ガールズちゃんねる
  • 105. 匿名 2023/05/16(火) 10:14:29 

    >>3
    ジャニーさんが犯罪者であることは事実だけどタレントから慕われて心の拠り所であったことも事実。
    でも今後はその拠り所が全否定されて、慕ってるいることを少しでも表に出したら叩かれる。
    ある意味、今までのアイデンティティ、自分の信じてきたものが崩壊させられる。
    今後、ジャニーさんを慕ってきたタレントほど心の拠り所の全否定に折り合いをつけられないでアイデンティティクライシスになったり、ジャニーズ事務所を退所するかもね。

    +842

    -82

  • 116. 匿名 2023/05/16(火) 10:16:24 

    >>105
    今回のことでそこが一番心配です
    世間は騒ぐだけだけどね
    自◯者でも出ればおさまるんだろうけど、それからではあまりに辛い

    ジュリーさんもタレントのことを思って矢面に立ったんだろうし

    +91

    -147

  • 135. 匿名 2023/05/16(火) 10:18:49 

    >>105
    あのジャニーさんの、you〜っていうクダりの話は出来なくなるから解体して新会社にした方が良い気がする このままジャニーの看板背負うとやっぱり想像しちゃうもの

    +370

    -20

  • 182. 匿名 2023/05/16(火) 10:23:44 

    >>105
    ジャニさんを人一倍慕ってた人って誰だろう。キンキの片方の人はジャニさん好きだって記憶がある。

    +170

    -23

  • 262. 匿名 2023/05/16(火) 10:34:30 

    >>105
    ここ数年ジャニーズ事務所を退去したジャニーズ達も、ジャニーさんが生きている間は所属していたからね。
    ジャニーさんのした事は絶対に許される事ではないけど、ジャニーさんが亡くなるのを待って退去したという行動に答えが出ていると思う。

    +292

    -10

  • 307. 匿名 2023/05/16(火) 10:39:14 

    >>105
    フラバもあるだろうしメンタル病みそう
    もともと繊細そうなスペオキと言われてる2人組ユニットのほうの片方、大丈夫かな
    ニュース見て泣いてるんじゃないの
    全部ジャニーが悪いよ
    幸せになって欲しいね

    +312

    -18

  • 390. 匿名 2023/05/16(火) 10:53:52 

    >>105
    その拠り所っていうのがどこか宗教の尊師みたいなもんだし、信仰心や洗脳から解き放たれてきちんと卑劣な性犯罪だったと受け入れることが必要だと思う

    +248

    -9

  • 430. 匿名 2023/05/16(火) 11:02:27 

    >>105
    本当に慕ってたの?
    自分や仲間を襲った犯罪者を
    洗脳されてその化け物を神だと思い込む事で自分の尊厳を守ってただけでは
    どう考えたって慕えるわけないでしょうに

    +263

    -22

  • 455. 匿名 2023/05/16(火) 11:06:51 

    >>105
    カウアンの件が出た後でもSixTONESのジェシーが自分はジャニーさんのお気に入りだったからって堂々と言ってて、隠さない人も居るんだなって好感持ったよ。
    (もちろんだからといって言及しない人を責めている訳ではない)
    性被害があったからといって関わった全員が性被害者だったとは限らない、そこそこの関係でいい影響を受けた人も居るんだと思う。

    +20

    -62

  • 543. 匿名 2023/05/16(火) 11:20:32 

    >>105
    何というか、、若い男の子がジャニーさんに媚びて気に入られたらとただ頑張っている感じが痛々しいよね。
    もうジャニーさんは禁句になりそうだし、カウンセリング受けた方が良さそうだよ。

    +168

    -13

  • 649. 匿名 2023/05/16(火) 11:37:02 

    >>105
    一種の洗脳なんじゃないの?
    その人たちも性被害を受けてのか、性被害がある事を知っていて黙認してた訳だよね?

    +174

    -3

  • 670. 匿名 2023/05/16(火) 11:41:10 

    >>105
    うん、カウアンの話聞いてなんかの納得したわ。

    すごくフランクで、カウアンの歌もいいものはいいと感じてくれ事務所にプレゼンまで行ってくれたんだよね。
    どこか憎めない人であるんだろうな。。。

    +8

    -32

  • 723. 匿名 2023/05/16(火) 11:49:02 

    >>105
    いやいやいや…ジェフリー・エプスタインが多くの少女を犯してて被害者が名乗り出てるのに、「でもエプスタインさんいい人だったよね?誰かにとっては心の拠り所だよ?」って言う人がいたら神経を疑うわ。
    未成年に自分の社会的パワーを使って手を出したんだよ。
    それと同じことがジャニー喜多川にも言える。

