ガールズちゃんねる

後輩を育てるのが上手い人

118コメント2023/06/12(月) 16:39

  • 44. 匿名 2023/05/15(月) 11:20:21 

    >>12
    マイナス多いけど、ピークエンドの法則で調べてみて

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2023/05/15(月) 11:51:19 

    >>44
    ピーク・エンドの法則とは、「人はある出来事に対し、感情が最も高まったとき(ピーク)の印象と、最後の印象(エンド)だけで全体的な印象を判断する」という法則です。
    ーーーーー
    この法則に当てはまらない人もいて、感情が最も高まったとき(ピーク)=貶されて嫌な印象が残り、最後に褒められても喜べない状態になってしまうんだと思う
    ピーク・エンドの法則 - 一般社団法人日本経営心理士協会
    ピーク・エンドの法則 - 一般社団法人日本経営心理士協会keiei-shinri.or.jp

    ピーク・エンドの法則は、日常生活の中でも多く発生しています。 ▽行列に並ぶ 遊園地や人気の飲食店では、順番が来るまで長時間並ぶ必要があります。しかし、実際にアトラクションや食事を楽しめる時間はわずか10分程度しかありません。 しかし、ピークとエンドの印象しか記憶に残らないため、最終的に抱くのは「楽しかった」「美味しかった」といった前向きな感情です。 その結果、もう一度行列に並んででも足を運びたくなるといった効果が生まれます。

    +3

    -0

関連キーワード