ガールズちゃんねる
  • 173. 匿名 2023/05/15(月) 22:59:05 

    >>1
    私も15年程ニキビ(吹き出物)が治らず何件も何件も皮膚科に通ってひと通りの治療してきたけど、つい最近知り合いから「もしかして酒さ様皮膚炎じゃない?」と言われてそれに詳しいクリニックに行ってきました。
    結果、酒さ様皮膚炎の第Ⅱ度(丘疹膿疱型)と診断され、イベルメクチンクリームのミノマイシン錠処方されました。治療法もニキビや吹き出物とは根本的に違うそうで、保険適用のロゼックスゲルや、保険適用外のアゼライン酸配合のDRX AZAクリア、もしくはイベルメクチンクリームが有効だそうで、私はまず無数にできているプツプツを抑えるためにイベルメクチンクリームから始めてみようとのことでした。

    長年悩みに悩んでマスク生活で崩壊した皮膚の悩みがもしこれで治ったら‥と一縷の望みをかけてがんばってクリーム塗っています。
    酒さ、酒さ様皮膚炎、もしくは脂漏性皮膚炎だったりとか、ニキビとは違う可能性もあるので一度そういったことを謳っている皮膚科に行ってみるのもいいかも。
    私もつい最近判明したところなので、トピ閉じるまでに経過書けたら書いていきます。

    酒さ、酒さ様皮膚炎 | ひらぐん皮ふ科・アレルギー科
    酒さ、酒さ様皮膚炎 | ひらぐん皮ふ科・アレルギー科hiragun-clinic.com

    酒さは、中高年の顔面、特に鼻部に好発するびまん性発赤と血管拡張で、酒さ様皮膚炎は、ステロイド外用剤を顔面に長期使用することで、酒さに類似した皮疹を呈します。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/30(火) 01:56:56 

    >>173です
    酒さ様皮膚炎と診断されてGW明けからミノマイシン錠を朝晩と、ブツブツにはイベルメクチンクリームを塗るようにと4週間分薬をもらって続けています。

    経過は徐々に良くなってきております。
    まず毎日朝も夕方も次々できていた白いプツプツができなくなりました、これだけでも感動しています。
    ミノマイシン錠(抗生物質)の副作用か、彩書10日ほど頭がふわふわするような、めまいのような症状と気持ち悪さがありましたが様子を見ながら続けて3週間経過した今はそういった症状はなくなりました。
    ※ただ抗生物質でたまにあるというむくみや太る副作用が出ていて、そちらの方がやばめです・・・
    飲み終わったら痩せられるか心配です、、

    顔の表面がプツプツだらけ、治ったところは跡になり表皮もボロボロで、顔が常に熱を持っていましたがそれも落ち着いています。
    新規のブツブツが出てこないだけでだいぶストレスがなくなりますね
    私にはイベルメクチンクリームが合ったのかも

    +0

    -0

関連キーワード