ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/05/07(日) 22:17:07 

    は皆さんどうしてますか?

    今はもう動きまくる男兄弟を世話する毎日で、着やすく動きやすく洗濯しやすいプチプラばかり着て靴はもっぱらスニーカーです。産前に着てたおしゃれ着やおしゃれ靴はもう何年も着用してません。

    が、やはりお気に入りのおしゃれ着…捨てるに捨てれない。流行遅れかもしれない…捨てた方が良いのか?と悩む日々です。

    経験談お伺いしたいです🙏今後着る機会はありますか?

    +52

    -2

  • 5. 匿名 2023/05/07(日) 22:19:09 

    >>1
    子育て落ち着いて、それでも使わなかったら売ったりしたら?捨てるのは勿体ないよ

    +4

    -3

  • 18. 匿名 2023/05/07(日) 22:21:58 

    >>1
    メルカリで売っちゃった
    ブランドワンピとかも結構いい値段で売れたから臨時収入になってよかった

    +14

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/07(日) 22:23:31 

    >>1
    子供が小学校くらいになって落ち着くと着られる日は来るけど、着てみるとあれ?ってなるかも。。流行の形とかもいつの間にか変わってるし、年齢的に似合わなくなる服が出てくるんだよね悲しいことに。

    +36

    -1

  • 39. 匿名 2023/05/07(日) 22:42:57 

    >>1
    妊娠中から、もう着れなさそうなのはメルカリで売ってた

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/08(月) 00:24:39 

    >>1
    ピンヒールはある程度したら履けるようになって履いてる。
    服は体型も流行りも変わったから、その都度 買ってる。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/08(月) 00:34:22 

    >>1
    うちは幼稚園入ってからパンプスとかバック使い出したよ。
    ごく普通の園なんだけど、懇談会や保育参観は皆さんきれいめにしてるから、合わせてる。捨てなくてよかった!

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/08(月) 03:29:36 

    >>1
    お気に入りのものは無理して捨てなくていいと思う。
    子どもが大きくなって、自分もまたおしゃれしたいって気持ちになった時に見直せばいい。
    流行や年齢に合わなくなったものもあれば、買っておいてよかったー!な意外なものが見つかるかも。
    実際に着て鏡見て、年齢を重ねた自分に似合わなければ案外躊躇なく捨てられるよ。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/08(月) 07:29:43 

    >>1
    長女が中学生に上がったのを期にまた働き始めたら、産前に履いてたパンプスやバッグがまた活躍するようになった
    服は新しく買いそろえました

    +0

    -0