ガールズちゃんねる
  • 2631. 匿名 2023/05/11(木) 18:59:04 

    >>2589
    子供の友達が遊びに来たくらいで、わざわざ手土産持って挨拶に来たら、鬱陶しくてかなわないわ

    たまに『今日、子供がお邪魔したみたいで、ありがとう』みたいなLINEくれる人いるけど、『〇〇ちゃんはちゃんとお利口さんでちゃんと挨拶もお礼もしてくれるから、そうい連絡はいらないよ』って返す
    お利口さんばかりとは限らないけど、親と関わるのが本当に面倒くさい

    子供が遊びに来るのはウェルカムだけど、親との関わりはごめんなさいって親も中にはいるから、丁寧にすれば良いってもんでもないよ

    +3

    -10

  • 2645. 匿名 2023/05/11(木) 19:05:06 

    >>2631
    何か問題発生した時以外は親の立ち位置ってそれくらいでいいと思う
    影響あるポジションキープで子供の人間関係に自分の意図を反映させようとする親が多すぎ
    しっかり躾けてれば放っておいて誰と友達なろうがどこに出しても恥ずかしくないはず
    だからそういう何でも首を突っ込んだり聞き出そうとする親は自身がまだ人間形成ができてない証拠

    +2

    -2