21(日) 17:19:28
>>1
ちょっとモラハラ臭を感じる旦那さん
見栄っ張りで嫌味っぽい、自分は何もしないくせに文句ばかり+127
-16
-
158. 匿名 2023/05/21(日) 17:20:23
>>1
シャトレーゼは良いけれどゼリーはつまらない
さっぱりしすぎてスイーツ好きにはイマイチ
でも大人は買いがちよね+15
-47
-
163. 匿名 2023/05/21(日) 17:21:35
>>1
え、旦那さんがそんなこと言ったの?
じゃあお前が買いに行けって言う。+93
-4
-
172. 匿名 2023/05/21(日) 17:24:24
>>1
プリンか焼き菓子食べたい🤤
美味しいですよね!+26
-4
-
174. 匿名 2023/05/21(日) 17:24:56
>>1
なんでよ?くれよ!くれよ!
クレヨンしんちゃん🎂🍓+4
-6
-
180. 匿名 2023/05/21(日) 17:25:45
>>1
高校生が同級生の家に渡す手土産に一番持ってこいじゃん。+70
-5
-
181. 匿名 2023/05/21(日) 17:25:47
>>1
私なら手土産でシャトレーゼは選ばない
ものすごく気を遣わない仲ならいいけどデパートにあるものにする+44
-31
-
182. 匿名 2023/05/21(日) 17:25:49
>>1
失礼とかは全然ないけど、ケーキかアイスがいい!!+8
-8
-
190. 匿名 2023/05/21(日) 17:26:50
>>1
見栄っ張りな旦那だね
旦那の感覚ズレてておかしいよ+39
-15
-
191. 匿名 2023/05/21(日) 17:26:53
>>1
高校生相手にたっかいお肉用意して、手土産でケチつけるようなご家庭とは、いずれ何かしら合わなくなる。高校生の付き合いはシャトレーゼで納める(肉の質は相手のご家庭の判断)のが常識だと思う。
私が招待する側だったら、むしろ手土産など気遣い不用で、めちゃ楽しんでたくさん食べてくれたら嬉しい。来てくれてありがとう!って気持ち。
手頃で美味しい肉もたくさんあるし、友達とわいわいできたら、それだけで美味しく感じるものじゃないかな。
+147
-11
-
192. 匿名 2023/05/21(日) 17:27:21
>>1
旦那さんモラハラっぽいな+27
-8
-
204. 匿名 2023/05/21(日) 17:30:04
>>1
人に寄る。
目上義理家族なら、なしかな?
気のしれた何度も遊びに行く間柄ならアリ。+19
-1
-
218. 匿名 2023/05/21(日) 17:35:17
>>1
高校生の娘に持たせるのに高いものの方がちょっと引いてしまう。+48
-7
-
221. 匿名 2023/05/21(日) 17:35:48
>>1
しまむら大好きガル民よ
ここで聞いても、シャトレーゼ絶賛するに決まってるじゃん笑
ぶっちゃけ娘の通う高校による
庶民ばかりなら高級菓子持ってったら浮くし
金持ちばかりならシャトレーゼはアウトだし+125
-5
-
243. 匿名 2023/05/21(日) 17:43:58
>>1
大人が集まるBBQならともかく高校生の娘さんの手土産なら十分だし嬉しい。
夏だしさっぱりしていいし絶対に冷蔵庫に入れないといけないものではないからアイスとかよりいいと思う。
なんなら箱詰めじゃなく出しちゃって保冷バックに入れ替えて保冷剤入れて持たせるのも私はありかな。+38
-5
-
247. 匿名 2023/05/21(日) 17:44:47
>>1
うちも小学生の子どもがお友達にたこ焼きパーティーに誘われたからシャトレーゼのプリンやコーヒーゼリーを人数分プラスご家族分持たせましたよー+42
-1
-
251. 匿名 2023/05/21(日) 17:48:01
>>1
>>123
なんかセンスとか意見を言うのが駄目とかでなくてさ、
後から文句言うなら奥さんに手間かけさせておいて、子供の相談も聞かずに自分が買いに行く役目みたいのもしてないくせに、口だけ偉そうな事無神経に言うのがどうにかしてる、てめーで買いに行けって話だと思うよ
本当に気になるなら、ゼリーは家用にして娘と自分が良いと思うもの自費で買い直せよ
それすらもしないのに文句言ってるのが本当におかしい
この旦那、職場で仕事に関しても似たような事してるなら総スカンだわ+108
-6
-
254. 匿名 2023/05/21(日) 17:50:04
>>1
娘がそれ言ったの?
