ガールズちゃんねる
  • 759. 匿名 2023/05/11(木) 00:58:08 

    >>4
    全然比にもならないかもだけど、

    なぜか子供グループが遊ぶ時に、
    うちが車出しみたいな流れになることが多い。

    保護者の中で一番年下なので言いやすいのか、
    本当に気が遣えないのかわからないけれど、
    最後家まで送り届けても家から出てきてお礼とかなし。
    LINEで「ありがとねー!」くらい。

    高校入って、部活が離れて助かった。

    田舎だから、車出さないと遊びに行けないのよね。

    +757

    -5

  • 1412. 匿名 2023/05/11(木) 09:29:27 

    >>759
    そんなん自転車なり自力で遊びに行かせればいいのに
    高校生なら遠ければバス通学とかでしょ?
    バスの定期券の範囲内で遊ぶしかないよ
    それは田舎に生まれた者の宿命(私も片田舎育ち)

    +115

    -0

  • 1636. 匿名 2023/05/11(木) 11:31:41 

    >>759
    えー甘くない?
    私なら順番制にするし無理ならガソリン代請求するわ

    +92

    -0

  • 1665. 匿名 2023/05/11(木) 11:49:39 

    >>759
    いい人なんだね
    私はやんなきゃいいじゃんと思ってしまう
    やってあげるから、あてにされるんだよ

    もしくは、結局、自分の子供のためにやってるんだったら
    仕方ない

    +95

    -0

  • 2156. 匿名 2023/05/11(木) 16:14:52 

    >>759
    単純に車がでかいとかw
    他の人の車が小さくてとかかなあ。
    なんかあると住めなくなるし嫌な仕事だよね。早く気がつけばいいのにね。周りの人。

    +0

    -0

  • 2360. 匿名 2023/05/11(木) 17:50:41 

    >>759
    せめて759さんの家で集合解散とかね

    +3

    -0