ガールズちゃんねる
  • 118. 匿名 2023/05/13(土) 14:49:11 

    >>16
    今の30手前くらいの子達も結構すごかったよ。
    もう10年くらい前の話だけど、大学入ってから何年も経ってるけど恋人ができたことがないって聞いて、「好きな人が現れないなら無理に付き合うこともないけどね〜」とか無難な返事してたら「倦怠期とかくるの怖くないですか?」とか言いだして、兎に角起きてもないネガティヴな事をウジウジ考えてるらしかった。
    それも女の子だけじゃなく男の子からも聞いて「どんな環境で生きてきたらそんな心配性な子に育つの?!」ってビックリしたよ。
    ちなみにその年齢の子たちが高校に入った頃も色々あって、部活で上手い1年生がいたから試合に出そうとしたのに、「ほかのみんなが出られないなら試合には出ません」って断固拒否w
    人間関係が崩れる事を極端に恐れてる感じがあった。
    何なんだろうね?

    +31

    -8

  • 150. 匿名 2023/05/13(土) 15:00:00 

    >>118
    運動会みんなで手繋いでゴールの世代?

    +21

    -3

  • 157. 匿名 2023/05/13(土) 15:01:51 

    >>118
    わかる気がする!やたら自分だけを護ろうとする。
    変な先読みで不安に思ったことを、自分で考えて経験して知ろうとしない、人に聞いてわかった気になる。人に聞くといっても直接知り合いにではなくネット上の見も知らぬ人の意見だったりする。

    +30

    -2

  • 515. 匿名 2023/06/10(土) 20:32:36 

    >>118
    「とか言いだして、兎に角起きてもないネガティヴな事をウジウジ考えてるらしかった。 」

    なんかモラハラ臭するわ〜
    自分が危害を加えられた訳でもない相手に対してこの同情も共感もないような言い回し

    アナタも立派に友達に対して蛙化してませんかね

    +0

    -0