お前の生まれと家庭の経済状況を把握させろw+2
-9
-
259. 匿名 2023/05/21(日) 17:53:58
>>6
自分は動いたり考えたりしないくせに文句だけ言うって最悪だよね
>>1
シャトレーゼ美味しいよ!学生の頃のおうちバーベキューだったら充分だよ+316
-9
-
263. 匿名 2023/05/21(日) 17:55:07
>>1
十分です。気持ちの問題なので。
本人の拘りでブランドの菓子の方もいますが、貴賤はないと思います。+11
-1
-
265. 匿名 2023/05/21(日) 17:56:22
>>1
みんなで飲む様の黒烏龍茶と
親御さん用のサワー2缶とかで良いんじゃ無い?+3
-21
-
274. 匿名 2023/05/21(日) 18:00:49
>>1
子供の友達に手土産なんか期待しないよ別に。
よかったらおいで~ご馳走するよ~って位のものだよ+49
-2
-
283. 匿名 2023/05/21(日) 18:07:04
>>1
高校生だし泊まりに行くだけとかならいいけど、肉代割り勘じゃなく払ってもらうなら、デパ地下にするな+10
-1
-
298. 匿名 2023/05/21(日) 18:13:31
>>1
旦那の聞き方がうざいね。
シャトレーゼは確かにお持たせにしては安価だけど十分美味しいし、バーベキューに持ってく程度のものなら全然ありだよ。例えば仕事の大事なお得意様とのバーベキューならデパ地下とか専門店で高級ブランドのお菓子を用意するくらいの手間は必要な場合はあるけど。
旦那が見栄張りたいだけだし、それは必要なことなら「もう少しグレードの高いものを揃えたいから」ときちんと話して主さんに頼むべきだし、それどころか主さんの落ち度のように決めつけて説教してくるのウザすぎ。+36
-9
-
301. 匿名 2023/05/21(日) 18:14:11
>>1
私は持って来てくれた気持ちが嬉しいけどね。
人それぞれ価値観違うから難しいよね〜+37
-1
-
302. 匿名 2023/05/21(日) 18:14:41
>>1
毎回シャトレーゼかスタバのひとがいるの
ウチの近所だし「とりあえず」感が強くてそれならいっそ手ぶらで来てくれた方が関係が近くなった感じがして嬉しい
忙しいのはわかるけど「とりあえず」「やりましたけど?」感が毎回だとちゃんとお付き合いしてくれて無いんだ…(子ども預かる要因なのかな…)と思って悲しくなる+5
-47
-
311. 匿名 2023/05/21(日) 18:23:09
>>1
だったら最初から会費決めて、徴収制にしなよって思う+1
-5
-
316. 匿名 2023/05/21(日) 18:25:25
>>1
高校生のバーベキューにいい肉なんか用意しないから大丈夫ー。味付き肉、大量のソーセージ、とうもろこし、じゃがバターなどで腹を満たすのよ。旦那さん学生時代にバーベキューやキャンプしなかったタイプかな。+24
-8
-
319. 匿名 2023/05/21(日) 18:27:02
>>1
うちの母もこの前あなたの旦那さんと同じようなことを言ってた。
シャトレーゼって美味しいけど、お土産には持っていけないよねって。+12
-12
-
320. 匿名 2023/05/21(日) 18:27:58
>>1
招待した側のお宅もあまり良いお土産持ってこられたら気を使うし、それこそ娘さん帰る時に相手のお宅からお土産持たされるかも。
シャトレーゼで充分だよ。
もう暑いしデザートにさっぱり食べられるゼリーというのも良いですね!!
+11
-3
-
339. 匿名 2023/05/21(日) 18:41:41
>>1
子供の友達を呼んでバーベキューでしょ?
もし、相手の方が下より量でお手頃な価格の肉しか用意してなかったのに、お呼ばれした方が値のはるものを持参した時のことを考えてない
まず、お手頃な価格のお菓子を持参させて、もし高級牛や魚介などを振る舞われた時に「先日はありがとうございました」とお礼を渡したらいい+34
-3
-
341. 匿名 2023/05/21(日) 18:43:47
>>1
招待されたのが高校生の娘さん1人なら2000円くらいの手土産で充分。むしろ上等だと思う。
大人なら飲酒するから違うだろうけど。+5
-4
-
349. 匿名 2023/05/21(日) 18:54:00
>>1
高校生のバーベキューの集まり
やったやシャトレーゼは丁度良い
良いデザートなのでは🙂?
+21
-2
-
353. 匿名 2023/05/21(日) 18:56:45
>>1
がっかりする。+2
-20
-
355. 匿名 2023/05/21(日) 18:57:34
>>1
バーベキューご馳走になるのならシャトレーゼじゃなくて千疋屋持たせるかな
+1
-20
-
368. 匿名 2023/05/21(日) 19:07:00
>>1
シャトーブリアンやA5のバーベキューならちょっと、、と思うけど、
高校生のバーベキューならお土産持参する時点で立派だよ。
+27
-1
-
373. 匿名 2023/05/21(日) 19:10:16
>>1
高校生なら手ぶらじゃなきゃ何でもいいと思うよ。+17
-1
-
381. 匿名 2023/05/21(日) 19:14:46
>>1
それ考える人は招待しないと思う、、+3
-1
-
383. 匿名 2023/05/21(日) 19:16:38
>>1
シャトレーゼで十分だし、ゼリーというのがいいね。
私は昔、友達の家にお呼ばれしてホールケーキ持って行ったらそこのご家族が小麦アレルギーでケーキ食べられない人がいて、余計気を遣わせてしまった経験があるので…。事前に聞いたらいいのかもしれないけど、それはそれで気を遣わせるし。+28
-3
-
385. 匿名 2023/05/21(日) 19:19:21
>>1
シャトレーゼで充分だと思うけど
初めて行く家なのかな?
娘さんに聞いてみたら良いんじゃない?+3
-1
-
401. 匿名 2023/05/21(日) 19:34:32
>>1
友達同士のバーベキューならシャトレーゼでも良いけど
親御さんがやるバーベキューに
娘さんがお呼ばれでしょ?
ハーゲンダッツの方がまだ良いかもー。
でも、溶けるのが怖いから
もうちょい良いのが良いかなー。
値段バレにくい近所のケーキ屋さんのゼリーとかにしたいかも。+11
-27
-
408. 匿名 2023/05/21(日) 19:46:00
>>1
高校生の手土産に損得勘定を出す旦那さんの方が変わってると思う。
+13
-8
-
409. 匿名 2023/05/21(日) 19:48:55
>>1
「自分達がいいお肉を用意していました。相手はシャトレーゼのお菓子を手土産に持ってきました。貴方はせっかく持ってきてくれたのに失礼だと思うの?
