ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2023/05/06(土) 17:55:07 

    10000円とか何食べてるの?栄養大丈夫?
    うちは夫婦で食費6万

    +228

    -24

  • 26. 匿名 2023/05/06(土) 17:57:05 

    >>6

    栄養考えてない惣菜ばっかりランキングしてるよね

    歳とったら骨とか筋肉とか大事なのに。寝たきりまっしぐらのメニューだわ

    +80

    -23

  • 37. 匿名 2023/05/06(土) 17:59:58 

    >>6
    米や野菜は実家からパターン?

    +15

    -3

  • 43. 匿名 2023/05/06(土) 18:00:53 

    >>6
    逆に一人3万も何食べてるの?酒代とか無しで?

    +8

    -28

  • 55. 匿名 2023/05/06(土) 18:04:57 

    >>6
    うちも同じくらい。
    米、酒は抜きで。
    お惣菜買うだけで5000円とかいくよねw
    あと調味料は良いやつ買ってます。

    +51

    -5

  • 69. 匿名 2023/05/06(土) 18:09:23 

    >>6
    元記事にかいてあるよ
    買ってきた惣菜だけじゃなく、野菜炒めや豆類も添えてバランスはとってる
    あと一人一万円じゃなくて、一万円台みたいだね

    +28

    -2

  • 71. 匿名 2023/05/06(土) 18:09:48 

    >>6
    中国産で少食とみた。
    うち夫婦2人で酒込みの6〜7万。

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/06(土) 18:40:46 

    >>6
    ひとり6万じゃなく夫婦で??
    家庭菜園とかやってるん

    +2

    -7

  • 102. 匿名 2023/05/06(土) 18:51:51 

    >>6
    うちは酒、日用品込みで月3.5万円。

    +1

    -9

  • 110. 匿名 2023/05/06(土) 19:22:56 

    >>6
    うちは、夫婦で昼は別々で外食にするから、他は自炊してても、月7万くらいはいく。
    節約したいけど、食べるのが楽しみで働いてるのもあるから、あまり食費は削りたくないんだな。
    食費削れる人は食にあまり興味がない人かと思ってる。

    +16

    -3

  • 129. 匿名 2023/05/06(土) 22:28:54 

    >>6
    うちは、夫婦で昼は別々で外食にするから、他は自炊してても、月7万くらいはいく。
    節約したいけど、食べるのが楽しみで働いてるのもあるから、あまり食費は削りたくないんだな。
    食費削れる人は食にあまり興味がない人かと思ってる。

    +2

    -0