ガールズちゃんねる
  • 2977. 匿名 2023/05/11(木) 23:06:57 

    >>1
    この記事、もっと話題になって欲しい!

    うちもたまり場。
    そっちにお邪魔してるから今度うちに来てください、って言ってくれる親、本当に少ない。
    うちは絶対連れてきちゃダメって子供に言うなら、よその家に遊びに行かせるなと思うよ。

    かろうじてお昼ご飯は持たせてもらってるけど、中学生だからそれだけじゃ足りなくてうちにあるもの食いつくす勢い。

    +26

    -1

  • 3008. 匿名 2023/05/12(金) 01:45:19 

    >>2977
    自分の家は嫌なら人の家にも行かせるなよね

    +13

    -1

  • 3017. 匿名 2023/05/12(金) 06:02:38 

    >>2977
    私は色んな考えの人もいるから別にこっちが家も子供受け入れてたとしても、他所のお宅がNG出すのは別にいい。受け入れてた側だけど、あり得ん位に非常識な態度取られ始めて出禁にした。私が問題だと思ったのは家に数名定期的に来てるのに親から「いつもありがとうございます」とか全くなし。子供がどこで何をしてるか分かってない親が多い証拠だよ。当時小1、2くらいなのに。しかも親が仕事で家にいなくて玄関先で1時間待つように言われてる子もいた。小1だよ?親がうちに来ていいか確認してきてね。って言ったラ次の日も「親に許可とった!」って言って下校中に来た。それこそ親と連絡とれないし、学校経由で連絡してうるせぇなとか思われたら怖いししばらく我慢してたよ。親に許可取ったってのも後から親に会う機会があって確認したら嘘だし。他の子は下の子殴るし、うちのおやつ(ぶどう)勝手に鷲掴みにするし他にも色々。
    私もこの話題もっと大きく取り上げてほしい。社会問題になって今一度子供の居場所とか考えてほしい。

    +16

    -0

  • 3028. 匿名 2023/05/12(金) 08:10:52 

    >>2977
    コメ主さん家も家で遊ぶの禁止にできないの?
    うちは人ん家もダメ、うちもダメなんだけど、ゲーセン行ったり、外で遊んでるよ
    雨の日はオンラインゲームで各家でゲーム越し
    週末はゲーセン行く回数多くなるからお金はかかるけど、家に呼ばれるよりいいと諦めてる

    +0

    -0

  • 3029. 匿名 2023/05/12(金) 08:11:33 

    >>3017さん、>>2977です。
    非常識な子が多すぎます。親も挨拶なし。連絡先しらないので、言いたいことも言えません。
    お友達のお財布からお金を取ったりする子もいるので困っています。学校にも相談しましたが、学校外のことなのでタッチできない、と。それはそうだと思いながら。

    でも取る子を名指しで注意はできないし悩みます。

    うちに来てる子たちをそっちの家に行かせたら絶対もう来ないでってなるはず。それを分かっていて自分の家はNG出してるんだと思います。

    +6

    -0