-
41. 匿名 2023/05/15(月) 13:38:48
>>25
主です。いつもこんな感じの食事で、焼き魚やお刺身、お肉の炒め物をよく食べています。麺類や揚げ物は好きではなく、あまり食べません。とにかく甘党です...。何か指摘がありましたら教えて下さい。![]()
+25
-0
-
45. 匿名 2023/05/15(月) 13:49:29
>>41
キノコ!キノコ類はめっちゃ大事よ。
舞茸やエリンギが特におすすめ!!
干し椎茸も。
エノキは栄養素が少ないかも。
キノコに含まれる栄養成分は種類によって違いますが、ビタミンDやビタミンBのビタミン類、カリウムやリン等のミネラル類が含まれています。ビタミンは人間に必要不可欠な栄養素。リンは骨や歯の材料に、カリウムはナトリウムを体外に排出する働きがあります。低カロリーで高栄養食品。
キノコはとっても優秀な食材なんです。+18
-0
-
60. 匿名 2023/05/15(月) 14:34:00
>>41
案外と糖分の取り過ぎで、血糖コントロールが難しいタイプになってるのかな?+1
-0
-
82. 匿名 2023/05/15(月) 20:07:15
>>41ヘルシーだけど食べ応えが足りなくておやつ欲しくなるのかも
雑穀米やかさが多い野菜でボリュームを出してみたら?
もう少し油分があっても良いと思う+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