しかも、高校生を相手に。むしろ、『そんな気を遣わなくてもいいんだよ。でも、ありがとう』とか気を遣えないの?高校生を傷付けて大人として恥ずかしくないの?失礼だと思わない?」って言い返してあげたらどうでしょう。
プライド高いというか見栄っ張りなんですかね。
+17
-13
-
414. 匿名 2023/05/21(日) 19:53:39
>>1
何で高校生の集まりにそんな格好つけたがるのか分からない。高校生なんだからスーパーのアイスでもスナック菓子でも全然OKだと思うけど…ゼリーなんてむしろ大歓迎だよ!!+38
-5
-
425. 匿名 2023/05/21(日) 20:01:38
>>1
いいじゃんねー旦那は見栄っ張りか?+7
-6
-
428. 匿名 2023/05/21(日) 20:02:46
>>1
呼んだのはこっちなら、娘のお友達に手土産なんて期待しとらん。
なのにシャトレーゼのゼリーなんて持ってきてくれたら嬉しいわ。冷やしておくからデザートにみんなで食べよ〜ってなる。
高校生から高級なものなんて受け取れるわけなかろう。
+52
-2
-
436. 匿名 2023/05/21(日) 20:13:47
>>1
十分だよ。はなから、何かもらおうと思ってない。友達呼んで来てくれて喜ぶと思う。+10
-2
-
449. 匿名 2023/05/21(日) 20:32:35
>>1
買ったことないんだけど、シャトレーゼって安いの?+5
-0
-
461. 匿名 2023/05/21(日) 20:46:40
>>1
高校生の集まりでしょバーベキューならジュースとかフルーツ(ゼリー)の方が高校生らしくないか?
ハイソなレベルの同級生なの?無理して合わせなくていいんじゃ。
+22
-2
-
466. 匿名 2023/05/21(日) 20:51:29
>>1
多分だけど、私たちの年代にあったシャトレーゼってめちゃくちゃやっすいアイス屋さんじゃなかった?そして外観も安っぽかった。そのイメージが旦那さんにあるのかなー?って思ったけど。+15
-0
-
478. 匿名 2023/05/21(日) 21:06:04
>>1
自分はなんでもうれしいけど
気になるなら、デパ地下いって焼き菓子詰め合わせか安定じゃないかな
ゼリーは器もそうだけどスプーンつかわないといけないからゴミふえるし+5
-2
-
482. 匿名 2023/05/21(日) 21:09:41
>>1
美味しいならいいと思うけどな
ドリンクは不味い+0
-0
-
486. 匿名 2023/05/21(日) 21:11:59
>>1
どんなに考えても他者の考えは憶測でしかないから、相手の気持ちも考慮した上での判断なら良いのでは無いかな。
私だったら、手土産いただけるなんてなんでも嬉しいよ!+7
-0
-
508. 匿名 2023/05/21(日) 21:40:42
>>1
私は昔、タカラブネのケーキを手土産にもらって、
正直、ナメられてるなーと思った。+11
-15
-
524. 匿名 2023/05/21(日) 21:52:27
>>1
気軽な感じで全然嬉しい。
+5
-2
-
535. 匿名 2023/05/21(日) 21:58:37
>>1
少数派かもしれないけど、子供同士ならシャトレーゼは有りだけど、友人宅でご両親にもお世話になるなら無しだな。地元の菓子店でそれなりのもの買って持たせるなあ。いや、高級菓子とまではいかないけど。普段はよく買って食べるよ、シャトレーゼ。+28
-6
-
537. 匿名 2023/05/21(日) 22:00:08
>>1
スーパーのゼリーと変わらないものは持っていかない+9
-3
-
545. 匿名 2023/05/21(日) 22:02:10
>>1
高校は私立?バーベキューはお友達の家の庭?
+3
-0
-
548. 匿名 2023/05/21(日) 22:03:36
>>1
私ならフルーツ持たせる。その日食べても後日食べてもいいし。+1
-9
-
552. 匿名 2023/05/21(日) 22:05:00
>>1
ゼリーがな
私も幼少期に持たされたけど、苦手な子とかいるしシャトレーゼのゼリーはどんな種類があるのかな?
それよりもマドレーヌとかの方が良さそう+10
-15
-
560. 匿名 2023/05/21(日) 22:10:19
>>1
全然アリ。スイーツなら逆に嬉しい。+5
-3
-
563. 匿名 2023/05/21(日) 22:14:32
>>1
もうすでにシャトレーゼに失礼+12
-7
-
569. 匿名 2023/05/21(日) 22:21:27
>>1
私は手ぶらでもいいくらいだわ
お泊まりとかでもそうだけど、子供達に楽しんでもらいたくて招いてるからむしろこっちが嫌な思いさせないよう気をつけてるよ+19
-3
-
575. 匿名 2023/05/21(日) 22:24:04
>>1
この高校生の娘がどんだけ食べるかはわかんないけど
BBQご馳走になるなら3000円くらいは手土産持たせるかな
準備と片付け、買い物も行ってもらってるわけだし
何度もお呼ばれしてるならまだしも初めてお邪魔するお宅ならデパ地下とまではいかないけど
後日食べてもらう用の菓子折りかフルーツ持たせる
+19
-5
-
580. 匿名 2023/05/21(日) 22:27:22
>>1
嫌味と言うよりかはお父さんなりの心配だと思う
考えが古いとか言いつつ今も絶賛マウント取りまくりだし
バーベキュー&招待するような広さの家で家族が準備してくれている手間を考えると、会費を取らないなら
親が持たせるお土産としあちら側の親に審査されると思ったから言ったんじゃないのかな
シャトレーゼは美味しいけど、リスク高いとなぁ
親の世代による価値観も違うと思うけどね+32
-4
-
593. 匿名 2023/05/21(日) 22:43:25
>>1
ママ友とクリスマスランチをしたときに千円くらいでプレゼント交換しようという話が出てあって、私は1300円のお菓子をデパートで買ってきたの。
で、私がもらったプレゼントはシャトレーゼの500円の詰め合わせときっと家にあったのかな?という使っていないけれど何年ダンスの肥やしになっていたのでは?と思えるハンカチ3枚でした。トータルの価格ではこちらのほうが高かいと思いますが、これなら自分の買ってきたお菓子を持ち帰ったほうがハッピーだったなと思いました。
シャトレーゼのお菓子って、自分の家で食べるリーズナブルで美味しいお菓子の印象。+28
-5
-
623. 匿名 2023/05/21(日) 23:19:56
>>1
安いのみんな知ってるからな。+9
-1
-
633. 匿名 2023/05/21(日) 23:29:57
>>1
ちょうど良いと思います。
学生時代の合宿等で人数物おやつを持参しなきゃいけない週があったんだけどみんな家は数種類の駄菓子とかなのに私の母が用意してくれる物は何かと豪華で(高級洋菓子屋とか高級フルーツジュース箱買いとか)少し恥ずかしかったので+2
-12
-
635. 匿名 2023/05/21(日) 23:32:54
>>1
ないわー
せめて2〜3千円くらいのものを持たせるわ+11
-3
-
641. 匿名 2023/05/21(日) 23:41:51
>>1
このゼリー美味しい♡好き
だけど、シャトレーゼは普通に甘いの食べたい時に行って買うから、高価じゃなく同じ値段くらいでも別物だと嬉しい。ってのが本音+8
-0
-
665. 匿名 2023/05/22(月) 00:02:51
>>1
娘の同級生相手でしょ?
