ガールズちゃんねる

ハーブティを飲んでる方に質問です🙇

104コメント2023/05/16(火) 23:55

  • 22. 匿名 2023/05/16(火) 16:10:24 

    >>10
    梅干しのような酸っぱさがどうも苦手なんだけど、美味しく飲める秘訣はある?

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2023/05/16(火) 16:12:40 

    >>22
    酸味が特徴的なものだから合わないなら他のもの飲んだ方がいいと思うよ。
    からしの辛みを感じないためにどうしたらいいかって言ってるようなもんだから。

    +6

    -3

  • 33. 匿名 2023/05/16(火) 16:14:32 

    >>10
    >>22
    同じく酸っぱいのが苦手
    パッケージとか見た目がかわいいからつい買っちゃうんだけどだいたい余っちゃう

    +6

    -2

  • 38. 匿名 2023/05/16(火) 16:15:48 

    >>22
    カロリーとか気にしないならハチミツ入れると少しまろやかになって飲み易くなるけど、酸味系が元々好きじゃないと苦手かな…

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/16(火) 16:16:56 

    >>22
    横だけど

    ローズヒップ少なめでブレンドするとか 

    沖縄とかで出されるアイスのローズヒップティーは糖類入れて甘酸っぱいジュースみたいで美味しかったよ

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/16(火) 16:18:55 

    >>22
    ローズヒップのブレンドハーブティーには相性が良いハイビスカスがブレンドされていることが多いです。
    ローズヒップのハーブティーはとても酸っぱいというイメージを持っている方も多くいらっしゃいますが、実は強い酸味の正体はハイビスカスなのです。
    ローズヒップ自体もビタミンを豊富に含んでいるためやや酸っぱくはありますが、ローズヒップのみのシングルハーブティーはそこまで酸味は強くありません。
    紅茶専門店 京都セレクトショップ 【送料無料】紅茶の通販
    紅茶専門店 京都セレクトショップ 【送料無料】紅茶の通販www.verygoodtea.com

    紅茶専門店 セレクトショップです。ダージリンやアッサムなど海外の産地から直輸入した紅茶を通販で販売しています。お茶1つのご注文から全国送料無料でお届けします。

    +17

    -1

  • 75. 匿名 2023/05/16(火) 17:27:58 

    >>22
    オレンジジュースと混ぜる
    縦長のグラスに細かい氷を半分くらい入れて、オレンジジュース同じく半分くらい入れる。
    その上からゆっくりローズヒップティーを注ぐと、オレンジとピンクのツートンカラーのドリンクのできあがり!
    見た目も綺麗で、ローズヒップティーの独特な酸味も緩和されます。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/16(火) 20:07:47 

    >>22
    そのもので飲むなら蜂蜜を加える。
    ノンアルカクテル的に飲むなら他の方が挙げてるオレンジの他にパイナップルジュースやマンゴージュースもいいと思うし、パラダイスティーみたいに紅茶とブレンドするのも美味しい。

    +1

    -0

関連キーワード