-
1. 匿名 2023/05/12(金) 12:40:10
帽子が苦手です。
理由は
・似合ってるのか分からない
・前髪があるので前髪をどうしたらいいのか分からない
・頭に何か乗ってるのがちょっと嫌
こんな感じです。
小1と幼稚園の子がおり、今までは日傘でしのいできました。
が、今度親子遠足や小学校の運動会があり、日傘だと片手が塞がるし荷物になるのでやっぱり帽子が一番いいのかなという気持ちもありつつ悩んでいます。
皆さんどうしていますか?+19
-11
-
10. 匿名 2023/05/12(金) 12:41:53
>>1
嫌々だけど帽子かぶる
子供にも被らせてるから親が手本にならんとな…って、嫌々かぶるw+33
-0
-
28. 匿名 2023/05/12(金) 12:47:28
>>1
カラスを頭に乗せる
カラスに羽🪶を広げてもらう。+8
-2
-
32. 匿名 2023/05/12(金) 12:49:11
>>1
帽子でもいろんな形があると思うから自分に似合う帽子を頑張って探す!!!
私も似合わなくてずっと避けてたけど、子供もいるしいろんな行事もあるから、やっぱり夏場は帽子が必要だなと思い(似合う似合わないは置いといて)帽子かぶってる。
本当はキャップがいいけど、顔がデカすぎて似合わないから今はバケットハットに落ちついた。+18
-1
-
33. 匿名 2023/05/12(金) 12:51:02
>>1
UV素材のパーカーを羽織ってるよ+7
-0
-
35. 匿名 2023/05/12(金) 12:51:06
>>1
スポーツパーカーおすすめ+0
-1
-
36. 匿名 2023/05/12(金) 12:51:50
>>1
日傘よりは動きやすいと思う+34
-1
-
40. 匿名 2023/05/12(金) 12:54:07
>>1
メッシュ素材だとまぁまぁ涼しい。
運命の帽子?を見つけるまでとにかく探そう。+1
-0
-
45. 匿名 2023/05/12(金) 12:55:48
>>1
子ども関連のイベントのときは、正直日傘は邪魔でしかないよ。公園遊びとか遠足とかね
わたしも帽子似合わないけど、それで熱中症になったら問題ありすぎるから割り切って遮光100%のやつかぶってる+19
-0
-
46. 匿名 2023/05/12(金) 12:56:52
>>1
忍者パーカー+4
-1
-
48. 匿名 2023/05/12(金) 12:58:17
>>1
前髪は斜めに流す。
フワッとゆとりのある帽子を選ぶ(髪型を崩しにくいっての売ってます)。
似合ってるかどうかは見慣れてないからだと思います。
どうやっても長く被ると髪はペシャンコになりますが仕方ないと諦めるか、脱がないことです。
便利さを優先するなら、
ひも付き、帽子は案外脱げるのです。幼児と荷物があるなら、幼児を抱っこしたときに触られて落とす可能性もあります。首に引っかかるといちいち拾わなくてもいいです。
キャップは目の横あたりに日が当たりやすいので、横にもツバが多少でもあるものをおすすめします。
+6
-1
-
56. 匿名 2023/05/12(金) 13:07:11
>>1
わたしは帽子かぶった時の髪の毛が暑くてかぶりたくない。
普段はポニーテールで首をあけときたい。
+2
-0
-
57. 匿名 2023/05/12(金) 13:08:28
>>1
フードついたタオルとか被ってる+1
-0
-
58. 匿名 2023/05/12(金) 13:09:01
>>1
帽子は嫌だったから親子遠足のとき折り畳みの日傘持って行った。
あと半袖になったらアームカバー?とかよくする。+0
-0
-
60. 匿名 2023/05/12(金) 13:11:55
>>1
日傘は危ないし、自分も周りにも邪魔だよね 涙
似合う似合ってないは置いておいて、夏場の帽子は大事よ
アラフォーの私は外出時は帽子(基本黒)をかぶるけど、ワンシーズン終了後の帽子の色褪せは半端ないよ
長年の帽子をかぶる習慣のおかげかそれほど手入れしていないけど、髪だけは未だにツヤツヤだよ+10
-0
-
67. 匿名 2023/05/12(金) 13:22:42
>>1
苦手だけど帽子かぶるよ。
苦手というか頭と顔がでかくてサマにならない。
でもかぶらずに遠足なんて行ったら頭皮が日焼けしてボロボロになっちゃう。ただでさえ髪細くて悩んでるのにこれ以上ダメージは与えられない。+8
-0
-
70. 匿名 2023/05/12(金) 13:52:11
>>1
松嶋菜々子が被ってたみたいなのだと広範囲でガードできるよ!+1
-0
-
75. 匿名 2023/05/12(金) 14:13:24
>>1
ヤケーヌとサングラスとサンバイザーで良いんじゃ?
前髪多いならサンバイザーいらないかも!+5
-0
-
76. 匿名 2023/05/12(金) 14:17:12
>>1
私も帽子嫌いで日焼け止めも塗るの嫌いで今までかぶらなかったし塗らなかったけど、アラフォーにして肝斑とシミが現れ、ついにヤケーヌを買った。
顔や頭に何かつけるの本当嫌だよね!+3
-0
-
77. 匿名 2023/05/12(金) 14:20:26
>>1
数時間だしその日くらいは我慢する
車内室内は脱げばいいし
運動会は座ってるだけなら日傘の人もいたよ
ただ他の人が見えない危ないで禁止のところもあるよね
小1と幼稚園の子がいて今まで日傘でしのげた方が凄い+2
-0
-
98. 匿名 2023/05/27(土) 16:48:10
>>1
首から傘が生えてるみたいなのなかったっけ
あれが流行ったら良いのにね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する