うち中学生の子供居るけど、もしバーベキューやるのにシャトレーゼのゼリー持って来てくれた子居たら喜ぶし「冷やしてみんなで後で食べよう!」って盛り上がるんじゃない???
シャトレーゼは激安の変な店じゃないし商品も美味しくてちゃんとしてるの多いよ
ちょっとした相手への手土産なら十分な品だよ+15
-9
-
667. 匿名 2023/05/22(月) 00:03:40
>>1
高校生が友達の家に持っていく手土産でしょ?ビジネスでの会食だったら百貨店で手土産買うけどさ。この場合はシャトレーゼで問題なしだよ。
というか、この旦那の方が状況わかってなくない?変な見栄張る方がいやらしいよ。
そんなことより、準備や後片付けをしっかり手伝って、主催者に丁寧にお礼言うように子供に伝えて、シャトレーゼ持たせた方がいいでしょ。
あと、食べ盛りの高校生のBBQに、そんなにいい肉だすかな…?主催者も質より量だと思うんじゃないかな。+14
-9
-
689. 匿名 2023/05/22(月) 00:18:04
>>1
シャトレーゼなら、シャウエッセン持ってきて欲しい。
バーベキューだしね。+3
-6
-
690. 匿名 2023/05/22(月) 00:18:05
>>1
高校生のお子さんがいる家だったらむしろパクパク気兼ねなく食べられるお菓子の方がいいよ
スーパーの駄菓子じゃないしシャトレーゼなら手頃で美味しくてめっちゃ喜ぶ+4
-7
-
691. 匿名 2023/05/22(月) 00:18:52
>>1
そのお家によるよね。
よほどお嬢様みたいな子が多い学校
ならたてまえからちょい考えもんだけど
一般的な家庭なら高校生が手土産持ってきてくれるだけで可愛らしくて気持ちが嬉しい。持たせた親子さん偉いなって思う。
高級お菓子でマウントとるザマス会やママ友や格式ある挨拶の場にはちょっと向いてない気はする。+23
-3
-
707. 匿名 2023/05/22(月) 00:32:37
>>1
高い肉が出たとしても、そこまでする必要ないと思うけど、どうしてもって言うなら後日親御さんが直々挨拶に行けば良いよ+3
-5
-
708. 匿名 2023/05/22(月) 00:32:54
>>1
シャトレーゼかぁー
もらったら普通にうれしいけど、自分ではシャトレーゼは買わない。+12
-8
-
720. 匿名 2023/05/22(月) 00:40:55
>>1
10人以下ならもう少し上げるけど10人以上なら全然大丈夫だと思うよ。+3
-2
-
741. 匿名 2023/05/22(月) 00:57:38
>>1
シャトレーゼ、銀座○ージーよりは美味しくて対応良いから好き。まぁ手土産には選ばないけど。+7
-6
-
761. 匿名 2023/05/22(月) 01:10:00
>>1
旦那さん、よくわかってらっしゃる
出世してますね+15
-14
-
771. 匿名 2023/05/22(月) 01:16:21
>>1
シャトレーゼ美味しいから無問題だよ
わざわざ買いに行ってくれたんだなって分かるし
でもシャトレーゼでゼリーのチョイスが若干ないかな……焼き菓子がいいです……(ワガママ)+6
-5
-
780. 匿名 2023/05/22(月) 01:20:34
>>1
年齢によるのかも
40代の私がシャトレーゼを差し入れするのは正直抵抗あります
高校生なら全然アリ!+12
-5
-
785. 匿名 2023/05/22(月) 01:24:29
>>1
お土産センスがあるとは思われないだろうね。
+12
-2
-
807. 匿名 2023/05/22(月) 01:53:56
>>1
お肉の値段とかじゃなく、用意する方は家の片付けやら予定あけたりで大変なんだから、もう少し出せば?ケチだと思われる。ヨックモックとかでもいいよね。デパ地下でせめて売ってるやつがいーな。+18
-6
-
849. 匿名 2023/05/22(月) 03:12:27
>>1
安い肉だとしてもBBQだとお肉沢山買うし高校生じゃ沢山食べるだろうし子供なんだから別にそこまでって言うのは失礼かも。
子供が買っていった、ならシャトレーゼでもいいと思うけど親が持たせた、だと微妙…+12
-0
-
851. 匿名 2023/05/22(月) 03:19:29
>>1
シャトレーゼでもいいけど、ゼリーってって感じ。+3
-13
-
855. 匿名 2023/05/22(月) 03:21:29
>>1
シャトレーゼ云々じゃなくて、冷やさなきゃいけないものって困るよね。
常に冷蔵庫にスペースあるわけじゃないし。その点は失礼かなって思う。+5
-9
-
880. 匿名 2023/05/22(月) 05:43:55
>>1
正直言ってシャトレーゼはもらったことないし、手土産にしようと思ったこともない。+10
-1
-
884. 匿名 2023/05/22(月) 05:53:23
>>1
内容うんぬんより、手土産持っていくだけで価値があるのでは?以前私も同じように子供の友達の親にバーベキューにさそわれて会費3000円を取られたのでがあったので手土産を持っていかなかったことがある。しかし、他の人は持って行っていた。何だか気まずかったよ。あぁそうか、これは別なんだな、と思うのと同時に会費もとるのに、まだ手土産とか必要なのか面倒だとも思ったよ。(その後そこの家から避けられてむかついた。)
だから、私はシャトレーゼで全然良いと思うしナイス選択!と思ったが、主の夫は気に入らなかったというだけの話だろう。相性とか考え方の違いだよね。夫が気に入るような物買って行っても良いけど、高校生の娘さん1人で行くなら娘さんに決めさせたら?それによって今後そこのお宅との相性がわかるから。
+7
-7
-
887. 匿名 2023/05/22(月) 06:09:07
>>1
同級生のバーベキューなら別にいいと思う
でもシャトレーゼって、個包装の箱菓子も包みの裏に目立つフォントでシャトレーゼって書かれてるから、挨拶用のお菓子として使えない場面もあるよね+11
-0
-
890. 匿名 2023/05/22(月) 06:21:02
>>1
コージーコーナーにした方がいい+1
-3
-
899. 匿名 2023/05/22(月) 06:40:16
>>1
主です。
皆さんコメントありがとうございます!
