ガールズちゃんねる
  • 702. 匿名 2023/05/12(金) 00:05:48 

    接客業で名札そろそろ外してもいい頃なのでは、、、
    会社は責任取れないでしょ。
    誰がトラブルとか電話受けたとか責任の所在はとか客相手なら別にいいやん。会社がやればええやん。
    まじ頭おかしい人が増えたの自覚した方がいい。
    勤務中の名札はふざけた居酒屋とかの方がよほど個人情報と安全まもられてんな。あだ名だもんな。

    +87

    -1

  • 743. 匿名 2023/05/12(金) 06:26:21 

    >>702
    制服着用ならスタッフって分かるしね。
    制服無い所なら「スタッフ」って名札をぶら下げてくれるだけでいい。
    そこに名前はいらないよね。

    +16

    -0

  • 747. 匿名 2023/05/12(金) 06:51:44 

    >>702
    ほんとそう。
    もう10年前から名札の名前きっかけで住所バレしてストーカーになる事件とかたくさんあるのにアホな経営者が多いこと。
    もう法律で禁止した方がいいよ。

    +14

    -0

  • 749. 匿名 2023/05/12(金) 07:07:39 

    >>702
    私も接客の仕事してるんだけど、珍しい苗字で市内にも一軒しかないから名札嫌なんだよね。
    たまにお客さんで「珍しい名前だね。どこ住んでるの?」とか聞いてくるおじさんいるし。
    さすがに居酒屋みたいにあだ名は無理としても何か対策考えてほしいわ。

    +10

    -0

  • 762. 匿名 2023/05/12(金) 07:53:06 

    >>702
    でも、退勤後に後をつけて自宅特定したんでしょう?
    ならば、名札をふざけたあだ名に変えたとしても、ストーカー被害は防げないと思う

    +16

    -0