-
1. 匿名 2023/05/06(土) 18:51:52
こんにちは!
絶賛ダイエット中の主です。2か月経過するも停滞期に突入!
チートデイを取り入れた方がいいのでしょうか...。
皆さんの停滞期脱出方法を聞きたいです!停滞期中のメンタル面のケア方法も是非お願いします!+17
-17
-
9. 匿名 2023/05/06(土) 18:54:36
>>1
2ヶ月で何キロ痩せました?+4
-3
-
11. 匿名 2023/05/06(土) 18:55:40
>>1
停滞期はエステとか育乳サロンとかに通って補助的な活動をしていました
停滞期なので体重の減りは見事にその期間ストップしてましたが、エステや育乳サロンに通って目に見える見た目の効果を感じたので気持ちを維持できていました+6
-8
-
13. 匿名 2023/05/06(土) 18:56:07
>>1
チートデイで挫折する(一度やったドカ食いがそこからやめられない)パターンの人も多いから食べる事が好きで太った人はチートデイやめといた方が良いと思う。どんなに停滞して辛くても同じ事を淡々と続けてくしかないよ。+87
-1
-
21. 匿名 2023/05/06(土) 18:57:39
>>1
チートデイは一気にリバウンドするから気をつけてね。 ポテチは危険だよ、一気にスイッチ入ってまう+25
-2
-
24. 匿名 2023/05/06(土) 18:59:05
>>1
2ヶ月で停滞期とは早いですね。もともとが痩せているのかな?
+10
-1
-
28. 匿名 2023/05/06(土) 19:00:12
>>1
チートデイはかなりハードな筋トレダイエットの人しか向いてない。
バターを一欠片だけ溶かしながらなめると良いと専門家が。+18
-1
-
38. 匿名 2023/05/06(土) 19:06:03
>>1
主です。2か月で3キロ減量に成功しました!(成りすましがいて驚いています)
そこから運動量も増やし栄養バランス・PFCも整えて継続しているのですが落ちません。
短期間ダイエットのつもりはなく、長く続けるモチベーションはあるので上手くストレスを発散させていけたらな〜と考えてます!+43
-3
-
59. 匿名 2023/05/06(土) 20:58:28
>>1
増えてないだけ偉い。
維持できてるだけで偉い。
目標達成した後も維持の辛さは続くんだから今そのための訓練をしてるのだ。
って感じで焦らないことかな。
維持って一生続けなきゃならないし。+15
-2
-
61. 匿名 2023/05/06(土) 21:21:59
>>1
気にしすぎじゃない?
もしかしてたびたび体重計に乗ったりしてるの?
私はあまり乗らないようにしてるよ。
気にしすぎるのもストレスになる。+6
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する