まず、娘から前日夜に言われて、小分けされてて、バーベキューの後にも食べれるもの、賞味期限がある程度あるもの、で、ゼリーにしました。
安い手土産ってイメージがあるんですね。
デパートなんて近くになく、最初はスーパーで売られてるカットされた果物とかと悩んだんですが、難しいですね。
旦那は、私が交通事故にあい、加害者の謝罪の菓子折りをみて「なんだ、〇〇のかよ!」と言ってました。地方では有名なお菓子みたいで、私は知らないお店だったんですが。
トピのあの発言だけで旦那のモラハラ気質見破った方がいて、すごいなとも思いました。
今回は子供だけのお呼ばれで、シャトレーゼでもよかった気がしますが、気にする人もある程度いるんだなと勉強になりました。
+58
-6
-
920. 匿名 2023/05/22(月) 07:46:30
>>1
私も旦那さんの言う様に、グラム単価が少し高いお肉2000円分とかかなぁ。
どこかのお菓子やゼリー云々ではなく、その場の足しになる食材や飲み物の方がいいと思う。+1
-3
-
926. 匿名 2023/05/22(月) 07:59:51
>>1
さすがにもうちょっといいやつにするかな
シャトレーゼは安いの代名詞すぎる気がする+9
-0
-
943. 匿名 2023/05/22(月) 08:10:53
>>1
高校生なら別に良くない?
+4
-3
-
958. 匿名 2023/05/22(月) 08:16:51
>>1
娘さん本人じゃなくて親が選び、しかも向こうの親も食べるならシャトレーゼはないw
ギフト用途じゃないし、値段も丸わかりだし
旦那さんは接待とかする職種なのかな?であれば気になると思うよ+12
-4
-
970. 匿名 2023/05/22(月) 08:23:01
>>1
暑いですからね。シャトレーゼはセンスいいわよ。私なら喜びます。ありがとうございます。+9
-5
-
975. 匿名 2023/05/22(月) 08:24:00
>>1
美味しいかわからない、食べた事ない高級菓子より皆んなが親しんでいるシャトレーゼの方が良いのでは?
娘さんがシャトレーゼというならお友達もシャトレーゼが食べ慣れてて好きなんじゃないんだろうか。
文句言うならアンタが買ってこいや、と私なら言っちゃうかも(笑)+7
-5
-
1009. 匿名 2023/05/22(月) 08:47:36
>>1
こういう機会たまにあるけどこっちは良いお肉用意して準備してるのに手土産はゼリーかよwなんて思ったことないので大丈夫だと思うしそこまで気にした事ないな
手ぶらでもお金分割するので払ってくれたらええよ。
金は払いたくねえって言われたら困惑するがw+10
-2
-
1017. 匿名 2023/05/22(月) 08:51:49
>>1
大人ってBBQって川原とかでやるし、だいたい男性がお金を出してくれるから
私も回りの女子も全く手土産なんて持って行かないよ
どうせ遠慮して全く食べないし
特も損もしてない+1
-5
-
1024. 匿名 2023/05/22(月) 08:57:37
>>1020
あなたのお住まいの地域のように選択肢がシャトレーゼしかないなら何の異論もないけど、>>1の旦那さんの発言的には他の選択肢もあるのにってことだから+10
-3
-
1054. 匿名 2023/05/22(月) 09:13:18
>>1
人によって色々考え方はあるかもだけど、お友達の家のBBQならシャトレーゼで問題ないし十分嬉しい
子供のお友達呼んだりするけど、子供が喜ぶから誘ってるだけで手土産とか気にしてないのに、いいお店わざわざ出向いて手間かけて高いもの買われたら逆に申し訳ない
シャトレーゼくらいならこちらも受け取りやすい
+9
-5
-
1064. 匿名 2023/05/22(月) 09:17:06
>>1
確かにその場合は釣り合いが取れていないな。
しかし逆パターンもあり得るからな。
ああ、でもお呼ばれするなら逆パターンの方がいい。
うん、シャトレーゼは持たせないな。+3
-3
-
1104. 匿名 2023/05/22(月) 09:33:23
>>1
いくらいいお肉だって高校生を呼ぶ家庭のBBQで1人あたり何千円の高級お肉なんて用意するかね?
自分が誘った家だったら、こっちが誘ったんだから手土産持ってきてくれるだけで十分だし、
言い方あれだけど、高校生同士ごときの交流でそんな高級手土産なんて持って来られたら逆に恐縮する。肉がそう高くなかったらどうしようとすら思う
だからその父親のような心配はむしろしないで欲しいという家もあることを知っておいてくれ+19
-3
-
1113. 匿名 2023/05/22(月) 09:38:08
>>1
見栄っ張りなご主人だね。
大きめの買うなら全然充分だよ。+0
-5
-
1151. 匿名 2023/05/22(月) 10:01:28
>>1
シャトレーゼのゼリーめっちゃ美味しいし好きだよ!凍らせて、ちょっとだけ解凍したぐらいで食べたらめっちゃおいしい!特に桃がおすすめ!
