-
17. 匿名 2023/05/12(金) 09:01:27
人生楽しんでる人ほどsnsに囚われていないよって
言われた事。
確かにsnsに囚われていた時は苦しくて、なんでもかんでも投稿したりしてたけど毎日幸せで穏やか生活送れるようになった途端snsが馬鹿馬鹿しくなり旅行先や食べ物屋さん服を探す手段として使うようになり自らの投稿はしたいと思わなくなった。+191
-10
-
36. 匿名 2023/05/12(金) 09:07:29
>>17
芸能人は仕事でプライベート載せてファンや一般人の興味そそったり、番宣したりで使ってるから理にかなってるけど、一般人でプライベート晒しまくってる人は寂しい人暇人って印象があります。
まあ、個人の自己満だし好きに使えばいいけどね。
普通に生活してたら、お出かけしたり、旅行したり、美味しいもの食べたりみんな普通にするもん。投稿してない、投稿少ないからって充実してないとは思わない。
むしろそういう人の方が現実世界充実してて幸せだから
snsに囚われてないんだろうなって思うし。+56
-1
-
83. 匿名 2023/05/12(金) 09:41:10
>>17
それはsnsの使い方何おかしい人+3
-1
-
159. 匿名 2023/05/12(金) 13:17:11
>>17
>人生楽しんでる人ほどsnsに囚われていないよ
それはその通りなんだけど、「よく投稿してる人=SNSに囚われている人」はSNS嫌いの都合のいい決めつけだなぁと思う。
私は逆にSNSに投稿することが何も無かった頃の方が不幸のどん底で、他人の投稿を羨んでSNSに囚われてたと思う。
充実し始めて投稿が増えた今の方が他人の投稿気にしなくなった。
だからまぁ人それぞれだと思うよ。+24
-3
-
206. 匿名 2023/05/12(金) 21:58:49
>>17
ふかわりょうがカメラについて似たようなことなんかのコラムで言っていたね+1
-0
-
241. 匿名 2023/05/13(土) 02:15:25
>>17
充実してると、SNSに時間割くよりリアルな事に時間使いたくなるんだよ。
他人に発信=他者の評価を求めてる訳だから。
自分が納得してれば満足なら、他者の評価を必要としないからね。
中には、SNSが友人への近況報告兼ねてる場合もあるかもしれないけどね。+9
-0
-
243. 匿名 2023/05/13(土) 02:22:29
>>17
SNS(ガルちゃん)に囚われていないよと…(メモメモ)
+1
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する