-
41. 匿名 2023/05/11(木) 23:53:03
>>25
わかる。
「今日旦那さん1人にして大丈夫?」や「夕飯どうしてるの?」って聞かれるのイラッとする。
いい大人、しかも中年男性1人にしてダメなのか?って言われるたび思う。
逆に夫が飲みに行って「奥さんの夕飯どうしてるの?」って会話にはならないのに。+117
-12
-
63. 匿名 2023/05/11(木) 23:58:32
>>41
「旦那さん1人で家にいるの?あなた本当自由でいいわねー感謝しないとね」っておばさんにやたらいわれる。何で?何が?ってなる。+64
-1
-
72. 匿名 2023/05/12(金) 00:05:38
>>41
最初の1回くらいは良いけど会うたびに言われたらちょっと鬱陶しいかも。
大丈夫じゃなかったら今ここにいないよと。+36
-1
-
92. 匿名 2023/05/12(金) 00:15:37
>>41
独身側からしたら既婚者を誘うのは気を使うからじゃない
立場が違うからしょうがないね+74
-1
-
159. 匿名 2023/05/12(金) 03:27:03
>>41
そうだよね!
目が覚めた。
これからは一切夫に気兼ねなく、遊びにいくぞ。+11
-0
-
216. 匿名 2023/05/12(金) 14:39:17
>>41
夕飯どうしたの?は流石に聞かなかったけど、旦那さん大丈夫?は聞いてたな。
独身と違って、相手もいるから気をつかってた。
既婚になって聞かれても特に何にも思わない。
母からきかれた、ご飯用意してあげた?はイラっときたけど。成人なら1人でカップ麺つくれるわ!+18
-1
-
255. 匿名 2023/05/29(月) 01:41:14
>>41
よく言われるけどイラっとしたこと無かった!
意外と要注意なセリフなんだ...!!!
「大丈夫だよ〜!何か用意して食べるって〜!」と言うと「めっちゃいいじゃーん!」と旦那を褒めてもらえるのでむしろ喜んでた(笑)
ちなみに独身の友達。
「えーもう帰るの?」と言われるよりも 気にしてくれてる!と、思いやりさえ感じたよ。
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する