ガールズちゃんねる
  • 164. 匿名 2023/05/06(土) 21:24:13 

    >>23
    高学歴ホワイトカラーは敬遠してる。

    +97

    -1

  • 177. 匿名 2023/05/06(土) 21:37:13 

    >>23イギリスの由緒正しき王族や貴族がタトゥー入れているか?アメリカの成金じゃない富豪が入れているか?って考えたらすぐ分かるよね〜
    まともな頭なら一時のファッションよりも世間体や信頼を取る

    +106

    -1

  • 184. 匿名 2023/05/06(土) 21:41:41 

    >>23
    欧米でも底辺が入れてる

    ホワイトカラーは入れない
    若気の至で普段は見えないところにポイントとして入れても消す

    日本に在住している米軍とかはホワイトカラー職じゃないからばちばちに入れてるけど、実際は入れてないのも当たり前

    +101

    -1

  • 217. 匿名 2023/05/06(土) 22:44:11 

    >>23
    マネスキンてバンドのボーカルの人(イタリア人)、タトゥー入れるのにハマって入れまくってるけど、入れるたびにお母さんが大泣きすると言ってたから、タトゥーにそんなに皆が皆、肯定的ではないんだと思う。

    +71

    -0

  • 284. 匿名 2023/05/07(日) 15:24:08 

    >>23
    年齢層が上ほど否定的だよそもそもタトゥーがオシャレみたいなのだって海外でも最近だから

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2023/05/07(日) 15:31:18 

    >>23
    世代によっても違うのかもね。
    若年層の歌手とかは全然悪いイメージなくても入れてる人多いけど、インタビューで親に泣かれて入れた当時は後悔したって言ってる人もいた。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2023/05/07(日) 19:51:55 

    >>23
    日本程の多い割合ではないけど
    お堅い会社じゃ普通にタトゥー入ってる人は落とされるよ〜

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2023/05/08(月) 02:09:25 

    >>23
    そもそも海外のが見えない壁が沢山あるから逆恨みされたり差別認定されないように
    何も言わず見えないカーテン閉められて終わる

    +2

    -0