ガールズちゃんねる

退職する時の注意点

269コメント2023/05/19(金) 22:18

  • 168. 匿名 2023/05/14(日) 08:16:16 

    >>5
    人間関係に疲弊してやめるなら最後だから言いますがと退職に追い込まれた本当理由言いたいけどな、だって悔しくないですか?言ったからなにか変わるはないでしょうけどそうゆう人はいろんな人やめさせてるから人事の評価は悪くなると思いますよ

    +85

    -4

  • 173. 匿名 2023/05/14(日) 08:22:46 

    >>168
    私はそういう事も考えて最後まで嫌がらせメールを保存しといた。
    プリントしてばら撒いてから辞めようかなとか思って。やらなかったけどね。

    +27

    -0

  • 216. 匿名 2023/05/14(日) 11:54:17 

    >>168
    私は会社にも本人にも改善してよくなってほしいとか1ミリも思えなくなって退職決めたから、教えてあげなかった。

    +24

    -0

  • 249. 匿名 2023/05/14(日) 21:38:10 

    >>168
    気持ちはわかるから、言いたい人は言えばいいけど、
    保守的な昔ながらの中小企業なんて、そんなの屁とも思わないから
    もう関係なくなる会社なのに、ぶちまけることで退職金下げられたり、恨まれるような下手は打たない方がいいと私は思う
    別にやめる人がそんな危険を冒さなくても、いい人材が消え、解決策も見つからず、売上が落ちるなりして自然淘汰されるよ

    +9

    -0

関連キーワード