ガールズちゃんねる
  • 290. 匿名 2023/05/17(水) 11:11:10 

    >>115
    1963年が舞台のコクリコ坂でも朝ごはんは米だね
    ハムエッグが出てるけど、この頃は政府ぐるみで食の洋風化が推奨されていたみたい
    一般家庭にトースターが普及し出した頃だし、もう少し時代が下ればパン食になるのかな?

    +16

    -1

  • 304. 匿名 2023/05/17(水) 11:17:30 

    >>290
    庶民の家とは違うけど1911年に炭鉱王に嫁いだ柳原白蓮さんはそれまで伝右衛門邸は朝食は米だったのにパン食に変えた。
    ということは1911年前から華族は朝食は洋食スタイルだったってことかもしれない。

    白蓮さんは虐げられた!我慢ばかりの結婚生活って書いてるが…なかなか朝ごはんを米からパンに!って九州じゃ衝撃的な変更だったと思う。

    +5

    -1

関連キーワード