ってくらい好きなので、私は貰ったら嬉しいです!+7
-4
-
1167. 匿名 2023/05/22(月) 10:11:18
>>1
シャトレーゼ知らなかったけど店舗の商品見て十分良いと思った
大体相手のお子さんの家がお金持ちだろうが貧乏だろうが 親が(主さん)お金出して買うんだから普通に失礼ない物だしいいと思ったよ
私が中高学生の時も(30年ほど前)あまり相手がお金持ちかとか貧乏とか気にしたこと無かったよ
田舎では無い場所だけど+5
-7
-
1211. 匿名 2023/05/22(月) 10:44:29
>>1
バーベキューを純粋にみんなで楽しみたい普通のご家庭であればシャトレーゼで良いと思う。ゼリーってのも肉の後に胃がもたれない感じでもセンスあり。たまにバーベキューにかこつけて素敵なお家を自慢したいご家庭もあるけどそうじゃなければ充分。以前小2娘がお金持ちの同級生にバーベキューに呼ばれ手土産になぜか全員カメラをもらって帰ってきてドンびいた。+10
-2
-
1216. 匿名 2023/05/22(月) 10:48:48
>>1
大人ならゼリー大歓迎だけど、高校生なら微妙だからも。
値段とかじゃなくインスタで流行ってるお菓子とか、みんなで楽しめるデザートがいいと思います+4
-6
-
1236. 匿名 2023/05/22(月) 11:00:56
>>1
娘の同級生の家族へのお土産ならシャトレーゼでもいいんじゃないかな?お供物とかならヤバいと思うけど。+0
-3
-
1241. 匿名 2023/05/22(月) 11:03:36
>>1
良くない?お肉の後のデザートとかなんでも最高だしグッジョブ!!って思っちゃう。
高いと雑に食べるの申し訳ないけどシャトレーゼくらいなら雑に立ち食いとかでも許される気がする。+7
-8
-
1268. 匿名 2023/05/22(月) 11:23:48
>>1
旦那さんの方がよっぽど世間がわかってる
お土産の中では最低価格だもんね
肉代の方がずっと高くつきそう+12
-7
-
1273. 匿名 2023/05/22(月) 11:25:53
>>1
気持ちだから。大丈夫!
手土産に文句言うやつは
静かにその人間関係をフェードアウトするわ。+8
-3
-
1287. 匿名 2023/05/22(月) 11:29:44
>>1
そんな嫌味な言い方しなくて良いと思うけど相手のお家で食事出してもらうなら少しおしゃれとか高めなお店のもの買うほうが良いとは思う。
普段自分の家でも買うものよりちょっと特別感のあるものの方が貰って嬉しい。
でもさ、ガルって比較的年収低い人多いんだよね?そのあたり感性でかなり感覚違うと思う。+5
-4
-
1305. 匿名 2023/05/22(月) 11:35:49
>>1
このトピが失礼よ。
シャトレーゼの方達に。+12
-7
-
1344. 匿名 2023/05/22(月) 11:52:50
>>1
こんなマイナスなのはダメってこと?お宅にもよるかもだけど、高校生のバーベキューなら親御さんもそんな高級食材使ったりしないだろうから、シャトレーゼでも良いような?その代わりいろんな種類をたくさん持って行かせる。+4
-0
-
1349. 匿名 2023/05/22(月) 11:55:06
>>1
旦那さんの言う通り
あなたはよくても、もらう方は食べたこともない可能性ある+6
-3
-
1387. 匿名 2023/05/22(月) 12:07:57
>>1
駄菓子と違ってちゃんと店舗あるんだから、
シャトレーゼに失礼。+1
-3
-
1407. 匿名 2023/05/22(月) 12:16:51
>>1
高校生でしょ。
私立のお嬢様校とかじゃないなら別に良いんじゃないかな?
むしろ手土産持ってくるだけで、ありがとう!って普通の人はなるよ。
ポテチとか持ってくる大人もいるのに。+4
-1
-
1422. 匿名 2023/05/22(月) 12:23:23
>>1
ガキの食事に手土産などいらない。
あるだけいいほう。
ゼリーのチョイスも軽くていい
シャトレーゼも軽くていい
でもそもそもガキの食事に手土産などいらない
ガキ同士の遊びだろ?
友だちとワイガヤだろ?
この度に持っていってどうする。
何もなしでありがとう、ごちそうさま、おいしかったが一番。
そのお礼がお返しだろ?
手土産なんかいらんぞな。+2
-9
-
1458. 匿名 2023/05/22(月) 12:36:19
>>1
え?シャトレーゼに失礼じゃない?
旦那さんの言うこともわかるけれど、ようは、相手と自分の関係性とか貰った分と返す分の対価が同じくらいであったらいいってことでしょう??
気になるのならすごくいいもの頂いたら、そのお肉?用意してくれてたら、また違う機会にいつも世話になってるからってお銀座のお菓子でも渡したらいいのではないかい?+0
-7
-
1575. 匿名 2023/05/22(月) 13:24:52
>>1
自分の意見が正論だとばかりに言う人って何処にでもいるよね。
会社にそんなやつがいて本当に腹が立つんだけど、自分の旦那だと厄介だよね。
会社に居る「自分の意見が正論」さんはもおんなじ言い方するから困るんだよね。かと言って自分では動かないし。+1
-3
-
1583. 匿名 2023/05/22(月) 13:28:00
>>1
高校生なら充分でしょ!持ってこない子もいるよ!+6
-0
-
1614. 匿名 2023/05/22(月) 13:38:11
>>1
なんでゼリーなの?
もっと他に美味しいのたくさんあるよ。
焼き菓子とかさ
もっと考えよーよ+4
-8
-
1616. 匿名 2023/05/22(月) 13:39:48
>>1
高校生なら問題ないと思う+3
-0
-
1643. 匿名 2023/05/22(月) 13:45:53
>>1
何で失礼になるの?
