ガールズちゃんねる
  • 1288. 匿名 2023/05/07(日) 11:56:36 

    >>278
    この生い立ちの闇のなさがコンプレックスだったりするんだろうか。家族含めてあまりにも爽やかなプロフィールだもんね。

    +19

    -0

  • 1393. 匿名 2023/05/07(日) 13:55:39 

    >>1288
    恵まれてると暇だから変な方向に傾倒するのはよくある
    豊かな欧米の連中がおかしな思考にかぶれやすいのもそのため

    +14

    -0

  • 1412. 匿名 2023/05/07(日) 14:10:16 

    >>1288
    全く理解できないけど、恵まれ過ぎている自分にコンプレックス抱く人もいるらしい
    金持ちの子息の方が世を儚んだり、反発して革命家になったりするよね
    ブッダ然りチェゲバラ然り
    宮沢賢治もわざわざ貧乏な暮らし体験してたな
    明治維新の志士たちもボンボンばかり
    たぶん感化されやすい人々だから、いいように利用されてしまう場合もある

    +21

    -0

  • 1427. 匿名 2023/05/07(日) 14:26:11 

    >>1288
    実家それなら愛育病院で産んどけやだな。

    +14

    -0

  • 1441. 匿名 2023/05/07(日) 14:39:59 

    >>1288
    ゆる徳島スタンフォードやないか

    +10

    -0

  • 1480. 匿名 2023/05/07(日) 15:36:35 

    >>1288
    エリート家系ならではのとんでも理論はあるからね
    「〇〇大学以外は大学じゃない」とか言っちゃう家庭も少なくないし

    コムアイは想像する変わり者像を片っ端から演じてるように見えて、見ててしんどい

    +7

    -0

  • 1482. 匿名 2023/05/07(日) 15:41:36 

    >>1288
    母親に大反対されるだろうにと思ってたら、お母さん亡くなってるんだね。

    +4

    -0

  • 1488. 匿名 2023/05/07(日) 15:48:59 

    >>1288
    その割に、結局博士号取った男性と結ばれるんだもんね
    たとえばガルちゃんでアルファベットで例えられるいくつかのコミュニティの人とかが芸能界や業界なんて山ほどいるだろうにそっちの闇は無理なんだろうなw
    血筋は死守したい、と

    +10

    -1