ガールズちゃんねる
  • 36. 匿名 2023/05/16(火) 10:08:08 

    >>5
    少年の性虐待疑惑は重く受け止めてジャニーズの起用はやめます!ってきっぱり言える企業があればむしろ株が上がるのに、こうやってのらりくらり周りの様子を見てばかりなんだよね。

    +1146

    -97

  • 133. 匿名 2023/05/16(火) 10:18:20 

    >>5
    だよね。
    在席してる子も居るし。

    +190

    -15

  • 145. 匿名 2023/05/16(火) 10:20:03 

    >>5
    なんだかんだファンはこれからも買うだろうからね。
    タレント自体が犯罪をしたとかなら売上落ちるかもしれないけど。

    +355

    -25

  • 177. 匿名 2023/05/16(火) 10:23:23 

    >>5
    だよね
    兼近だって普通に出てるし

    +466

    -25

  • 184. 匿名 2023/05/16(火) 10:23:52 

    >>5
    タレント一人の不祥事でこういうとき、一度はこんな対応で、暴露第二弾がでると大体スポンサーは降りてたよね。もう一つ大きなネタが出たら一気に変わるかも。

    +124

    -10

  • 221. 匿名 2023/05/16(火) 10:29:18 

    >>5
    ファンは全然気にせず買うし
    言うほど世間の人はこの問題に興味が無い

    +47

    -86

  • 272. 匿名 2023/05/16(火) 10:35:32 

    >>5
    タレントじゃなくて加害者は社長だもんなぁ

    +292

    -3

  • 326. 匿名 2023/05/16(火) 10:42:19 

    >>5
    >>1
    これは判断難しいと思う。
    タレントは被害者側だからね。
    ファンが激昂する可能性もあるし。

    +231

    -18

  • 356. 匿名 2023/05/16(火) 10:47:16 

    >>5
    難しいとこだよね、タレントに罪はないけど、観ればどうしても性的虐待疑惑を彷彿させるし…確かに以前と同じ様には見れないかな

    +121

    -11

  • 368. 匿名 2023/05/16(火) 10:49:09 

    >>5
    外野の希望みたいなもんだよね
    それでも売れるなら起用するだろうし

    +44

    -5

  • 613. 匿名 2023/05/16(火) 11:31:25 

    >>5
    前社長だしね
    いまだに続いてると判断はされないだろうし
    昔の隠蔽をどう解釈するかだね

    +93

    -7

  • 620. 匿名 2023/05/16(火) 11:32:16 

    >>5
    カウアンって人の言うところの画像証拠でも出れば企業の反応もまた違うんだろうけど

    ジュリーさんと会って何だかトーンダウンしたようだしな

    +59

    -7

  • 641. 匿名 2023/05/16(火) 11:36:02 

    >>5
    ガルの(➖)の数見ればわかる
    購入者数が減るとは思えんよ

    企業もファンもどうかしてるわ‥
    アホくさ

    +81

    -17

  • 1004. 匿名 2023/05/16(火) 12:37:25 

    >>5
    ほとぼり冷めるの待つだけだよね。どこの企業かこの先も見ておこうっと

    +14

    -3

  • 1136. 匿名 2023/05/16(火) 12:58:36 

    >>5
    今はすぐには変わらないだろうけど徐々に離れだすと思う。タレンさんには罪はないけど謝った風で何も認めてないし社長は変わってない。一般の人からも誠意のなさが伝わってジャニーズから離れていく人多そうだし、宣伝に起用する会社が減っていきそう。

    +98

    -11

  • 1470. 匿名 2023/05/16(火) 14:05:48 

    >>5
    前から言われてたし今更感あるんだもん

    +22

    -3

  • 3048. 匿名 2023/05/16(火) 20:21:33 

    >>5
    スポンサー達もこの件は昔から知ってたはずだし
    知ってて黙認して起用してたわけだもんね

    +36

    -0

  • 3528. 匿名 2023/05/16(火) 22:40:11 

    >>5
    まあここで奮起して変わらないと衰退していくだけ。
    TVもオワコンだし。
    しかし、よく今までこんな企業にお金出してきたな、と。

    +13

    -1

  • 4002. 匿名 2023/05/17(水) 00:11:02 

    >>5
    >>177
    私たちは敗北した
    そして勝ったつもりのテレビも見捨てられて絶滅するだけ
    これから全員が被害者が味わってきた絶望を味あわされることになるんだよ

    +11

    -4

  • 5426. 匿名 2023/05/17(水) 09:08:41 

    >>5
    どうだろね。会社側は今は様子見で変える気がないとしても、ジャニーズが出ているCM商品の売れ行きが悪くなればだんだんと起用されない方向へ行くよね。ファンは買うだろうけどそれ以外の層はつかめない…となると少ーしずつ変わっていくんじゃない。

    驕れるもの久しからずは真理だと思うし、グズグズと崩壊していくと私は思う。

    +7

    -0