+2
-1
-
1661. 匿名 2023/05/22(月) 13:53:06
>>1
私はすごくいいチョイスだと思ってその手があったか!と思ったくらいです。
バーベキューの後に焼き菓子はあまり食べたくないし、アイスなら冷凍庫に入れないといけないし、果物は剥かないといけないし。
みんなで食べるデザートにすごくいいと思ったし、高校生の娘さんが高価なお菓子を持ってくるよりシャトレーゼが気を使わせすぎずかつ嬉しいと思います。爽やかなイメージします。
+12
-3
-
1685. 匿名 2023/05/22(月) 14:02:13
>>1
逆に高校生の子がお高い物差し入れた方が気まずいと思うわ
年相応というのが一番だと思う+4
-3
-
1697. 匿名 2023/05/22(月) 14:11:49
>>1
ザーッと読んでみたけど人によって色々考え違くてめんどくさっ!ってなったw
気持ちだからさ持ってきてくれたものにあまりケチつけるのはよろしくないかなと。主のゼリー詰め合わせ、バーベキューのデザートにも良さそうだし子供たちで食べるのに良いと思うけどね⭕️
手土産無しで食い尽くして帰った😤なら非常識!となるのもわかるんだけど、違うよね。
「シャトレーゼでも良いけど私ならこういうのが良いな〜」「こんなのはどう?」程度の情報交換ならあり。
向こうだって手土産期待してバーベキュー読んだわけじゃ無いっしょ。
+5
-3
-
1707. 匿名 2023/05/22(月) 14:13:52
>>1
うちの近所にシャトレーゼがやってるちょっとワンランク上ブランド?のお店あるけど、そこのでも手土産として持っていくにはかなり抵抗あるなぁ、、、
高ければ良いってわけじゃなくて、シャトレーゼさんは自ら「お手頃価格」を売りにしてるブランドだから、なんとなく抵抗ある。自宅用だったら全然いいんだけどね+11
-2
-
1743. 匿名 2023/05/22(月) 14:25:37
>>1
高校生のお嬢さんの手土産なら、妥当でしょ+1
-1
-
1754. 匿名 2023/05/22(月) 14:28:06
>>1
ゼリーが、値段が、じゃなくて…
日持ちするの?それ?
バーベキューで食材なんて全部準備してある
スイーツ持って行っても誰も食べられないんじゃない?+2
-3
-
1761. 匿名 2023/05/22(月) 14:32:54
>>1753
>>1 みる限りそんな感じではないって分からないの?
こどもに何を持たせたらいいかこれはアリなのか?って内容なんだから、面識もないお宅に娘がお邪魔するシチュエーションって分からないかな?
ホムパする時って何持ち寄るか聞くよねー?!カジュアルな感じだよねー?!とか頭悪すぎだろ。+6
-3
-
1762. 匿名 2023/05/22(月) 14:33:02
>>1 に詳しく書かれてないからわかんないけど、こんなトピで悩むぐらいならなんでわざわざシャトレーゼ選ぶの?
他にお店がなくてたまたまシャトレーゼが近いし急なお誘いで時間もないから、手ぶらで行かせるよりは、っていう事情があるなら理解出来るんだけど
私は都心に住んでるから選択肢が無限にあるし、わざわざシャトレーゼに買いに行くほうが遠くて面倒だから理解が出来ないけど…事情があるならまあ仕方ないのかなとは思う…あくまで妥協案だけど+6
-2
-
1788. 匿名 2023/05/22(月) 14:41:02
>>1
え、シャトレーゼの何がだめなの?そんなに安いっけ?
高校生の手土産ならじゅうぶん気持ちは伝わると思う
ゼリーは食べたことないけど、プリンは私は大好きでよく買うよ
一つ百円くらいだけど、いただいたらすごく嬉しい
無添加だし美味しいよ+3
-4
-
1792. 匿名 2023/05/22(月) 14:42:19
>>1
お土産を挙げようとする姿勢大変素晴らしいと思いますよ
気にせず送りましょう!
+3
-2
-
1835. 匿名 2023/05/22(月) 14:53:16
>>1
これかな?それなら十分だと思う。二千円もするし。
私がもらったら嬉しいな。
シャトレーゼで買うのはチョコバッキーとワインくらいだから、このゼリー食べたことない。
開けたとき「わ💕」ってなりそう。+7
-7
-
1881. 匿名 2023/05/22(月) 15:03:35
>>1
シャトレーゼはどうでもいいけどゼリーがいや+0
-0
-
1891. 匿名 2023/05/22(月) 15:05:39
>>1
再びコメ主です。
皆さんありがとうございます。
因みに旦那は
ホールケーキ、オードブル、高級な肉を提案してきました。
ホールケーキは切る、皿の用意、肉の後食べられないかも、日持ちしない。
オードブルも同じ。肉はわざわざ用意されてるのに、高級だとイヤミに感じてしまうかも、と思いました。
旦那の場合、相手の事を考えて、というより見栄って感じがします。
私自身何をいただいても嬉しいのですが、シャトレーゼはちょっと、とういご意見が多いので、次からはシャトらないようにします。
でも正直,相手の事を考えて贈るんだったら、庶民的なものでも、高級なものでも、何でもいいのかなとも思いました。
勉強になりました。
皆さんありがとうございました!+29
-2
-
1920. 匿名 2023/05/22(月) 15:11:12
>>1
BBQなら、量必要だから
シャトレーゼでいいと思う+2
-1
-
1951. 匿名 2023/05/22(月) 15:19:20
>>1
ゼリーならスプーンが個数分ついていれば大丈夫だと思う。
あと、冷やして保冷バックに入れて持って行けばいいと思う。高校生の友達を呼んでバーベキューなら、高い肉は用意してないと思うよ。家族同士でバーベキューなら高い肉を用意しそうだけど、家族でバーベキューに子供の友達呼ぶだけでしょ。それに高校生の手土産ならシャトレーゼで充分だよ。+1
-6
-
1962. 匿名 2023/05/22(月) 15:22:23
>>1
まあバランスだよね。
個人的には肉ってランクは色々だけど、バーベキューの素材全てとシャトレーゼのゼリーだと、バランスが取れない気がする。
なのでこちらが招かれた側なら、もうちょっと良いメロンとかフルーツ、デパ地下のお菓子にするかな。好みは事前に友達に聞いて。
でも受け取る側なら全然気にしないけどね。気持ちが嬉しいから、素直にありがとうって思う。+2
-1
-
1978. 匿名 2023/05/22(月) 15:26:37
>>1
シャトレーゼに失礼では??+1
-0
-
2105. 匿名 2023/05/22(月) 15:53:09
>>1
そもそも手土産もっていくだけで凄いと思う。
大半の人はBBQで手ぶらで逝くと思う。
そもそも、シャトレーゼはれっきとしたケーキ屋さんで、
旦那の頭がおかしいと思う。
不二家とかコージーコーナーがよくて、シャトレーゼがだめとか
イミフ(´・ω・`)+14
-13
-
2106. 匿名 2023/05/22(月) 15:53:14
>>1
私が職場の人に退職時や何かのお祝いで渡さなきゃいけない手土産として渡すとしたらめちゃくちゃ嫌味込めてるけど、高校生の娘が友達宅に持ってく為のものとしてならそんなもので十分だと思う+5
-2
-
2116. 匿名 2023/05/22(月) 15:54:56
>>1
高校生が持ってく手土産なら充分よ。
むしろ凄い高級な手土産とか持参されると先方もプレッシャー感じて困ると思う。+5
-4
-
2208. 匿名 2023/05/22(月) 16:13:51
>>1
何を持ち寄るか話ししてみてって聞くかな。
+0
-0
-
2286. 匿名 2023/05/22(月) 16:31:51
>>1
子供同士ではいいのでは?
