-
73. 匿名 2023/05/06(土) 18:10:36
一度、ウザ絡みされた話し。
ピザは手作りより買った方が断然美味しいしコスパも良いと書いたら「ピザなんて買う人、頭悪過ぎ、あんなの原価300円ぐらいよ?」と言われたので、作る手間暇時間労力を考えたら買った方がコスパいいと返したら、ずっと作った方がいい…と返信されコメバトした事ある。
ピザ、買った方がコスパよくない?
またあの時の手作りおばさんいたら、嫌だな。
+11
-6
-
78. 匿名 2023/05/06(土) 18:15:01
>>73
買う値段と店によるかも
それか手作り簡単マウント+4
-0
-
80. 匿名 2023/05/06(土) 18:15:16
>>73
重要視するのがあなたはコスパ
ウザコメおばさんが味のようだから、そりゃあ平行線だよね。+7
-0
-
81. 匿名 2023/05/06(土) 18:15:36
>>73
日本ではピザは買うか外食するものだよね+5
-0
-
82. 匿名 2023/05/06(土) 18:17:41
>>73
大変な人に絡まれるのはガルあるある
どんな話題にも信者みたいな人いるからね
ピザのレベルにもよるけど確かに原価300円位でも作れるけど、デリバリーのピザは間違いなく美味しい+5
-0
-
89. 匿名 2023/05/06(土) 18:31:25
>>73
オーブンの火力が違うと思うんだよね。
トースターはうわ焦げするし
たまにピザとると美味しい〜ってなるからクーポン駆使してとるよ。
あとコンビニの薄めのピザもカリカリにしたら美味しいよね。
作るってピザソースもチーズも次にいつ使うかわからないからうちはコスパ悪い。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する