    誰かにとってはいい思い出でも、誰かにとっては人生が揺るがされた超トラウマで、犯罪なんだよ。

    +268

    -13

  • 757. 匿名 2023/05/16(火) 11:54:48 

    >>105
    それがグルーミングの怖いところだよね
    親や他の大人から虐待された人は本当に生きづらくなる
    でもどこかで事実と向き合わないと乗り越えられないと聞いたことがある
    辛いだろうけどいいタイミングなんだと思う

    +201

    -4

  • 1042. 匿名 2023/05/16(火) 12:43:50 

    >>105
    ジャニオタのこの思考が恐ろしいね
    未だに犯罪者にサン付けしてるし
    オタクにまでこの洗脳は染み渡っているんだと確信できるコメントだ…

    +149

    -17

  • 1280. 匿名 2023/05/16(火) 13:19:37 

    >>105
    ほんとにしたわれてたのかな?
    周りが口を挟めないくらいに強力な権限がジャニー喜多川とメリーに集中してたんでしょう
    慕うと言うよりすがりついてた感じじゃない?

    +41

    -5

  • 1331. 匿名 2023/05/16(火) 13:32:53 

    >>105
    タレントから慕われて心の拠り所であったことも事実

    いやいや、グルーミングだから。
    性被害にあった子供達は自己防衛本能で、加害者を心の拠り所にするんだって。
    BBCの動画見た方がいいよ。

    +150

    -16

  • 1476. 匿名 2023/05/16(火) 14:06:32 

    >>105
    心の拠り所…だったのも事実かもだけど、そこに付け込んで非道なことやってたとしたらどんなに良いことしてても帳消しだわ
    しかもまだ正常な判断が出来ない子供にっていうのが卑劣だし
    家庭環境複雑な子とかは逃げ道なかったかもだし
    性犯罪って一発アウトだよ

    +109

    -0

  • 1637. 匿名 2023/05/16(火) 14:47:16 

    >>105
    心の拠り所にしないとメンタルが保てないパターンなのかな。皆が皆とは言わないけど、された事と選んだ道を肯定して生きてかないとしんどい。

    +70

    -1

  • 1971. 匿名 2023/05/16(火) 16:06:25 

    >>105
    そういうのを慕う風潮ができるのがダメだと思う

    +33

    -0

  • 2352. 匿名 2023/05/16(火) 17:46:56 

    >>105
    少年を次々と当たり前のように襲っていた人を悪とも何とも思わない、犯罪行為だと気づかない、そんな人を心の拠り所にしていたとしたらもはや洗脳に近いんじゃないのかなぁ。
    閉鎖的な会社だし、教祖化してたんだろうね。

    +109

    -2

  • 2417. 匿名 2023/05/16(火) 18:01:58 

    >>105
    宗教でいうところの教祖みたいだよね。

    それがグルーミングってことかと。

    +63

    -2

  • 3258. 匿名 2023/05/16(火) 21:21:08 

    >>105
    心の拠り所にさせる方法の1つとして性犯罪を用いてたのが大問題なんです
    しかも未成年相手だよ
    未成年相手に性犯罪して洗脳してって狡猾で凶悪すぎる

    +55

    -1

  • 3400. 匿名 2023/05/16(火) 22:10:36 

    >>105
    その「慕う」がグルーミングありきの可能性もあるわけだから、ストレートに応援とはならないよ。
    もちろん所属しているタレント全員が性搾取の被害者だとは思わないけど、今後視聴者からそういった目で見られてしまう以上企業もテレビも扱いにくい存在になるのは間違いない。みんなジャニーズなんて辞めたほうがいいと思う。

    +37

    -1

  • 5019. 匿名 2023/05/17(水) 07:53:06 

    >>105
    慕われて心の拠り所?
    グルーミングとか洗脳では?

    死ぬ前の数年ジャニタレたちが急にジャニーさんジャニーさんとお茶目エピを語るようになったのは、告白本とか裁判とかイメージを払拭するためだと鼻白んでいたよ

    +17

    -0

  • 5034. 匿名 2023/05/17(水) 07:55:31 

    >>105
    慕われていたというより、被害者が自分の精神を守るために「あれは愛情表現だった」と言ったり「良い事も沢山あった」「別にどうってことない」と本当の気持ちに蓋をして誤魔化しているように思う

    +23

    -1

  • 5090. 匿名 2023/05/17(水) 08:08:22 

    >>105
    それがグルーミングなんだってば。
    実際に生業を牛耳ってるのが喜多川だったんだから
    生きていくためには従うしかない
    でも従って無理矢理させられたと思うと心が壊れるから
    あんなに尊敬してる人だし、仕事もできるし、愛情深いんだから、愛されてるから何も問題はなかったんだ、と心を守るために認知が歪む。

    もともとは小中学生の子供たちが、だよ。本当に残酷な事件だと思う。

    +26

    -0