仕事だったらシャトレーゼでは買わないけど。+1
-0
-
2299. 匿名 2023/05/22(月) 16:34:50
>>1
「もし、相手がいいお肉を用意していなくて、手土産が高級品だったらどう思う?」って聞き返してみてほしい+1
-1
-
2328. 匿名 2023/05/22(月) 16:40:01
>>1
私も以前、似たような事を言われた事があります
シャトレーゼってケーキ❓
と言われ返事に困りました…+1
-0
-
2342. 匿名 2023/05/22(月) 16:43:53
>>1
お友達だけでするバーベキューならありだけど
親御さんもいるならシャトレーゼは手土産の感じではない
かもです。+1
-3
-
2343. 匿名 2023/05/22(月) 16:44:40
>>1
高校生ならオッケーだと思います!+5
-2
-
2379. 匿名 2023/05/22(月) 16:54:24
>>1
高校生のBBQにシャトレーゼのゼリーとかぴったりじゃん
お酒飲める年齢じゃないから、途中でゼリーとかアイスとか食べたくなる可能性高いし
そもそもそういうお呼ばれは、無駄に畏まったものを持って行って相手に気を遣わせたり嫌味に思われる方がよくないと思うわ+5
-1
-
2381. 匿名 2023/05/22(月) 16:54:46
>>1
まぁ、娘さんが可愛くて仕方ないんだろうね(笑)+1
-0
-
2392. 匿名 2023/05/22(月) 16:56:31
>>1
このトピを考えた主が失礼です+2
-3
-
2425. 匿名 2023/05/22(月) 17:04:14
>>1
私個人的には、シャトレーゼの箱入りのお菓子をお礼として選ぶ人って、カタログギフトの1番安いカタログを送る人と同じ感じだなと思うよ。
見栄を張らないって言うけど、むしろはってると思う。
とにかくケチりつつ努力してわざわざ体裁を整える感じでそこに払われた箱代とかカタログで言うと中抜き代考えたら、悲しくなる
庶民的なものを持っていきたいとか相手を恐縮させたくないとか思うなら、わざわざ安いお菓子で箱入りで、なんて探し方せずに、単純においしいそこら辺のもの、例えばスーパーでハーゲンダッツミニカップとかキウイバケツ一杯とかそんなののを持ってきてくれた方がよっぽど嬉しい。+5
-4
-
2674. 匿名 2023/05/22(月) 20:00:12
>>1
旦那さんはそれでいいんじゃん?昔の頭で仕事してるならさ。
ブランドがどうとか大人の価値観で物事決めつけて、子どもの世界にあまりそういう考えは良くない。人に対して優劣つけるようになるよ。その子なりに手が届く範囲の物を考えてお土産に持たせたらいい。
お土産ももてなす方も気持ちだからね。
自分に都合のいい土産が欲しいなら、「何が欲しいか指定してください」と初めにルールを作ったら?+5
-2
-
2684. 匿名 2023/05/22(月) 20:35:17
>>1
失礼と思うほうが失礼だよ。
人様からのいただきもので自分の欲望を満たそうとする方が意地汚いよ。食べたい物があるなら次回それを持参すればいい。
あまり良いものもらっても、そこまでされるほどの準備をしていないと思ってしまったらそのお土産は失敗だと思う。逆に気を使わせたり気負わせることにもなるよ。
もしブランドブランドうるさそうな人がいるなら個人店のお菓子にしてみたらいいんじゃないかな。有名店より手頃で美味しいものもあるよ。+4
-2
-
2777. 匿名 2023/05/23(火) 01:08:50
>>1
結論、シャトレーゼはやめとくのが無難。
まぁ色々意見あるし悪い意見ばかりじゃ無いけどシャトレーゼはあくまでも家庭用ってことだなww
言っておくが、わたしはシャトレーゼをもらって嫌な気持ちににはならないよ。そもそもこのトピ開くまでシャトレーゼの世間一般の感覚がここまで酷いとは思わなかったww
東京育ちのためかシャトレーゼ歴もまだ浅いからかも。
でも手土産にはやめとおうと決意しましたww+9
-3
-
2803. 匿名 2023/05/23(火) 10:32:13
>>1
シャトレーゼの会社からしたらまあひどいトピだよね
本当に何でもいいと思うわ+3
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する